12月12日に行われた東アジアE-1サッカー選手権の日本vs中国戦で、日本は小林悠と昌子源がゴールを決めて2-1で勝ちました。その中でも2点めの昌子のスーパーゴールが話題になっていました。後述で韓国人ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。
昌子!ナイスゴール⚽️🖤 pic.twitter.com/ewx8OxU60h
— anon./受験生の為低浮上 (@Shomanon0521) 2017年12月12日
驚愕のスーパーゴールを決めた昌子源「自分でもびっくりするくらい変化してた」 | サッカーダイジェストWeb https://t.co/rDNm1FRoW9 #昌子源 #昌子ゴール #代表初ゴール #E1サッカー選手権 #E1選手権 #日本代表 #中国戦 #ハリルジャパン #サッカー好きな人RT #antlers #鹿島 #アントラーズ #昌子 pic.twitter.com/ut2eYELVAk
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) 2017年12月12日
スポンサーリンク
以下、韓国人の反応
(コメント翻訳元naver)
東アジアカップ歴代最高のゴールだ。

(キャプテン翼の松山光が打つ)イーグルショットのようだ。

欧州サッカーでもなかなか出ないゴール。

少し波打ってキーパーの上を超えてしまうんだよ。凄いシュートだ。

わあ、本当に素敵なシュートだ。

シュートの軌跡が暴走している。

なんだこれ。上手じゃなければ入らないゴールだね。これは認める。

「中距離シュート」とタイトルに書いてあったので、そのつもりで見たら、偶然といっても滅多に見られない素敵なゴールだ。

実話か? 中距離シュートって、一体何メートル?

よく蹴ったが、あれを阻止できない中国キーパーは仕事をサボってたな。

中国のキーパーはバカだな。あれは高校生でも止められる。

あれを狙って入れるなんて。

日本は運もついてくれるよね

素直に今日だけ、日本>>>>>>>>>韓国
↑ 今日だけではない...

やっぱり日本の若い選手は技術が柔らかくて余裕がある。うちの代表とはかなり差がついている。

率直に言って、個人の能力差である、これは。

これがサッカーだね。

今年のベストゴール。

現実版のイーグルショットwww
翻訳コメントは以上です。

記事カテゴリ : その他日本に関係する話題
(コメント翻訳元naver)
東アジアカップ歴代最高のゴールだ。

(キャプテン翼の松山光が打つ)イーグルショットのようだ。

欧州サッカーでもなかなか出ないゴール。

少し波打ってキーパーの上を超えてしまうんだよ。凄いシュートだ。

わあ、本当に素敵なシュートだ。

シュートの軌跡が暴走している。

なんだこれ。上手じゃなければ入らないゴールだね。これは認める。

「中距離シュート」とタイトルに書いてあったので、そのつもりで見たら、偶然といっても滅多に見られない素敵なゴールだ。

実話か? 中距離シュートって、一体何メートル?

よく蹴ったが、あれを阻止できない中国キーパーは仕事をサボってたな。

中国のキーパーはバカだな。あれは高校生でも止められる。

あれを狙って入れるなんて。

日本は運もついてくれるよね

素直に今日だけ、日本>>>>>>>>>韓国
↑ 今日だけではない...

やっぱり日本の若い選手は技術が柔らかくて余裕がある。うちの代表とはかなり差がついている。

率直に言って、個人の能力差である、これは。

これがサッカーだね。

今年のベストゴール。

現実版のイーグルショットwww
翻訳コメントは以上です。
