次代のエース・紀平3位 真央以来の快挙!トリプルアクセル2本成功 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
12/24(日) 6:04配信
「フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)
年齢制限で五輪に出られない15歳の紀平梨花(関大KFSC)がフリーで大技のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を2度決め、208・03点で3位と健闘した。SPでも1度成功させており、合わせて3度はギネス認定されている10年バンクーバー五輪の浅田真央以来の快挙となった。
紀平梨花、トリプルアクセル×2成功 五輪は年齢制限:朝日新聞デジタル
SP5位の紀平はフリーの冒頭で、今月上旬のジュニアグランプリファイナルで国際スケート連盟(ISU)公認大会で女子史上初めて決めたトリプルアクセル―3回転トーループの2連続ジャンプを成功。出来栄えで1・71点の加点(速報値)を得る美しいジャンプだった。続く単発のトリプルアクセルも成功させ、出来栄えで1・86点の加点を得た。演技を終えると、笑顔がはじけた。
女子でSPとフリーで合計3回のトリプルアクセルを決めたのは、2010年バンクーバー五輪で浅田真央さんが決めた例がある。紀平は「大きな快挙。うれしい」と振り返った。
【#全日本フィギュア 女子FS】#紀平梨花 FS141.29点、合計208.03点 全日本ジュニアに続いて大技を2発成功させ、スタンディングオベーションを誘った。
— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) 2017年12月23日
詳細 ⇒ https://t.co/LXt6iIWW0N
#フィギュアスケート #figureskate #スポーツナビ(写真:坂本清) pic.twitter.com/IKa6Ag4the
海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。ジャンプへの称賛はもちろんのこと、141.29点(技術点79.53点、演技構成点61.76点)の技術点の高さにも注目されていました。海外では知名度がそれほどではなかったため尚更話題になっていたようです。
以下、海外の反応
(コメント翻訳元youtube1、youtube2、)
なんてことだ!すごいぞ!彼女は3Aを2回跳んで、しかも一つはコンボ?一瞬、自分の目を疑いました。

なんてこったい!!!彼女が平昌に行けば金メダルでしょうに
↑ 彼女は出場できません。若すぎるから。

この技術点は怪物級だ。

技術点では過去最高クラスのはずです。
↑ これより高いのは、(エフゲニア・)メドベージェワ(82.4)と、(アリーナ・)ザギトワ(81.8)の2人だけだったと思います。

もしも、彼女が3回転-2回転の代わりに3回転-3回転のコンボをやっていれば、アリーナのハイスコアを上回ることができたでしょうね。日本スケーターのパフォーマンスは美しいし芸術面でも他国を上回っています。

彼女は日本女子フィギュアスケート界の未来を切り開くだろう。

トリプルアクセル+トリプルトゥーの、基礎点が12.8の価値しかないのはおかしいでしょう。これまでの女子シングルではなかったようなハードなコンビネーションなのに低すぎます。このコンボは15点、16点の価値があるはずです。
↑ 同意します。彼女はもっと高く評価されるべきだ。
↑ はい!これらの点数が変わることを願っています。3Lo、3aか4回転コンボは難しいのでボーナスポイントを追加するべきです。現在のシステムは、特定のコンボの難易度の実態を無視しています。

このコンポーネンツのスコアは、すごーーく低すぎます。宮原を守るためにやれることはなんでもやったのでしょうか。 2つのトリプルアクセルは凄いとしか言いようがない。彼女は、過大評価されているロシア勢の競争相手になるでしょう。

リカは、技術的に卓越した稀有なコンビネーションを持っているし、カリスマ的な表現力、柔軟性、感情的共鳴においても素晴らしいスケートスキルです。彼女を気に入りました。

美しいトリプルアクセルだ。

わーい!トリプルアクセル+トリプルトー、そして再びトリプルアクセル!なんて素晴らしいパフォーマンスだ!私はこの子のファンになりました。彼女は凄く根性がある^^

彼女はパーーフェクト!

浅田真央の真の後継者だ。バイバイ真凜。

彼女はチャンピオンになれるでしょう!

うわー、将来のオリンピックメダリストですね! 15歳で素晴らしいトリプルアクセル!
↑ 技術では優秀だがプレゼンテーションは改善する必要があります。

一つのプログラムだけで、3A + 3T、さらにもう一つの3A ...信じられない!!!

すばらしい才能のあるスケーターだ! ロシア女子はこの子を警戒するはずです!

リカはシニアになる来シーズン、間違いなく最大のセンセーションを巻き起こすでしょう。

トリプルアクセル-3回転トーループ、は女子史上初めてですか?
↑ 競技ではそうです!練習を含めると伊藤みどりが何度か成功していました。

なんて才能なんだ!!リカのパフォーマンスが歴史を作った。将来、シニアGPで彼女を見ることを楽しみにしています。

彼女は15歳なのにトリプルアクセルを合計3回簡単にやってのけました。 彼女の未来をとても楽しみにしているし、彼女は数年は女王になるでしょう。その先も日本人の女子選手が女王の後を継ぐと確信しています。
翻訳コメントは以上です。

(コメント翻訳元youtube1、youtube2、)
なんてことだ!すごいぞ!彼女は3Aを2回跳んで、しかも一つはコンボ?一瞬、自分の目を疑いました。

なんてこったい!!!彼女が平昌に行けば金メダルでしょうに
↑ 彼女は出場できません。若すぎるから。

この技術点は怪物級だ。

技術点では過去最高クラスのはずです。
↑ これより高いのは、(エフゲニア・)メドベージェワ(82.4)と、(アリーナ・)ザギトワ(81.8)の2人だけだったと思います。

もしも、彼女が3回転-2回転の代わりに3回転-3回転のコンボをやっていれば、アリーナのハイスコアを上回ることができたでしょうね。日本スケーターのパフォーマンスは美しいし芸術面でも他国を上回っています。

彼女は日本女子フィギュアスケート界の未来を切り開くだろう。

トリプルアクセル+トリプルトゥーの、基礎点が12.8の価値しかないのはおかしいでしょう。これまでの女子シングルではなかったようなハードなコンビネーションなのに低すぎます。このコンボは15点、16点の価値があるはずです。
↑ 同意します。彼女はもっと高く評価されるべきだ。
↑ はい!これらの点数が変わることを願っています。3Lo、3aか4回転コンボは難しいのでボーナスポイントを追加するべきです。現在のシステムは、特定のコンボの難易度の実態を無視しています。

このコンポーネンツのスコアは、すごーーく低すぎます。宮原を守るためにやれることはなんでもやったのでしょうか。 2つのトリプルアクセルは凄いとしか言いようがない。彼女は、過大評価されているロシア勢の競争相手になるでしょう。

リカは、技術的に卓越した稀有なコンビネーションを持っているし、カリスマ的な表現力、柔軟性、感情的共鳴においても素晴らしいスケートスキルです。彼女を気に入りました。

美しいトリプルアクセルだ。

わーい!トリプルアクセル+トリプルトー、そして再びトリプルアクセル!なんて素晴らしいパフォーマンスだ!私はこの子のファンになりました。彼女は凄く根性がある^^

彼女はパーーフェクト!

浅田真央の真の後継者だ。バイバイ真凜。

彼女はチャンピオンになれるでしょう!

うわー、将来のオリンピックメダリストですね! 15歳で素晴らしいトリプルアクセル!
↑ 技術では優秀だがプレゼンテーションは改善する必要があります。

一つのプログラムだけで、3A + 3T、さらにもう一つの3A ...信じられない!!!

すばらしい才能のあるスケーターだ! ロシア女子はこの子を警戒するはずです!

