ドラゴンボールの孫悟空とスーパーマンを対決させた手作りのパラパラ漫画が、2014年4月の公開以来2500万回以上も再生され4年以上経過してもコメントが絶えることのないロングヒット映像になっています。映像とともに一部の英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
映像(3分間)※追記 オリジナルなものに差し替えました。
以下、海外の反応。(コメント引用元youtube※追記 記事作成時に引用していたのは転載動画だったため公開停止になり現在閲覧できません。)


これはただただすごい...言葉を失った。本当にすごい。 💯💯💯

これを作った人は、どんなに大変な作業をしていたのだろうか。

誰か、この人にオスカー賞をあげよう。

効果音で更に素晴らしい作品になっている。

2倍速再生で見るとさらに凄くなるよ。
↑ 本当だ。

制作時間はどのくらいだろう。
↑ 半年くらいかな。
↑ わからないけど9000日を超えるかも。
↑ 描くのに10年、色付けに10年。

これは殿堂入り映画のようだ。

まるでミニTVのようだ!

だが爪を綺麗にすることはできなかったようだ。

この動画に「嫌い」ボタンを押したのはスーパーマンのファンだけだろう。

2万5千人のスーパーマンファンが「低く評価」を押したんだ。
(※補足 記事公開時点で「高く評価」が54万)

私は一匹の犬も描けないのに作者はどうやってこれを作ることができたのか。
↑ 私はアニメを描けるけど、ここまで完全なものは無理だなあ。

悟空がウルトラ・インスティンクト(身勝手の極意)になって破壊するのを想像してみよう。
(※補足)身勝手の極意 (みがってのごくい)とは【ピクシブ百科事典】
「ドラゴンボール超」宇宙サバイバル編に登場する新たなる技能・領域。
名前の由来は「身体が勝手に反応する」特徴からだと思われる。
海外では「Ultra Instinct」(ウルトラ・インスティンクト)と訳されている。
↑ この動画は2014年だから、当時はSSGSSだね。
(※補足)超サイヤ人ゴッドSS (すーぱーさいやじんごっどすーぱーさいやじん)とは【ピクシブ百科事典】サイヤ人が超サイヤ人ゴッドを体得した状態で超サイヤ人に変身すると成る形態。別名「超サイヤ人ブルー」。ゲームやフィギュアなどでは「超サイヤ人ゴッドSS」や、それをさらに短縮した「SSGSS」の表記が使われている。


悟空なら通常形態でもスーパーマンを簡単に倒せるだろう。

2:39 龍拳!!!


スーパーマンはかつて無限の距離を移動できて他の銀河から太陽系にやってきた。光速の百万倍も速い。悟空が「身勝手の極意」になったとしてもスーパーマンが勝つべきた。


悟空は宇宙全体を破壊できるがスーパーマンは太陽系も破壊できない。

スーパーマン : USA
悟空 : 日本

日本対アメリカ???
↑ 日本の勝利。
↑ もうアメリカは勝っているよ。2発の核兵器を落とされたのを覚えていないのか。

どっちが勝つべきかとか、どっちが強いかという論争はやめよう。この作品を作った人をただ尊敬するだけでいい。

私の全人生の中でベストの作品。

本当に手間と時間がかかったでしょう!
翻訳コメントは以上です。
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたら
ブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(1日1票反映)

他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2018/06/07 21:30
悟空が強いのはアニメのインフレが凄まじいから仕方ない。
いずれ宇宙よりも上の存在と戦う可能性もある
スーパーマンはあくまで地球内で最強ってだけ。あと弱点があるのが残念だわ。そのせいでバットマンに負けてる
いずれ宇宙よりも上の存在と戦う可能性もある
スーパーマンはあくまで地球内で最強ってだけ。あと弱点があるのが残念だわ。そのせいでバットマンに負けてる
名無しさん
2018/06/07 21:31
アメコミじゃ神様と戦うなんて宗教上無理やしな。ドラゴンボールは神様と普通に戦うし
名無しさん
2018/06/07 21:58
努力は認めるけど、ありえないプロットには感心できないな
名無しさん
2018/06/07 22:27
スーパーマン何したんだよw
名無しさん
2018/06/07 23:06
>だが爪を綺麗にすることはできなかったようだ。
絵を描いてて色とか爪に入ると簡単に落ちにくいw
絵を描いてて色とか爪に入ると簡単に落ちにくいw
名無しさん
2018/06/07 23:13
日本vs米国だと言っても、どちらも宇宙人だしw
名無しさん
2018/06/07 23:30
※1
一つ言っておくと
スーパーマンは設定の通りだと桁違いに強いぞ
スーパーマン プライムワンミリオン、って形態があって
能力と特性は
■現実がある限り絶対に死なず、
オムニバース(全ての漫画、物語、現実世界を含んだ多元宇宙)を持ち上げ、
オムニバース規模の全知全能で出来ないことは何も無く、
オムニバース全体を改変出来る
って、ぼくがかんがえたさいきょうきゃら設定がある
一つ言っておくと
スーパーマンは設定の通りだと桁違いに強いぞ
スーパーマン プライムワンミリオン、って形態があって
能力と特性は
■現実がある限り絶対に死なず、
オムニバース(全ての漫画、物語、現実世界を含んだ多元宇宙)を持ち上げ、
オムニバース規模の全知全能で出来ないことは何も無く、
オムニバース全体を改変出来る
って、ぼくがかんがえたさいきょうきゃら設定がある
名無しさん
2018/06/08 18:09
喧嘩は人のいない所でやる必要があるのだな
名無しさん
2018/06/10 20:49
貴様は絶対に許さねえってスーパーマンは何やったんだよ笑
名無しさん
2018/06/11 11:39
非力の舐めプマンが勝つのはおかしい
名無しさん
2019/05/30 10:49
※9
悟飯を新聞記者にしようとしたんじゃね?
悟飯を新聞記者にしようとしたんじゃね?