18試合連続無失点、防御率1.50(6月15日時点)の好投を続けているダイヤモンドバックス平野佳寿投手について、ダイヤモンドバックスファンの英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。6月に入ってからコメントが増えてきたので拾い集めて何とか記事にできました。

via nikkansports
以下、ダイヤモンドバックスファンの反応(コメント引用元 twitter1、2、reddit1、2、3、4、5、6、instagram)

掘り出し物の話をしたい。平野はすごいよ。

ヨシが投げるたびに彼のことが好きになる。もう今では私の好きな選手の一人になった。

ヨシのおかげでとても気分がいい。

ヨシのスプリッターは、ほとんどテーブルから卵が落ちてくるような変化だ。

ヨシにクローザーを務めてほしい。彼は今がキャリア全体で全盛期だろう。

via nikkansports
以下、ダイヤモンドバックスファンの反応(コメント引用元 twitter1、2、reddit1、2、3、4、5、6、instagram)

掘り出し物の話をしたい。平野はすごいよ。

ヨシが投げるたびに彼のことが好きになる。もう今では私の好きな選手の一人になった。

ヨシのおかげでとても気分がいい。

ヨシのスプリッターは、ほとんどテーブルから卵が落ちてくるような変化だ。

ヨシにクローザーを務めてほしい。彼は今がキャリア全体で全盛期だろう。
スポンサーリンク

もっとヨシのことを取り上げてください!@Dbacks

ヨシサン(Yoshi-san)!
↑ 「ヨシサマ(Yoshi-sama)」のほうがぴったり来るよ。この男はすごい。
↑ 2年契約年俸300万ドルなんて、法外に安すぎる。

ヨシがだんだん大きく騒がれるようになってきている。

ヨシをどこで発見したのだろう。しかし彼はずっと好投を続けているな。
↑ NPB
↑ 日本プロ野球チームのクローザーだった。彼を見つけるのは難しくないよ。

(GMの)ヘイゼンが発掘したヨシヒサ・ヒラノは輝いている。この男は職人だ。我々はもっとNPB投手を獲得する必要がある。

この日本の男はダブルプレーを撮ったときのアクションがいいね。

ヨシがランナーを出したとしても試合をもっと面白くするためだったんだな。なんてすごい男だ!

なんてことだ。ヨシが今日も抑えたぞ。

誰が見てもこれは昇給に値する働き。

(クローザーの)ボックスバーガーに何か起こったとしても、ヨシがクローザーで投げてくれれば、私は神経質になることはないだろう。

ヨシは金なり(※原文 Yoshi is money)。今の所、今シーズン不安定だったのは1試合か2試合だけで決してメルトダウンは起きない。このままなら彼は(クローザーの)ボックスバーガーの地位を奪取するでしょう。

ヨシとトーリ(・ロブロ監督)が通訳なしで話をしていた。その光景はとてもクールだ。

ヨシの調子はとても一貫している。彼の給料をもっと上げてあげよう。

ワウ、ヨシの投球は非現実的だ。

あのヨシのスプリッターは、圧 倒 的。

平野佳寿は(6月9日)現在、ダブルプレーの機会(DP opportunities)で18回中6回成功して確率は33%(リーグ平均11%)
これはブラッド・ジーグラーの全盛期の記録に迫るものだ。
(※補足 ブラッド・ジーグラー)
独特のアンダースローの投球フォームから、比較的サイドハンドに近い高めのリリースで投じられるトップスピンのかかった85mph前後のシンカーが全体の投球のうち7割程度を占めている。このシンカーでゴロを量産する投球を主体としており、ゴロの割合は通算66%と、典型的なグラウンドボーラーである。ブラッド・ジーグラー - Wikipedia

ヨシのスプリッターは、ロースターの誰よりもベストだと思う。

ヨシのボールは、えげつない、ズルい、反則もの。

みんな、平野がいてくれてラッキーだったね!

(主力打者の)デスカルソは私にとってお父さんのような存在ですが、平野は皆を助けて幸せにしてくれる、頼りになる叔父のような存在です。 若い女性

ヨシがアメリカのベースボールにここまで早く適応できたのは驚くべきこと。本当に魅力的な契約だ。彼の成功がホームの大歓声につながっていくことを願っている。

(※本人インスタグラム 5月18日投稿)
↑ 素晴らしい。
↑ とても良く似合うよ、ヨシi!!☺️
翻訳コメントは以上です。
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたら
ブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(1日1票反映)
