主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
5 コメント

大谷翔平が同点2点タイムリーヒットと逆転につながる初盗塁を決め勝利に貢献(海外の反応)

【MLB】大谷翔平が九回に同点タイムリー メジャー初盗塁も決める - 産経ニュース
2018/5/24 11:47
エンゼルスの大谷は23日、トロントでのブルージェイズ戦に「5番・指名打者」で先発出場。1-3とリードされて迎えた九回1死満塁の第5打席で、2球目のチェンジアップをバットの先で捉えてセンター前に運び、2者が生還。同点タイムリーとなった。大谷は続く6番シモンズの打席で、メジャー初盗塁を決めた。第4打席までは空振り三振、四球、左飛、見逃し三振だった。4打数1安打2打点、1四球で、打率は3割8厘。その裏を1点に抑えて、5-4で勝った。

(@FoxSportsWest)伝説は続く!
大谷翔平がバットを折りながらセンター前に2点タイムリーを放って同点に追いついた!

海外ユーザーの英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。(コメント引用元 twitterreddit、facebook
大谷翔平バット折って打点
via twitter.com/Kyodo_News_EN

以下、海外の反応


よし!オオタニ!!



GOATani-san!



大谷がバットを折った時はうまくいかないことが多かったが、今回はヒットに繋がった。私は大谷にとても満足している。シモンズの調子も非常に一貫して大好き。 大谷とシモンズは常に隣り合ったラインナップで打つべきだ。


スポンサーリンク



大谷は9回表の土壇場で同点に追いつく2打点のヒットを打っただけでなく、勝ち越しにつながる二塁への盗塁を成功させている。彼は卓越していて見ているのが楽しい。



大谷が盗塁したことが最後決め手になったね。GOHTANI




↑ オオタニ-サアアアアアン!

↑ 大谷は本当にこのチームのために全力を尽くしている。

↑ 彼がいなければ我々は下位で戦っていただろう。



翔平がこのシリーズを救った。



ルーキーだよ。まだ彼はルーキーだよ。



ジェットコースターのような試合だった。勝利したエンゼルスおめでとう!



大谷の盗塁は「守備の無関心」にならないのだろうか。(※返信なし)
(※補足)"Official Baseball Rules" や、それを基にした公認野球規則では盗塁を試みても、守備側がそれを封じようとする動作を見せない場合に、「守備側の無関心 (defensive indifference)」として盗塁を記録せず、代わりに野手選択を記録することが定められている。盗塁 - Wikipedia



ブルペンが酷いから大谷にクローザーをやってもらおう。



大谷はクローザー兼バッターで毎試合出てほしい。



おめでとうエンゼルス。オオタニサン、シモンズ、カルフーン、よくやった!
(※補足 カルフーンは5打席ノーヒットながらレーザービームが評価されました)


私と結婚してください。オオタニサン!



大谷は誰よりもバットが折れやすいな。他の選手とは別の種類の木製バットを使っているのかな。



GOATaniはピッチングだけに専念しろと言っているやつはまだいるのか。



大谷翔平は修正しながら進化し続けているので彼を見るのがとても楽しい。


翻訳コメントは以上です。


【大谷関連 他サイトピックアップ】
韓国人「大谷翔平、9回土壇場で試合の流れを変える同点タイムリー炸裂!」
外国人「やっぱ大谷って最高だわ」最終回に同点タイムリーと初盗塁を決め勝利に大貢献!
韓国人「日本の大谷翔平、9回に同点2点適時打&メジャー初盗塁も決める」
記事内容が「よかった」「役に立った」と思われたらブログランキングの投票 をしてもらえると励みになります(1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2018/05/24 15:22 

どのピッチャーも大谷への攻めがガチすぎ ギアチェンジする音が聞こえるわ
名無しさん 2018/05/24 15:24 

バットの芯食ってなくてもパワーで弾き返してるみたいだね
来日した外国人選手がやってて「あれは日本人にはできんな」と思ってた時代が懐かしい
名無しさん 2018/05/24 15:56 

大谷は外角高めが弱点なのが露呈してしまったな
早いとこ修正しないと
名無しさん 2018/05/24 19:27 

今日はカルフーンが良くも悪くも輝いてた(笑)
名無しさん 2018/05/24 20:26 

>大谷は誰よりもバットが折れやすいな。
大谷は誰よりも怪力だからじゃないかなw
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング