主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
20 コメント

大谷翔平6号ホームラン!海外からは打撃中心にという意見がちらほら(MLBファンの反応)

大谷翔平6号ホームラン

大谷翔平が6号ソロHR チームの完封負けを阻止する意地の一発- ライブドアニュース 2018年5月18日 14時14分 フルカウント

 エンゼルスの大谷翔平投手が17日(日本時間18日)、本拠地のレイズ戦に「5番・DH」でスタメン出場。9回の第4打席でチーム完封を阻止する6号ソロを放った。チームは1-7で敗れ3連敗となった。
~中略~
7点を追う9回の第4打席は2番手の右腕プルイットと対戦。1ボール1ストライクからの3球目、直球を捉えた打球は一直線でバックスクリーンに消えていく6号ソロとなった。

 前日のアストロズ戦ではメジャー屈指の右腕バーランダー相手に4打数無安打3三振を喫し、この日もレイズのエース右腕アーチャーの前に3打席ノーヒットと苦戦したが最終打席で意地の一発を放った。4打数1安打1打点で、打率は.321となった。(Full-Count編集部)

映像(MLB公式ツイッター)「あなたの夜の終わりを大谷の6号ホームランと共に」
SNS等に寄せられた海外ユーザーの英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。以下、海外の反応(コメント引用元 reddit、twitterfacebook



2試合連続の完封負けを喫したら胃が痛くなるところだったよ。サンキュー、オオタニサン。



スランプ解消!大谷ホームラン!



君こそ男の中の男だ!ショーヘイサン!


スポンサーリンク



観客の多くが帰ってしまっていたね。



見続けていた全ての忠実なファンは、今夜の大谷の爆発で救われたな。



ファンはもっとリラックスしてMLB屈指の才能を楽しもう。この子は見ていて楽しいよ。



大谷翔平のおかげで今シーズンのスタジアムの観客は20%増えたよ。



大谷物語が続く限りはどちらが試合に勝ったかは気にしない。 アスレチックスファン



消化試合の時間だったのに大谷がホームランを打って大谷の時間に変わった。

↑ 大谷の1つのスイングが私のイブニングを変えた。もう怒っていない。



簡単に打ってしまうな😳



サンキュー、翔平。



もうヘイトとする気にもならない。この子が真価を発揮するように願っている。
ということで言わせてもらおう・・・、頑張れカブス!



彼は人間ではない。



大谷翔平がシーズン1:1の割合に戻った。
投手で6試合先発、打者で6ホームラン。



大谷はチームを救う明るい材料だ。



彼を嫌っている野郎は世界中で俺だけか? ニューヨーク在住

↑ そうだよ。




大谷はいつもファストボールを打つイメージがある。4打席3三振を奪ったバーランダーを見習ってファストボールに頼るのはやめよう。



6号ホームランだけど彼は毎試合出ているわけではない。印象的。



彼は今の所、13.5打席に1本のペースでホームランを打っている。これは16本ホームランを打っているアーロン・ジャッジと同じペースだ。もっと彼が打席に入ってリズムを上げていけばこのペースはさらに上向くだろう。



毎日打席にたつと投球の方に影響してしまうんだよね。正直、投打のどちらかに絞ればもっと良くなると思う。打つ方に絞れば毎日出場できる。



彼は主に打撃に集中するべきだ。うん、確かにピッチャーとしてもとても良いんだよね。しかし私は彼のスタミナと怪我のリスクを心配している。



大谷はベーブ・ルースよりもいい。ベーブ・ルースは投手を諦めてしまったわけだし。



一方でトラウトはまだ19打数ノーヒット、キャリア最長のスランプになっている。



我々には大谷翔平がもう一人必要だ。



大谷はMLBで最も興奮できるストーリーだろう。彼が二刀流の前例を残し、さらなる二刀流選手が生まれると思う。


翻訳コメントは以上です。



記事内容が「よかった」「役に立った」と思われたらブログランキングの投票 をしてもらえると励みになります(1日1票反映)
【大谷関連 他サイトピックアップ】
韓国人「大谷翔平がまたホームラン!本当に10勝10本塁打いけるのではないか?」
大谷翔平が完封阻止となる6号ホームラン 外国人「スイングが美しいな」
韓国人「日本の大谷翔平、6号ソロホームラン!」←「マジですごすぎる・・・」
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2018/05/18 22:08 