リカはシニアになる来シーズン、間違いなく最大のセンセーションを巻き起こすでしょう。

トリプルアクセル-3回転トーループ、は女子史上初めてですか?
↑ 競技ではそうです!練習を含めると伊藤みどりが何度か成功していました。

なんて才能なんだ!!リカのパフォーマンスが歴史を作った。将来、シニアGPで彼女を見ることを楽しみにしています。

彼女は15歳なのにトリプルアクセルを合計3回簡単にやってのけました。 彼女の未来をとても楽しみにしているし、彼女は数年は女王になるでしょう。その先も日本人の女子選手が女王の後を継ぐと確信しています。
翻訳コメントは以上です。

他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2017/12/24 18:51
時代は変化してるのに未だ妹のご威光で仕事してる真央のねぇちゃんw
名無しさん
2017/12/24 18:52
やはり体重軽いと有利?
名無しさん
2017/12/24 19:09
体型の変化とか、今の状態を北京まで維持していくのは凄く大変だと思う。
だから凄く応援したくなる!
だから凄く応援したくなる!
名無しさん
2017/12/24 19:16
今後の大会では期待出来るね!
ただ体型の変化で体操選手も女子のベストは10代らしいから平昌後のオリンピックではどうかな
ただ体型の変化で体操選手も女子のベストは10代らしいから平昌後のオリンピックではどうかな
名無しさん
2017/12/24 19:29
段々と飛べなくなる
名無しさん
2017/12/24 20:18
点数が伸びない。ジャンプ以外が改善されないことには。
名無しさん
2017/12/24 20:38
フリーの曲どっかで聞いたことあると思ったらバンクーバー五輪の高橋大輔だった
名無しさん
2017/12/24 20:53
ほとんどの選手が飛べない3Aの評価が低すぎるのは浅田潰しに走った
チ∋ンの営業部隊の成果を引きずっているんだよな
ロシヤの選手が飛ぶようになれば、すぐにでもプラスポイントがつく
ようになるだろうが
チ∋ンの営業部隊の成果を引きずっているんだよな
ロシヤの選手が飛ぶようになれば、すぐにでもプラスポイントがつく
ようになるだろうが
名無しさん
2017/12/24 22:38
来シーズンも同じように飛べるなら来年の全日本は優勝できるわ
でも女子は160㎝超えると3A成功率が極端に下がるから
成長期であることを考えると微妙
浅田もデカくなりすぎて飛べなくなった
でも女子は160㎝超えると3A成功率が極端に下がるから
成長期であることを考えると微妙
浅田もデカくなりすぎて飛べなくなった
名無しさん
2017/12/24 22:44
浅田以来の技術も凄くワクワクさせる選手、
紀平梨花は凄いね。見た目も可愛くてエレガント。体型のバランスもいい。
次の五輪では最有力だろうし、それ以外の大会でも活躍間違いなし。
しかし本田真凜とゴリ押ししてたマスコミが間抜けだわ。
どこが浅田二世だよ。それを言うなら紀平だよ。
紀平梨花は凄いね。見た目も可愛くてエレガント。体型のバランスもいい。
次の五輪では最有力だろうし、それ以外の大会でも活躍間違いなし。
しかし本田真凜とゴリ押ししてたマスコミが間抜けだわ。
どこが浅田二世だよ。それを言うなら紀平だよ。
名無しさん
2017/12/24 23:21
採点絡みの不信感から女子フィギュアは見る気が全然なかったけど、また見たいと思わせてくれた選手。楽しみだなぁ
名無しさん
2017/12/25 00:49
本田真凜ばかり扱われてて何でこの選手スルーされてたの?
つか、世界ジュニアではどうだったんだ?
つか、世界ジュニアではどうだったんだ?
名無しさん
2017/12/25 01:32
こんな娘がゴロゴロいるロシアが、おそロシア。
名無しさん
