主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
13 コメント

川崎宗則が引退か、海外MLBファンの反応

ソフトB川崎引退へ 復帰メド立たず開幕前に自ら区切り…球団に意向伝える (西日本スポーツ) - Yahoo!ニュース
3/26(月) 5:00配信 西日本スポーツ

 福岡ソフトバンクと今季の契約を結んでいなかった川崎宗則内野手(36)が現役引退の意向を固めたことが25日、分かった。昨年4月に古巣で6年ぶりに日本復帰したものの、夏場に両アキレス腱(けん)痛で戦線離脱。現在まで心身両面で復帰のめどが立たず、球団と協議を重ねてきたが、結論として契約の打診を辞退した。日米両球界で人気者となった「元気印」が一つの区切りをつける。(以下省略)

川崎宗則ホークス
via news.yahoo.co.jp

このニュースについて海外MLBファンのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
以下、海外の反応

ブルージェイズのレジェンド、川崎宗則のことを決して忘れない。



引退を決断していたのなら、かなりつらかっただろう。怪我をしたことで考え方が変わったのかな。彼はベンチにいるときでもいつも楽しんでいたね。

↑ うん、本当に深刻な状態なら悲しい。ムネよりも熟練した選手はたくさんいるけど、ムネくらいに試合に参加することを楽しんでいる選手はいなかったと思う。



お疲れ様、素敵な王子様。


スポンサーリンク



彼がジェイズにいた時の、試合後のインタビューを決して忘れないだろう。

↑ どれが一番かな?彼のインタビューは貴重なものばかりだ。

 ↑ ベースボール史上最高のインタビュー

 ↑ これはどうかな?


  ↑ (1分15秒からの川崎の発音は)「we are he」 ???

   ↑ (皆が口ずさんでいるのは)「We are heat.(我々は興奮している)」



どうか、MLBチームは、この男をマスコットとして雇ってください。彼にBUSH PARTYのコーチをさせよう。彼はJapaneeeeeeeeseです。



(ドラゴンボールの)クリリンが実在するなら、彼のようなイメージを想像するだろう。



この男は何歳だったっけ?私は彼のキャリアが始まったばかりだと思っていた。



(引退後は)ユーチューバー?

↑ ユーチューバーになったら現役時代の終盤よりも、さらに多くのお金を稼ぐかもしれない。

 ↑ 彼が英語のインタビューを必要とするなら私を雇ってほしい。



ちくしょう。彼のことが大好きだったのに。



ムネは、誰よりも楽しんでプレイしていたと思う。彼のプレイ(インタビューも含めて)がもう見られないとしたら寂しい。

↑ うん、彼が2012年にマリナーズに来た時は、マリナーズは低迷した暗いチームだったが、彼が明るい雰囲気を作ってくれたんだ。彼がイチローの横で見せる熱意には驚いたな。彼が引退するかも知れないのは本当に悲しい。



川崎宗則は完璧な仕事をしていた。カブスの優勝パーディーコーディネーターとして。



凄く悲しい、でも良い思い出もある。彼は少なくとも、2016年にカブスがワールドチャンピオンになった時は役割を果たしてくれた。2015年にブルージェイズで過ごした時も、クラブハウスでの彼の存在は本当に重要だった。

↑ ええ、彼がカブスに在籍している間にチャンピオンリングを手にできてよかった。彼はいつも周りを明るくしてくれてベースボールを愛していた。



カブスのスプリングトレーニングでカラオケを歌ったこともあった。




この知らせは残念だ。ムネはいつも明るく楽しい時間を過ごしているプレイヤーだった。彼は選手の能力としてはそれほど良い選手ではなかったが、彼のエネルギーは最高だったし、クラブハウスの中ではイイ奴だった。短期間だったがカブスブルーにも袖を通してくれて彼には感謝している。

ムネの幸運を祈る。彼は今後ももっと楽しませてくれるだろう。ブッシュパーティートゥナイト。



今日は「ウィーアーフロムジャパン、ウィーアージャパニーズ」


翻訳コメントは以上です。(コメント引用元twitterreddit
なお、記事作成中にソフトバンクからの退団の発表がされましたが、今回翻訳した海外ユーザーは下の「退団確定」については目にしておりません。
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2018/03/26 18:41 

故障とはいえ、心身共にということは、故郷の福岡はあまり彼を元気付けることができなかったようだ…
子供も向こうに馴染んでたことだし、引退してアメリカに行ってしまうのではないか…
名無しさん 2018/03/26 19:10 

メジャー時代からお笑い担当だったんだからプレーできなくても問題なし
名無しさん 2018/03/26 20:07 

あのコミュ力があればどこでも生きて行けるだろう
名無しさん 2018/03/26 20:10 

川崎のコメントちゃんと読んだか?
自律神経の病気なんだってよ
とりあえず、療養が最優先だわ
名無しさん 2018/03/26 20:39 

統合失調症はそう簡単には治らないからなぁ〜人と会うのも嫌になり引き篭もりがちになる上に自炊するだけでも極度に疲れてしまう。本当に辛い時期だと思うよ。
名無しさん 2018/03/26 20:51 

アルマゲドンの歌はすごい良かったし、あの時カブスの優勝が夢とか言ってた
で、それが実現した。ずっと優勝から遠ざかってたカブスだから本当に夢見事だったのに
名無しさん 2018/03/26 20:52 

統合失調症?
そんなに重いの?
名無しさん 2018/03/26 20:57 

自律神経失調症だよね?
統合失調症は全く別の病気
自律神経失調症は不規則な生活で起こることもあるけど、多くの場合はストレスが原因
なぜ日本でストレスが多くなったのか
怪我のせいか
名無しさん 2018/03/26 21:24 

家族のことだったりするかもね。
名無しさん 2018/03/26 22:31 

社会のせいなのかも
名無しさん 2018/03/27 03:51 

頭に10円ハゲが出来たり地獄を見たって言ってたし向こうで相当苦労してたんだろう
引退後は日本でゆっくり好きなことして過ごしてくれ
名無しさん 2018/03/27 05:56 

球団や川崎のコメント読むと引退とは言ってないんだよね
退団はするけど
名無しさん 2018/03/27 10:29 

イチローの所属先がアメリカで決まった
ムネリンがソフトバンクを退団した
あとはわかるな?
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング