ラグビー日本代表は11月25日(日本時間26日)、敵地でフランス代表と対戦し23-23で引き分けました。フランスは現在世界ランキング8位で、過去ワールドカップ準優勝3回の実績を誇る強豪です。日本は過去9戦フランスと戦って全敗していました。
後述で、この試合を見たフランス人のコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。引き分けだったものの試合内容は日本が明らかに上回っており、フランス人からも日本を賞賛してるコメントが多く寄せられていました。
■試合内容
日本は前半4分、相手の反則からSO田村がPGを決め、3点を先制。同13分にフランスにPGを決められたが、試合を優位に進めた。
日本は同26分、HO堀江がゴールライン左隅にトライを奪い、ガッツポーズ。8-3とした。世界ランキングでは日本の11位を上回る8位のフランス。前半29分にPGを決める。さらに39分にもトライを決め、コンバージョンも成功。日本は前半を8-13で折り返した。
日本は後半1分、自陣から攻め、最後はゴールライン左中間へ走りこんだCTBラファエラが同点トライ。田村がコンバージョンを決め、15-13と逆転した。同8分、フランスはトライを決め、コンバージョンも成功。日本は同23分、田村がPGを決め、18-20とした。同27分にフランスがPGを決め、再び5点差となった。
日本は後半32分、ゴールラインでの密集からPRヴァル アサエリ愛がトライを奪い、同点。田村はコンバージョンを失敗したが、敵地は思わぬ展開に静まり返った。その後も日本はボールを支配。歴史的勝利は奪えなかったが、大善戦だった。
ジョセフJは大善戦ドロー 格上フランス相手に23-23 - ラグビー - SANSPO.COM(サンスポ)
ジョセフ日本、世界8位のフランス相手に引き分け https://t.co/2OrZDO8zbY#rugby #ラグビー
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2017年11月25日
以下、海外の反応。断りのない場合はフランス人のコメント
(コメント翻訳元twitter1、twitter2、facebook1、facebook2reddit)
日本チームおめでとう👏👏👏。日本は正確さ、スピード、情熱、野心、全てフランスよりも上回っていた。
↑ 私たちフランスは紙飛行機みたいなもの!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
フランスで開催されているのだから、今夜の試合は日本のものでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今日の試合では、日本からラグビーのレッスンを色々してもらった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
事実上勝利したとも言える日本チームにおめでとうと言いたい。日本はフランスにはない礼儀正しさを備えていた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本が次のワールドカップホスト国にふさわしいことがわかった。スタジアムにいる日本人の観客も楽しそうに観戦している。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本人に敬意を! なんてチームなんだ! リトル・オールブラックスのようなゲーム運びだった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
フランスはかなり深刻だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本が勝利に値する。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
フランスにとっては屈辱だ。日本おめでとう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本ラグビーおめでとう。素晴らしいゲームでとても予想外でした!よくやった。🏼👏🏼👏🏼👏🏼
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
こんにちは、日本ラグビーの皆さん。ゲーム最後の瞬間は、南アフリカ戦の勝利を思い出させてくれました。今夜はフランス相手に23-23の引き分けでしたが次に繋がる価値があると思います。 イングランドラグビーの解説者
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本は素晴らしかったがフランスはよくなかった。日本にはもっと良いキッカーがいたら(2本コンバージョンを外した)日本が勝っていただろう。 国籍不明
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
どうやら、日本は柔道のリネールの件で復讐したいと思っていたようです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本ラグビーには重ね重ねおめでとうと言わせてください。素晴らしいプレーでフランスを抑え込んでいました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
フランス局の「専門家」は「日本のレベルに驚いた」とか言っていたが、日本のレベルの高さはすでにわかっていたことで、別に驚くことではない。「専門家」はトップ14(フランスラグビーリーグ)以外のことは知らないようだな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
フランスのラグビーは深刻な病気だ! (コーチの紛争、今回のフランス - 日本のドロー)なにか手を打てよ。😳😡👎🏻👎🏻👎🏻👎🏻👎🏻👎🏻😡😳
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私達フランスより後ろのチームの世界ランキングを見てみましょう。残念ながらが、現在はアルゼンチン、フィジー、日本は、フランスよりも優れている!私たちの現在のレベルはイタリアかジョージアと同じくらいでしょう!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今夜の試合にはガッカリした。日本のラグビーは、シンプルでクリーンで献身的だった。今やフランスを負かすのに十分な実力を備えている。
翻訳コメントは今のところ以上ですが、良いコメントがあれば追加するかもしれません。フランスは過去最悪レベルの5連敗中(南アフリカ戦が4試合)だったこともあり、自国への不満による日本へのリップサービスもあるかもしれません。

(コメント翻訳元twitter1、twitter2、facebook1、facebook2reddit)
日本チームおめでとう👏👏👏。日本は正確さ、スピード、情熱、野心、全てフランスよりも上回っていた。
↑ 私たちフランスは紙飛行機みたいなもの!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
フランスで開催されているのだから、今夜の試合は日本のものでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今日の試合では、日本からラグビーのレッスンを色々してもらった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
事実上勝利したとも言える日本チームにおめでとうと言いたい。日本はフランスにはない礼儀正しさを備えていた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本が次のワールドカップホスト国にふさわしいことがわかった。スタジアムにいる日本人の観客も楽しそうに観戦している。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本人に敬意を! なんてチームなんだ! リトル・オールブラックスのようなゲーム運びだった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
フランスはかなり深刻だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本が勝利に値する。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
フランスにとっては屈辱だ。日本おめでとう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本ラグビーおめでとう。素晴らしいゲームでとても予想外でした!よくやった。🏼👏🏼👏🏼👏🏼
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
こんにちは、日本ラグビーの皆さん。ゲーム最後の瞬間は、南アフリカ戦の勝利を思い出させてくれました。今夜はフランス相手に23-23の引き分けでしたが次に繋がる価値があると思います。 イングランドラグビーの解説者
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本は素晴らしかったがフランスはよくなかった。日本にはもっと良いキッカーがいたら(2本コンバージョンを外した)日本が勝っていただろう。 国籍不明
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
どうやら、日本は柔道のリネールの件で復讐したいと思っていたようです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本ラグビーには重ね重ねおめでとうと言わせてください。素晴らしいプレーでフランスを抑え込んでいました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
フランス局の「専門家」は「日本のレベルに驚いた」とか言っていたが、日本のレベルの高さはすでにわかっていたことで、別に驚くことではない。「専門家」はトップ14(フランスラグビーリーグ)以外のことは知らないようだな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
フランスのラグビーは深刻な病気だ! (コーチの紛争、今回のフランス - 日本のドロー)なにか手を打てよ。😳😡👎🏻👎🏻👎🏻👎🏻👎🏻👎🏻😡😳
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私達フランスより後ろのチームの世界ランキングを見てみましょう。残念ながらが、現在はアルゼンチン、フィジー、日本は、フランスよりも優れている!私たちの現在のレベルはイタリアかジョージアと同じくらいでしょう!