2017/12/25 01:39
本田真凛も悪くはないんだけど、シニアでの実績ないのに持ち上げたマスコミが悪いわ
浅田真央はシニアデビューでGPF優勝とか、しょっぱなからすごかった
紀平梨花はむちゃくちゃ期待してるけど、マスコミ・スケ連がクソだから心配
浅田真央はシニアデビューでGPF優勝とか、しょっぱなからすごかった
紀平梨花はむちゃくちゃ期待してるけど、マスコミ・スケ連がクソだから心配
名無しさん
2017/12/25 02:01
紀平梨花ちゃんのプログラムは3A成功させるために前半ステップがほぼはいっていないから演技構成点が低いのは仕方ないよ
安定したらいろいろおかずを詰め込んでくるにちがいない。
あと10点ぐらい上がるはず
楽しみだわ
安定したらいろいろおかずを詰め込んでくるにちがいない。
あと10点ぐらい上がるはず
楽しみだわ
名無しさん
2017/12/25 03:00
※14
最近の本田真凜安置の真凜叩きが
あまりに酷くて異様。
世界ジュニアで金、銀取ってるんだから
マスコミが注目して当たり前でメディア推しは
彼女の責任じゃない
彼女の前は村上佳菜子、その前は浅田真央
メディアは金を取ってる選手は常に推してたし
彼女だけじゃない
他選手のファンならその選手を応援だけしてればいいのに
悪口言いすぎ。
贔屓の引き倒しってもんだよ
それに誰だってブスよりかわいい子が好き
女だってイケメン好き
かわいい子をOPで見たいのは当たり前
最近の本田真凜安置の真凜叩きが
あまりに酷くて異様。
世界ジュニアで金、銀取ってるんだから
マスコミが注目して当たり前でメディア推しは
彼女の責任じゃない
彼女の前は村上佳菜子、その前は浅田真央
メディアは金を取ってる選手は常に推してたし
彼女だけじゃない
他選手のファンならその選手を応援だけしてればいいのに
悪口言いすぎ。
贔屓の引き倒しってもんだよ
それに誰だってブスよりかわいい子が好き
女だってイケメン好き
かわいい子をOPで見たいのは当たり前
名無しさん
2017/12/25 03:09
※16
本人だけじゃなく、姉妹セットのCMが嫌われる要因
つまり「本人の能力じゃない」って意見ね
本人だけじゃなく、姉妹セットのCMが嫌われる要因
つまり「本人の能力じゃない」って意見ね
名無しさん
2017/12/25 03:44
※16
追記
シニアで活躍してからが本番でしょ
あんたの主張は「本田真凛は容姿だけ」って主張しているようなものだよ
追記
シニアで活躍してからが本番でしょ
あんたの主張は「本田真凛は容姿だけ」って主張しているようなものだよ
名無しさん
2017/12/25 05:16
>もしも、彼女が3回転-2回転の代わりに3回転-3回転のコンボをやっていれば、アリーナのハイスコアを上回ることができたでしょうね。
紀平さんは3Aと3Lzを2回ずつ飛んでるから3-3T入れたら飛びすぎ違反になるんだけど知らないのかね
3Lz3Loか3-1-3入れるとかもあるけどそれはさすがに無理
昨年のジュニアグランプリでも浅田さん以来の3A決めたし、
今年のシリーズでも女子史上初の3A3T決めてたんだけど一般の人には認知されてなかったんだ。騒がれず幸いかも
まりんも世界ジュニア金銀と実績は立派だし実力もあるよ。マスコミがまりんと宇野君を過剰に持ち上げ過ぎただけ。本人達の為にもならないのに
紀平さんは3Aと3Lzを2回ずつ飛んでるから3-3T入れたら飛びすぎ違反になるんだけど知らないのかね
3Lz3Loか3-1-3入れるとかもあるけどそれはさすがに無理
昨年のジュニアグランプリでも浅田さん以来の3A決めたし、
今年のシリーズでも女子史上初の3A3T決めてたんだけど一般の人には認知されてなかったんだ。騒がれず幸いかも
まりんも世界ジュニア金銀と実績は立派だし実力もあるよ。マスコミがまりんと宇野君を過剰に持ち上げ過ぎただけ。本人達の為にもならないのに