投打2つやってるから見るのが楽しいのに
どちらかに秀でた選手なんていくらでも出てきてるんだから
こんな面白いチャレンジ見られる機会なんてそうそうないよ
名無しさん 2018/05/18 22:15 

↑まあ、たしかにね。
名無しさん 2018/05/18 22:20 

外角高めは以外に打てて無いんだよなぁ
そこにボールが来てないだけかな
結構外角高めのボール球の空振りも目立つよね
名無しさん 2018/05/18 22:22 

最近大谷疲れてきてるよね、どっちかにした方が良いというのは頷ける。このままいくとノーヒットの日も近いように感じるね。
名無しさん 2018/05/18 22:28 

怪我するまでは170kmの球速達成にワクワクさせてほしい。
実際去年は怪我のせいでほとんど投げられなかったから残念だった。
名無しさん 2018/05/18 22:32 

敵の監督が試合前に大谷に興味はないってコメント出してたから、目の前でかっ飛ばしてくれて嬉しい😆
名無しさん 2018/05/18 22:32 

トラウトのスランプが心配
彼も打たないとエンゼルスは勝てない
名無しさん 2018/05/18 22:46 

このブログはいいね。コメ1200人のほとんどが他球団ファンをも
交えたこのHRへの賞賛カキコだろうから、それに準じたピックアップしてて良い。
妬みからの一握りしかないくだらない一行単語コメをわざわざ2~3ピックアップして
実際とはかけ離れたネガな印象操作っぽくなってるブログもあるから。
なんちゃらかんちゃら出くわしたとかいうブログとかね。
とにもかくにも安打がそれもインパクトも出るHRが出て一安心。
順位も2位に戻ったしね。
名無しさん 2018/05/18 23:01 

ヤンキースかメッツに移籍して欲しい〜、カッコいい!
二刀流日本サムライ、ショウヘイ君
名無しさん 2018/05/19 00:17 

二刀流の選手がもう一人いたらDHを大谷とローテーションできて丁度いいんだけどな・・・。
名無しさん 2018/05/19 03:47 

エンジェルスのソーシア監督は、大谷の起用方法をどちらかで選択する必要性がないと発言しているから当分現状維持だろう。
現在のチーム状態を考慮すれば尚更だし、問題は疲労と怪我の対策だね。
名無しさん 2018/05/19 04:35 

二刀流は欠点が大きいから今まで誰もあえてやらなかったんだろう。
既存の価値観をぶち壊すのはなかなか楽しいじゃない。
大谷選手の挑戦に期待しているよ。
名無しさん 2018/05/19 08:29 

規定打席足りなくなるって話なんだが
名無しさん 2018/05/19 10:35 

ホームラン数はいい感じだが、投手としての勝率がなかなか伸びないのが心配
名無しさん 2018/05/19 18:28 

>>12
そんな簡単なことじゃない。
メジャーでプレイすること自体、超人みたいなもんだ。
投打両方でやれるなどという発想自体がこれまではフィクションだとしてもリアリティのないフィクション、ファンタジーやジョークでしかなかったわけだ
名無しさん 2018/05/19 21:22 

メジャーの試合で日の丸とかマナー良くないからやめろよ
名無しさん 2018/05/20 09:29 

16.名無しさん
メジャーの試合で日の丸とかマナー良くないからやめろよ
お前メジャー見てないだろ
中南米メキシコの観客もフツーに国旗振って応援してるわ!
知ったかすんな(´-ω-`)
名無しさん 2018/05/20 18:06 

向こうでもやっぱり打者専属が見たいって言われるよね、気持ちはわかる
※6
大谷が入った事でレイズにトレードされた選手もいるしマイナーAに7億の契約金積んで取った二刀流の選手がいるのであまり大谷に触れられないんだよ
名無しさん 2018/05/20 22:04 

大谷活躍してる→野球今まで興味なかったけど見てみるか→意外に楽しい~エンゼルスええやん!トラウトさんカッコいい😍
今なんとなく不調なのかな。早く吹っ切って活躍して欲しい✨
名無しさん 2018/05/27 15:35 

投手としては下半期とか来年以降はポカスカ打たれても可笑しくない
ダルビッシュも田中もデビュー年の前半は良かったしね
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング