主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
53 コメント

井上尚弥がボワイヨに完勝 海外ボクシングファンが警報「バンタム級王者は逃げて」「誰も勝てない」

井上尚弥が7度目の防衛に成功し強さを再認識させられた海外ボクシングファンからコメントが多く寄せられていました。後述で一部のコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。


スポンサーリンク

以下、海外の反応(コメント翻訳元twitterredditboxingsceneyoutubeboxingscene2

とても感動した!井上がどうやってKOしたのか皆さんはチェックした方がいいよ。



彼は完全に野獣だ。



うんうん、井上尚弥が「モンスター」と呼ばれる理由がよくわかった。



天才的な卓越したパフォーマンスだ!



井上は何か別次元の人類みたいだ。 彼の素晴らしいパフォーマンスを見ていると、新しい川ができるくらいに感涙モノだよ。



この階級では井上が群を抜いている。多くの小さな男たちがボディをへし折られてきた。



井上こそがキング。近い階級で彼に勝てるのは誰もいないと思う。彼はまさにモンスター。



井上尚弥を怖がってしまったスーパーフライ級はボクシング界で最も「待機状態」がひどい階級になってしまった。井上が階級を上げてきたら、戦いたくない他のチャンピオンは移動しましょう。バンタム級の世界ベルトを持っている人には、もれなく井上が狙ってきますよ。

↑ そうだね。彼は今、ボクシング界で最も人気が高まっている一人だ。

↑ 一言で言えば、井上尚弥は近代ボクシングの模範の一つ。



井上がバンタムに行くのは理にかなっている。彼がクアドロスやエストラーダと戦う姿を見られないのは残念だが、強敵と対決する楽しみはバンタム級までとっておきましょう。



井上尚弥の出来は良かった。しかしポワイヨは物足りなかった。31連勝中だから少しは期待していたが全く試合にならなかった。



ジャブまでも尋常ではない。とても才能あふれる選手だ。



井上がまたローカルのホームレスをゴミ箱に葬ったか。



シャチのようなボディブロー



哀れなミスマッチだ。



バンタム級のタイトルホルダーは要注意、モンスター井上がやってくるよ。

↑ 彼が来ると全員逃げるよ。井上のバックが超高額なファイトマネーを出さない限りは逃げる。

 ↑ 彼は特別なファイターだからバンタム級のチャンプと対戦する機会を与えてほしい。



井上尚弥の入場曲が好き。リングガールのお姉ちゃんは更に大好き。



なんてボディ打ちなんだ!3ノックダウンTKO、容赦ない精度の高いパンチを見せてくれた。彼の115(スーパーフライ級)のキャリアは終わったが無敗で王者のままだったね。
118(バンタム級)のタイトルホルダーは注意してください。



井上の未来は間違いなく光り輝いている。



今日行われた日本人のボクシングは、これ以上無いくらいの最高のものだった。


翻訳コメントは以上です。



追記、会場で撮影されたフルラウンド映像

記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票 をしてもらえると励みになります(1日1票反映)


DSSxaq2VwAAk5T0
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2017/12/31 08:05 

バンタムチャンプにはなれそうだな
しかしSバンタムは厳しく、フェザーはまずムリだろうな
管理人 2017/12/31 08:21 

管理人です。誤操作で記事を20分ほど閲覧できないようにしてしまいました。申し訳ありませんでした。
名無しさん 2017/12/31 08:32 

いつ見てもすげーな
ボクシングのお手本みたいだわ
名無しさん 2017/12/31 09:24 

強い相手とはやっていない。まだまだ未知数だよ。
名無しさん 2017/12/31 09:33 

もはや強い相手とはやってないとかじゃなくね
その強い相手とやらが逃げるんだから未知数もクソもないわ
名無しさん 2017/12/31 09:51 

つうか本当に強い相手ってのは、やってくれるのかなぁ
名無しさん 2017/12/31 09:55 

ロマゴンから逃げたよ。バンタムに上げるならネリやテテに勝たないとね。
名無しさん 2017/12/31 10:03 

は?
ロマゴンとやりたくてわざわざ試合観戦に出向いていっただろ
当のロマゴンはその試合で負けてしまったんだがなww
そして無様に連敗 相手にならんでしょ実際
あとはテテが逃げなきゃいいだけ 
名無しさん 2017/12/31 10:05 

あ あと薬物ネリなんて候補にいれないでくれ
せめて山中との再戦が終わってから名前挙げろよカス
名無しさん 2017/12/31 10:05 

お前ら…マジかよ…。バンタム余裕でいけるやろ?
名無しさん 2017/12/31 10:08 

チキンの名前あげて井上が逃げたとか頭沸いてんのか?昨日インタビューの井上の悔しそうなコメントが全てだろ。現級はチキンしかいない
名無しさん 2017/12/31 10:10 

バンタムはネリと早い段階で組めないようなら多分ムリだな
テテ含めたイギリス勢は吹っかけるだけ吹っかけてやらない
ネリ山中が接戦になって三戦目もとかになると
井上は来年も条件付きで放置される展開になる
確定のチャンスが得られそうなら
Sバンタムやフェザーに上げてしまう方がいい
そこまで上げると誰とでもやるタイプの
メキシカンがけっこういる
名無しさん 2017/12/31 10:17 

井上が凄すぎるから相手が弱く見えるのかね
名無しさん 2017/12/31 10:19 

Sフェザーまでいけるでしょ
IBF尾川がもってなかったっけ?
尾川VS井上なんて容易に結果が想像できる
名無しさん 2017/12/31 10:31 

天笠戦さえなければ対リゴンドーとか神カードになるはずだったのになー
名無しさん 2017/12/31 10:53 

人気のフェザー級あたりで長い間やれるといいけど、骨格的にはバンタム程度が妥当な気がするな
名無しさん 2017/12/31 10:54 

※8
フライ時代適正階級のロマゴンの話だよ信者さん
名無しさん 2017/12/31 10:58 

ボディ5連打
全部炸裂音しててワロタwww
一発でも悶絶級を怒涛の連打って…
名無しさん 2017/12/31 11:07 

井上はアメリカを主戦場にしないとペーパービューで稼げない。なのでフィイトマネーも低いまま。対戦相手のファイトマネーが低いのでビッグマッチが組めない。完全にゴロフキンが辿ったコースに突入してます。
名無しさん 2017/12/31 11:09 

※17
おいおいアンチって本当にニワカすぎて困るわwwww
てか在日だろお前 日本人がうまくいくのが苦痛でしょうがないんだろ?
まず井上がSフライにあげたのよりロマゴンがフライにあげたのが後な
ロマゴンと同等だったナルバエスが試合うけてくれたんだから
Sフライでやるわな普通
八重樫との折り合いもあったのに 逃げたとかちゃんちゃらおかしいわww
名無しさん 2017/12/31 11:10 

※17
ロマゴンがフライ級時代に井上がオファーしてロマゴンが断ったはず
ロマゴン曰く「ファイトマネーが低すぎる」
ロマゴンがファイトマネーが理由で試合を拒否したのはこの時のみ
名無しさん 2017/12/31 11:23 

アメリカでロマゴン勝ってりゃやってただろうな
ただあの日ロマゴンもエストラーダもクアドラスも
みんな残念すぎた あんなんじゃ相手にならんでしょ実際
2.24は絶対出たかっただろうけどアンカハスには綺麗に逃げられたし 
もうさすがに今の階級にしがみつく理由がなくなった
名無しさん 2017/12/31 11:38 

おれ身長180あるけど どっちが強い?
名無しさん 2017/12/31 12:20 

※23
井上の左腕禁止縛りでも井上の方が余裕で勝つと思うよ
名無しさん 2017/12/31 12:34 

ボクシング観て笑ったのはナジーム以来だわ
ほんとにやばすぎるものを目にすると笑いが出る
名無しさん 2017/12/31 12:36 

その実力に疑問符がつくチャンピオンもいた日本ボクシング界で
疑問を挟む余地がないチャンピオン
てか、強すぎでしょw
名無しさん 2017/12/31 12:44 

オーソドックスで本来右のパンチが強いのに
拳痛めたりして左を鍛えた
そしてそれからずっと左でKOしている
なんていう漫画?w
名無しさん 2017/12/31 12:46 

昨日もそうだがナルバエス戦にしても豊富なキャリアを持ちながら過去一度もKO負けがない(ナルバエスに至ってはダウンすらなかった)相手を完膚無きまでに破壊しちゃうんだもの、そら逃げますわ
名無しさん 2017/12/31 12:54 