名無しさん
2017/12/25 08:14
女子の場合ピークって早くて短いから五輪出場とメダルってタイミングが重要だよな
特にジャンプが武器だと
真央も年齢ともにどんどん飛べなくなったし
特にジャンプが武器だと
真央も年齢ともにどんどん飛べなくなったし
名無しさん
2017/12/25 10:26
真央ちゃんも1ヶ月早く産まれてたらトリノで優勝できたのにね
てかルールが昔のままならバンクーバーもソチも優勝できたのに
「回転不足判定」と「出来栄え点」の導入で基礎点(難易度)が
無意味にされてしまって(いずれも審判の主観だから点数の操作
が容易になっただけで不正の温床でしかないっていう)
てかルールが昔のままならバンクーバーもソチも優勝できたのに
「回転不足判定」と「出来栄え点」の導入で基礎点(難易度)が
無意味にされてしまって(いずれも審判の主観だから点数の操作
が容易になっただけで不正の温床でしかないっていう)
名無しさん
2017/12/25 12:37
まあスポーツだから、採点優先のは仕方がない。でも点数1位よりも、美しさ、大胆さ、スピード、優雅さが評価されていた昔の順位づけのほうが、公平公正にすればだがもっと見応えがでてくるとも思える。トリプルアクセルだって、かつての伊藤のジャンプほど素晴らしいものはなかった。今同じジャンプをしても最大の評価であっても内容からして過少なものになる。5年に一度くらいの出来でも、50年に一度の信じられないくらいの演技でも、点数に差はでないだろう。正確さが最優先の現状なら、クワンや真央のようなタイプは不遇だろうし、育たない。だがそんな演技が一番みたい。
名無しさん
2017/12/25 14:56
>競技ではそうです!練習を含めると伊藤みどりが何度か成功していました
今さらだけど伊藤みどりってとんでもない人だったんだな
何十年も前なのに
今さらだけど伊藤みどりってとんでもない人だったんだな
何十年も前なのに
名無しさん
2017/12/25 22:48
この子は表現も良いのが良いね。
スケーティングはもうちょっと伸び代ありだが、
体系バランスや見栄えも良い。来季はシニアかな?
とりあえず今季の世界ジュニアでドーンとかまして欲しい。
スケーティングはもうちょっと伸び代ありだが、
体系バランスや見栄えも良い。来季はシニアかな?
とりあえず今季の世界ジュニアでドーンとかまして欲しい。
名無しさん
2017/12/26 00:56
バランス崩さず次のオリンピック迄成長して行ける事を願います。頑張って!
名無しさん
2017/12/26 11:35
WMH7Rzl50
容姿だけなんて思ってないけどね
いちいちスケーティングがどうのこうのなんて
偉そうに知ったかぶりするど素人になりたくないだけ
そう!あんたみたいなね
容姿だけなんて思ってないけどね
いちいちスケーティングがどうのこうのなんて
偉そうに知ったかぶりするど素人になりたくないだけ
そう!あんたみたいなね
名無しさん
2017/12/29 10:51
>てかルールが昔のままならバンクーバーもソチも優勝できたのに
いやいや、試合本当にちゃんと見たの?記憶改竄してるの?
真央ちゃんの両OPはノーミスで負けたならともかく、敗因は自爆だよ。
旧採点方式でも優勝は出来なかったろうよ。
あの失敗ありでヨナやソトニコワに勝てたと思う方がおかしいわ。
真央ちゃんを非難してるんじゃ無いよ。マオタの妄言にウンザリなんだよ。
いやいや、試合本当にちゃんと見たの?記憶改竄してるの?
真央ちゃんの両OPはノーミスで負けたならともかく、敗因は自爆だよ。
旧採点方式でも優勝は出来なかったろうよ。
あの失敗ありでヨナやソトニコワに勝てたと思う方がおかしいわ。
真央ちゃんを非難してるんじゃ無いよ。マオタの妄言にウンザリなんだよ。