
大谷メジャー初本塁打 本拠地で右中間へ3ラン(日刊スポーツ)
4/4(水) 11:49配信
<エンゼルス-インディアンス>◇3日(日本時間4日)◇エンゼルスタジアム
エンゼルス大谷翔平投手(23)が本拠地デビュー。第1打席でメジャー初本塁打を放った。
「8番DH」で先発出場。3-2と勝ち越した1回2死二、三塁。119キロのカーブを右中間スタンドへ運ぶ3ラン。メジャー2試合目、6打席目で本塁打を放った。
スタンドの地元ファンは熱狂。ベンチのナインは戻ってきた大谷をわざと無視。その後手荒い祝福をを浴びせるサプライズ演出をして喜んだ。
Not sure what's a better...Ohtani's FIRST CAREER HOME RUN or the celebration! One word: Amazing.#ShoTime @Angels @MLB @MLBONFOX pic.twitter.com/UsPcCZnIOn
— FOX Sports West (@FoxSportsWest) 2018年4月4日
現地映像、観客の様子
SNS等に寄せられたMLBファンのコメントを翻訳してまとめました。以下、海外の反応
この子は本物だ。

すごーーーい。

(実況で言っていた)「Ohtani-san」の響きがとてもいいね。これから標準化されそうだ。

(ナインから無視される演出に)彼は困っていたな。

MVPのレースはすでに終了した。

いまスタジアムにいるけど大谷が打ってから凄い騒ぎだよ。もの凄く盛り上がっている。
↑ エンゼルスが全盛期だった2002-2009年頃の盛り上がりに戻って欲しい。

今まではヘイターでした。

たった今、大谷翔平のMLB初ホームランを目撃したよ、ワウ!
ほぼ同時刻にブルワーズが勝ったのだが、誰も気にしていない。

大谷が成功するのはベースボール界にとっても良いことだ。非常にエキサイティングなプレイヤー。

エンゼルスは負けが混んで20試合くらいでチームが分裂してしまうかと心配していた。
↑ そう、私も心配していた。マネージャーがミスを問われて解雇されるかと。

「彼はマイナーから始めたほうが良い」と言っていた連中が間違っていたことを開幕当初で証明してしまった。

皆は「彼は過大評価されている」という呪文を過信してしまっている。この子には才能とカリスマ性がある。彼はベーブルースではないかもしれないが、きっとベーブ・ルースと同じような功績を残していくだろう。

私はエンゼルスファンではないし、君の実力は疑問に思っていた。しかし、先日は嫌なピッチングを見せつけてくれるし、今日はこの結果だ。

私はドジャースのファンだけど、この子をとても尊敬しています。

どっかのスカウトたちは、大谷はマイナーリーグでも打てないとか言っていたけど(笑)

あるスカウトは「大谷はシングルAクラス」と言っていた。もう、そいつらの言うことは信用できない。

たった今、新たな歴史が作られた!

この男が2刀流としてのキャリアを本当に成功させることができれば、ベースボールを根本的に変えることになるだろう。

トイレに行っていて見逃してしまったわ!信じられない!😢

敬礼!

ホームランを打ったこの映像を全てのヘイターに捧げる。
翻訳コメントは以上です。(コメント引用元youtube、facebook、facebook2、twitter1、twitter2、reddit1、reddit2)
この子は本物だ。

すごーーーい。

(実況で言っていた)「Ohtani-san」の響きがとてもいいね。これから標準化されそうだ。

(ナインから無視される演出に)彼は困っていたな。

MVPのレースはすでに終了した。

いまスタジアムにいるけど大谷が打ってから凄い騒ぎだよ。もの凄く盛り上がっている。
↑ エンゼルスが全盛期だった2002-2009年頃の盛り上がりに戻って欲しい。

今まではヘイターでした。

たった今、大谷翔平のMLB初ホームランを目撃したよ、ワウ!

ほぼ同時刻にブルワーズが勝ったのだが、誰も気にしていない。

大谷が成功するのはベースボール界にとっても良いことだ。非常にエキサイティングなプレイヤー。

エンゼルスは負けが混んで20試合くらいでチームが分裂してしまうかと心配していた。
↑ そう、私も心配していた。マネージャーがミスを問われて解雇されるかと。

「彼はマイナーから始めたほうが良い」と言っていた連中が間違っていたことを開幕当初で証明してしまった。

皆は「彼は過大評価されている」という呪文を過信してしまっている。この子には才能とカリスマ性がある。彼はベーブルースではないかもしれないが、きっとベーブ・ルースと同じような功績を残していくだろう。

私はエンゼルスファンではないし、君の実力は疑問に思っていた。しかし、先日は嫌なピッチングを見せつけてくれるし、今日はこの結果だ。

私はドジャースのファンだけど、この子をとても尊敬しています。

どっかのスカウトたちは、大谷はマイナーリーグでも打てないとか言っていたけど(笑)

あるスカウトは「大谷はシングルAクラス」と言っていた。もう、そいつらの言うことは信用できない。

たった今、新たな歴史が作られた!

この男が2刀流としてのキャリアを本当に成功させることができれば、ベースボールを根本的に変えることになるだろう。

トイレに行っていて見逃してしまったわ!信じられない!😢

敬礼!

ホームランを打ったこの映像を全てのヘイターに捧げる。
翻訳コメントは以上です。(コメント引用元youtube、facebook、facebook2、twitter1、twitter2、reddit1、reddit2)
他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2018/04/04 13:02
リトル松井も初戦は凄かった・・
名無しさん
2018/04/04 13:24
福留のケースもな・・・
まあ明日本物のピッチャー相手にどれだけ打てるかだな
今日は正直打てなきゃまずいピッチャー相手だし ホームランと2安打は予想以上だが
まあ明日本物のピッチャー相手にどれだけ打てるかだな
今日は正直打てなきゃまずいピッチャー相手だし ホームランと2安打は予想以上だが
名無しさん
2018/04/04 13:27
調子にのんな!!(動画のgoodボタン押しながら)
名無しさん
2018/04/04 13:32
漫画の原稿だったら「漫画じゃねーんだぞ!」って突っ返されるレベル
名無しさん
2018/04/04 13:34
ゴツい外人と並んでも見劣りしない体格はさすが
名無しさん
2018/04/04 13:36
大谷はNPBでも規格外のモンスターだった。MLBでもそれを証明してくれるはず。
名無しさん
2018/04/04 13:49
楽しみだよね。
日ハムでもメジャーリーグでも「二刀流」はファンを歓喜させる。
片方に絞るなんて言っていた評論家が居たが、怪我の心配以外は彼の魅力と野球の更なる楽しみを削いでしまう。
日ハムでもメジャーリーグでも「二刀流」はファンを歓喜させる。
片方に絞るなんて言っていた評論家が居たが、怪我の心配以外は彼の魅力と野球の更なる楽しみを削いでしまう。
名無しさん
2018/04/04 13:55
日本人バッターはなぜか地元初戦で結果出すな
イチ松より稼頭央が頭を過ってしまったのは俺だけじゃないはず
イチ松より稼頭央が頭を過ってしまったのは俺だけじゃないはず
名無しさん
2018/04/04 14:01
いつも予想のはるか上を行くからな!
選んでもらえなかった球団のファンにはヘイター多いだろうが頑張れ!
選んでもらえなかった球団のファンにはヘイター多いだろうが頑張れ!
名無しさん
2018/04/04 14:16
大谷すげえな
名無しさん
2018/04/04 14:31
なんかスゲーよな
ホームラン打ったらもう今日は勝ったなって言うくらい、盛り上がるカリスマ性と話題性がヤバイ
ホームラン打ったらもう今日は勝ったなって言うくらい、盛り上がるカリスマ性と話題性がヤバイ
名無しさん
2018/04/04 14:33
マイナーから始めたら?
大谷の為に投手枠増やして野手圧迫してどうすんのよ
投手だけに専念しろ
とか言われてたのが全否定されてて笑えるねw
NPBで規格外だったけど予想を上回ってるね
大谷の為に投手枠増やして野手圧迫してどうすんのよ
投手だけに専念しろ
とか言われてたのが全否定されてて笑えるねw
NPBで規格外だったけど予想を上回ってるね
名無しさん
2018/04/04 14:43
しかも3安打。出来過ぎ
名無しさん
2018/04/04 14:49
凄いけど顔は可愛いっていう
名無しさん
2018/04/04 14:52
当たりそこねが全くない。全てしっかりとらえている。さすがとしか言いようがない。ただ今日の相手はメジャーとしたら二流。
とはいえ、サイヤング賞クラスでないと大谷が抑えられないのならば、それはもはや大谷が一流である証明。
とはいえ、サイヤング賞クラスでないと大谷が抑えられないのならば、それはもはや大谷が一流である証明。
名無しさん
2018/04/04 14:54
マイナーで使っちゃう監督も居るだろうから
それがスポーツは恐ろしい
才能つぶしの天才がゴロゴロ居る
大谷は栗山からしてラッキーな指導者に恵まれてる
それがスポーツは恐ろしい
才能つぶしの天才がゴロゴロ居る