Je regarde le classement des équipes derrière nous mais je suis désolé mais actuellement l'Argentine, Fidji, Japon c'est supérieur à la France, notre niveau actuel est le même que l'Italie voir la Géorgie !! pic.twitter.com/GwMh3XYQ2j
— Yannick H (@HaidarYannick) 2017年11月25日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今夜の試合にはガッカリした。日本のラグビーは、シンプルでクリーンで献身的だった。今やフランスを負かすのに十分な実力を備えている。
翻訳コメントは今のところ以上ですが、良いコメントがあれば追加するかもしれません。フランスは過去最悪レベルの5連敗中(南アフリカ戦が4試合)だったこともあり、自国への不満による日本へのリップサービスもあるかもしれません。

他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2017/11/26 09:25
普及の為の傭兵制度、あれ冷めるわ…
ポンポコ戦隊ケモレンジャー
2017/11/26 09:26
…見逃した
名無しさん
2017/11/26 09:39
内容的には日本が優ってた試合
名無しさん
2017/11/26 09:56
※1
全然知らない中韓留学生にはそんなに見えるのかもだけど、あれ普及のためにやってんじゃないよw
もともとヨーロッパ中心に栄えてたスポーツなんで、国籍で言い出すとじゃああいつはどっちへ出せばいいんだ?って話がややこしくなる人が多かったんでああなってるだけ
全然知らない中韓留学生にはそんなに見えるのかもだけど、あれ普及のためにやってんじゃないよw
もともとヨーロッパ中心に栄えてたスポーツなんで、国籍で言い出すとじゃああいつはどっちへ出せばいいんだ?って話がややこしくなる人が多かったんでああなってるだけ
名無しさん
2017/11/26 10:11
フランスのユニフォームの日本の国旗かわいかった。
日本には文字が入ってたけど。
日本には文字が入ってたけど。
名無しさん
2017/11/26 10:23
代表チームは良かった
日テレの実況は最悪だった
日テレの実況は最悪だった
名無しさん
2017/11/26 10:26
トンガ戦とフランス戦見ると日本はランキング通りの力とは思えないね
ベスト8ってとこじゃないか?にわかだが
しかし二本外したのは痛かった…
ベスト8ってとこじゃないか?にわかだが
しかし二本外したのは痛かった…
名無しさん
2017/11/26 10:47
サンウルブズもがんばって欲しい
名無しさん
2017/11/26 10:54
※6
アナは慶応のラグビー部出身だけど、初心者向けの放送をと意識しすぎていると思う
アナは慶応のラグビー部出身だけど、初心者向けの放送をと意識しすぎていると思う
名無しさん
2017/11/26 11:18
19年に向けて仕上げてきたな
ほんと楽しみ
ほんと楽しみ
名無しさん
2017/11/26 11:20
まじキックの精度をなんとかしないと勝てる試合も勝てなくなる。サッカーも酷いらしいがなんかあるのかね?
名無しさん
2017/11/26 11:21
最後糞みたいなコンバージョン外さなきゃ勝ってるじゃん…
まあ今日本の実力は、ヨーロッパの中堅国と拮抗するとこまで来てるのかね
ワールドカップ本番は、やっぱりキック次第な?
まあ今日本の実力は、ヨーロッパの中堅国と拮抗するとこまで来てるのかね
ワールドカップ本番は、やっぱりキック次第な?
名無しさん
2017/11/26 11:35
またアイルランド人が日本人よりフィーバーしていたなw
あそこの人は判官贔屓だからというのもあるが。
あそこの人は判官贔屓だからというのもあるが。
名無しさん
2017/11/26 12:06
日本ってトンガより上位ランクだったのか
名無しさん
2017/11/26 12:06
藤田選手結構活躍してたな
これからも頑張ってほしい
これからも頑張ってほしい
名無しさん
2017/11/26 12:21
どの国もマオリ族をどう生かすか?という位置づけのスポーツなんだと思う。チームとしては、日本人側がバイプレーヤーとして、どういうふうに小味を利かせるかという戦略の妙味があると思う。
名無しさん
2017/11/26 14:10
フランスだって南アフリカ出身選手とかいるが目立たないだけだからな
名無しさん
2017/11/26 19:17
善戦はするけど やっぱり勝ちきらないとね。
名無しさん
2017/11/27 00:00
外した奴、野球やサッカーなら戦犯戦犯言われてるんやろなぁ
名無しさん
2017/11/27 03:22
いくらなんでもスタジアムのこけら落としで勝ってしまったら可哀想だからね
しかもファーストトライも日本だしw
まあ、次だ次っ!!
しかもファーストトライも日本だしw
まあ、次だ次っ!!
名無しさん
2017/11/28 12:15
※16
ポリネシア系さいつよ過ぎる
ポリネシア系さいつよ過ぎる