平昌オリンピックのスピードスケート女子団体追い抜き(チームパシュート)の準決勝と決勝が2月21日に行われ、日本は準決勝でカナダ、決勝でオランダを破って念願の金メダルを獲得しました。

via headlines.yahoo.co.jp
海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。決勝で対戦したオランダからも日本を賞賛する声が多く寄せられていました。以下、海外の反応
日本が勝った。これは当然の結果だ! オランダ

オランダの出来も悪くなかったが、日本はよく整備された機械のように正確だった。 オランダ

日本はチームトレーニングへの追求をはるかに行って金メダルという結果で報われた。泣き言を言ったり愚痴るべきではない。 オランダ

日本がオリンピック記録と金メダル!日本は先頭に立って一旦後ろに落ちたが、また戻ってきた。なんて決勝だ! 国籍不明

日本女子のチームパシュートは本当に素晴らしい。決勝では、ノルウェーと戦っているかのように興奮して観戦できた。 オランダ

日本のトレーニングは4年間一緒、対して私たちオランダは3人の個人の戦い。違いは明らかだ。 オランダ
↑ 付け加えると二人は姉妹だからね。仲の良さとシンクロ率は超高水準。 国籍不明
女子団体パシュート(追い抜き)で金メダルを獲得した日本チームが観客席からの声援に手を振って応えています。右から高木美帆、高木菜那、佐藤綾乃、菊池彩花の4選手です。https://t.co/BAiOPT253s pic.twitter.com/2WrDDDH2tr
— 日経LIVE (@nikkeilive) 2018年2月21日

via headlines.yahoo.co.jp
海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。決勝で対戦したオランダからも日本を賞賛する声が多く寄せられていました。以下、海外の反応
日本が勝った。これは当然の結果だ! オランダ

オランダの出来も悪くなかったが、日本はよく整備された機械のように正確だった。 オランダ

日本はチームトレーニングへの追求をはるかに行って金メダルという結果で報われた。泣き言を言ったり愚痴るべきではない。 オランダ

日本がオリンピック記録と金メダル!日本は先頭に立って一旦後ろに落ちたが、また戻ってきた。なんて決勝だ! 国籍不明

日本女子のチームパシュートは本当に素晴らしい。決勝では、ノルウェーと戦っているかのように興奮して観戦できた。 オランダ

日本のトレーニングは4年間一緒、対して私たちオランダは3人の個人の戦い。違いは明らかだ。 オランダ
↑ 付け加えると二人は姉妹だからね。仲の良さとシンクロ率は超高水準。 国籍不明
スポンサーリンク

日本女子のスケートチームについてドキュメンタリーをテレビで見ました。彼女らは激しく訓練を受けていました。日本おめでとう、勤勉な努力が報われたね。 ドイツ

根性あるレースだったな、日本! アメリカ

そのとおりだ。日本のほうが良かったということだ。しかし、オランダはもう少しチームトレーニングをする必要がある。 オランダ

このままでは日本には勝てない。何をすればよくなるのか。 オランダ

うわ、日本はなんてレースをしてくれたんだ。 ドイツ

日本とオランダの間で、超ハイレベルのスーパータイトレースが繰り広げられた。日本のスケーターたちは油を注ぎ込んだマシンのようにピッタリと並んでいた。 国籍不明

日本はとても早く秀逸だった。 イギリス

おめでとう日本。素晴らしいレースだった。 オランダ

日本女子選手たちは最後まで蒸気機関車のような隊列を組んで素晴らしいスケートをしていた。 ニュージーランド

日本の機械は素晴らしすぎるとしか言いようがない。 オランダ

オランダにとって残念だったが日本のほうが上だった。それにしても日本の選手の腰にストラップのようなものがついているのはなぜだろうか。 オランダ

なんてことだ。これはすごいぞ日本。 アメリカ

本当に何も言い訳できない。日本のほうが本当に上だった。 オランダ

日本とオランダとの壮大な対決の後に解説者がコメントしていました。「もう一度戦わせてほしい」と。両者の対決はこれからも叙述詩的な長編作品になっていくでしょう。 オランダ

オランダは戦術的に非常に弱かった。オランダは1+1+1が常に3ではないことを学んだし、ノルウェーや日本は周回配分を1+0.75+0.5に調整して4にもなることを示してとても強かった! オランダ(※ノルウェーは男子パシュートで金メダル。オランダは銅メダル)
翻訳コメントは以上です。(コメント引用元twitter、reddit