大谷は栗山からしてラッキーな指導者に恵まれてる
名無しさん
2018/04/04 14:57
インコースの腕たたんでホームランにもってけるしすげーわ
名無しさん
2018/04/04 14:58
持ってるの一言で片付けちゃいけないんだろうけどスゲーわ。
名無しさん
2018/04/04 15:05
松井でさえ当初ゴロキングと揶揄された程適応に苦しんだのに凄いね
名無しさん
2018/04/04 15:09
高津一久稼頭央ファックドゥーミーと日本人はみんなシーズン後半で成績落とすからなぁ
そこが問題やね、どう乗り越えるのかな?
まあ今だけの活躍で騒いでるニワカはそれはそれで楽しそうで羨ましい
そこが問題やね、どう乗り越えるのかな?
まあ今だけの活躍で騒いでるニワカはそれはそれで楽しそうで羨ましい
名無しさん
2018/04/04 15:10
今日はとても暑い
名無しさん
2018/04/04 15:14
良い出だしだがまだまだこれからよ
本当の戦いが幕を開けたにすぎない
本当の戦いが幕を開けたにすぎない
名無しさん
2018/04/04 15:42
バッティングも凄いわ
日ハムの時はインコースを左中間スタンド中段に打ってたしw
投手とバッターは筋肉のつけ方も全然違うはずなんだけどね
日ハムの時はインコースを左中間スタンド中段に打ってたしw
投手とバッターは筋肉のつけ方も全然違うはずなんだけどね
名無しさん
2018/04/04 15:51
本来の力はまだまだこんなもんやないで!
名無しさん
2018/04/04 15:52
問題はこれが続くのかさ
松坂だって良いとこ抜き出したら良く見えるし
大谷ならやってくれると思うけど
松坂だって良いとこ抜き出したら良く見えるし
大谷ならやってくれると思うけど
名無しさん
2018/04/04 16:00
ははは、まあ両方才能あるのは認めるけどさすがに二刀流は
無茶・・・え・・・うそ・・←今ここ
日本でのデビュー当初の反応とだいたい同じ
怪我さえなければじき全米の手のひら返しが見れるわ
無茶・・・え・・・うそ・・←今ここ
日本でのデビュー当初の反応とだいたい同じ
怪我さえなければじき全米の手のひら返しが見れるわ
名無しさん
2018/04/04 16:25
アンチ(4打席目の速球をヒットにして)「速球は打球が上がらないから怖くない」
名無しさん
2018/04/04 16:46
まあ、記録を残すなら打者でも投手でも専念した方が良いに決まってる。
だがこれから夢だよ、夢が見られる。こんな才能はないよ。そんな夢を見させてくれる選手がどれだけいるんだ?子供達の野球の未来が変わるよ、そんな選手になって欲しい。
だがこれから夢だよ、夢が見られる。こんな才能はないよ。そんな夢を見させてくれる選手がどれだけいるんだ?子供達の野球の未来が変わるよ、そんな選手になって欲しい。
名無しさん
2018/04/04 17:40
メジャー初投板でスリーランを浴び、初打席でスリーランを浴びせた男。
名無しさん
2018/04/04 17:44
※28
日本でも投手三冠取ってるし記録も残せるかもよ?
片方だけやればそっちだけが伸びるんじゃなく、二刀流やってるからこそ出来てるのかもしれないしな
とにかく投手専念だと野球がなくてつまらないそうだ
一週間に一回しか野球できないとかそんなのよく耐えられますねみたいなことチームメイトに言ってたくらいだし
日本でも投手三冠取ってるし記録も残せるかもよ?
片方だけやればそっちだけが伸びるんじゃなく、二刀流やってるからこそ出来てるのかもしれないしな
とにかく投手専念だと野球がなくてつまらないそうだ
一週間に一回しか野球できないとかそんなのよく耐えられますねみたいなことチームメイトに言ってたくらいだし
名無しさん
2018/04/04 17:53
※29
ま、書き方でイメージは全然変わる
6回 打者22 三振6 被安打3 四球1 失点3 勝ち投手
DH 4打数 3安打 3打点 2得点
要はホームランだけじゃないってこと
ま、書き方でイメージは全然変わる
6回 打者22 三振6 被安打3 四球1 失点3 勝ち投手
DH 4打数 3安打 3打点 2得点
要はホームランだけじゃないってこと