ロマゴンロマゴンいってるやつマジでなんなの?
ロマゴンと実際やったナルバエスも八重樫も井上のほうが
ずっと強いと言ってんのに
ボクシング経験すらないガイジが実際対峙した選手より適格な
コメントできるわけないやん
名無しさん 2017/12/31 13:06 

腕の太さが全然違ってワロタ
名無しさん 2017/12/31 13:28 

まさかスーパーフライの階級で、人が吹っ飛ぶパンチが見れるとは思わなかった。
どこぞの漫画ではないが、あれを食らったら文字通り腹に穴が開いた感覚になるんじゃないかな。
むしろ、すぐには倒れなかった相手を誉めてあげたいくらい。
間違いなく二階級上でも通用するだろうねぇ。
名無しさん 2017/12/31 13:34 

とりあえず何より待機時間が勿体無い
若いうちに無駄な試合なく闘わせてあげてほしい
名無しさん 2017/12/31 14:04 

これから3年くらいがピークかな。右手の怪我は大丈夫なんだろうか
名無しさん 2017/12/31 16:15 

すべては、やるやる詐欺のアンカハスが悪い
名無しさん 2017/12/31 16:46 

日本人ボクサーの中じゃ群を抜いてるな、若い頃の具志堅思い出すわ
名無しさん 2017/12/31 17:32 

ファザー級の世界ランカーをスパーリングで子供扱いしてたしフェザー級までは戦えると思うけどな
名無しさん 2017/12/31 17:32 

この攻撃力でディフェンス良くて、カウンターが上手いから
相手からしたら減量失敗や怪我で不調を祈るしかない
コンビネーションも散らしやタイミング合わせじゃなくて放った全部の攻撃が強い
名無しさん 2017/12/31 17:57 

パンチ力、正確性が段違いだったね
もっとアメリカや世界のチャンピオンと試合する機会が持てれば本当の世界一になれるのにね
日本はファイトマネーが安いから試合が組まれないとか残念すぎる
名無しさん 2017/12/31 18:21 

パンツみたら全くスポンサーついてないんだもんな・・・
名無しさん 2017/12/31 20:46 

何あのボディ連打…。こっちまで悶絶しそうになった
名無しさん 2017/12/31 22:36 

まだ雑魚い選手としかやってないから何ともいえんな
それに、完璧なまでのホームだし
世界のハードパンチャーとまだ一人ともやってないからホルホルしてるヤツは阿呆なのかと?
名無しさん 2017/12/31 23:07 

>井上がまたローカルのホームレスをゴミ箱に葬ったか。
こういう評価になるわなw
名無しさん 2017/12/31 23:58 

もし同じ階級にパッキャオがいたら
井上勝てる?
名無しさん 2018/01/01 00:20 

逃げまくってるやないか。 もっと打ち合って、豪快にノックアウトして欲しいのに
名無しさん 2018/01/01 00:49 

なるほど、逆にパッキャオの凄さを知ったわ
名無しさん 2018/01/01 01:03 

ポッチャオ
名無しさん 2018/01/01 09:05 

HBOと契約してるバーネットなら可能性あるな
HBOがどうしても放送したいならファイトマネーかなり出すだろ
名無しさん 2018/01/01 23:12 

ロマゴンがフライ級で対戦してたら面白い試合になったかもしれないが、スーパーフライでは井上に対抗できない。
バンタムにもこれといったチャンピオンはいないし。マッチマークが難しそう。
名無しさん 2018/01/02 09:19 

マッチメイクやろ
名無しさん 2018/01/02 14:55 

WBAスーパー&IBFチャンピオンのライアン・バーネットは強いよ。
井上との対戦が楽しみだ。ぜひ実現してほしい。
名無しさん 2018/01/03 00:42 

※47 逆にHBOがチャンピオンを囲っているので対戦させてもらえないと思う。 井上勝利→日本で連戦でHBOのビジネスが崩れる。なので井上はロマンゴとシーサケット、カルロス・クアドラスとも戦えなかった。
名無しさん 2018/01/03 23:46 

※1
力量が同じまま階級だけがあがると思っているのか?
名無しさん 2018/01/16 08:13 

バーネット、マクドネル、ヤファイらをプロモートするエディ・ハーンは「なるべく弱い挑戦者とやらせて稼がせる」亀田・井岡タイプ。
自分の選手をテテや井上と絡ませることは絶対にない。余程の大金を積まれない限りね。
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング