観測史上初となる太陽系の外から飛来した小惑星「オウムアムア(Oumuamua)(A/2017 U1)」が、一部の海外ユーザーの間で「宇宙船のようだ」と話題になっていました。コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。オウムアムアは太陽系外に起源をもち、極端な葉巻型をしていることから、各々が、お気に入りの船の名前を持ち出して話に花が咲いていました。

via http://www.eso.org/public/
参考ニュース 太陽系に飛来した天体オウムアムア、極端な楕円形 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
以下、海外の反応
(コメント翻訳元facebook1、facebook2、facebook3、facebook4)
「葉巻型」は昔からあるUFOの形の一つであると、ただ言ってみたかった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
UFOは必ず葉巻型をしている。もちろんこれは違うけどね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
事前に経路を計画しているような物体ではないよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
もしかすると... 宇宙船に変形するかも...
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これは宇宙船だ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ヒト型爬虫類レプタリアンの宇宙船 😁
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
スタートレックのプラネットキラーか。

via Image - Planet killer.jpg | Memory Alpha | FANDOM powered by Wikia
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「宇宙のランデヴー」のラーマ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(マクロスに出てくる)ゼントラーディの船だろ。5歳の時に興奮して見ていた。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
映画スタートレックIVを思い出した。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これはレッドドワーフ号だ。地球を発見したんだ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
そうだな、なにか挑発的なことを始めたら面白い。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
いつでも我々を攻撃できるようだな。洪水、火事、地震、大量移民.... ああ、もうすでに全て起きていたか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼らはトランプを家に連れて帰るためにやってきました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
陰謀論者はエイリアンの宇宙船に見えるのだろう。私にはウンコに見えるが。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私には帝国軍のデストロイヤーのように見える。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これは(スター・ウォーズの惑星)オルデランの小さな破片が、通り過ぎようとしている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
重力が働いているのであれば、この小惑星は太陽の引力でとらえられて、去ることはできないと思うのだが。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
一見すると、私はコーラ瓶だと思った。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
多くのサイトで「宇宙船」として紹介されているのに、NASAと米国政府は漏れている証拠を隠して、ただの「岩」ということにしている。
↑ 明らかに岩じゃないだろう!これはチーズバーガーだ!ピクルスとレタスと、マクドナルドより良質なミートパティが見えないのかい?
翻訳コメントは以上です。あくまでも「一部の」方から抽出したコメントです。
(コメント翻訳元facebook1、facebook2、facebook3、facebook4)
「葉巻型」は昔からあるUFOの形の一つであると、ただ言ってみたかった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
UFOは必ず葉巻型をしている。もちろんこれは違うけどね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
事前に経路を計画しているような物体ではないよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
もしかすると... 宇宙船に変形するかも...
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これは宇宙船だ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ヒト型爬虫類レプタリアンの宇宙船 😁
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
スタートレックのプラネットキラーか。

via Image - Planet killer.jpg | Memory Alpha | FANDOM powered by Wikia
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
「宇宙のランデヴー」のラーマ。
宇宙のランデヴー - Wikipedia
『宇宙のランデヴー』(うちゅうのランデヴー、原題Rendezvous with Rama)は、アーサー・C・クラークが著した長篇SF小説。
西暦2130年、宇宙監視計画スペースガードが謎の物体を発見した。ラーマと名付けられた物体は当初小惑星だと思われていたが、宇宙探査機によって送られた映像に写っていたものは、円筒型をした疑いようもない人工の建造物だった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(マクロスに出てくる)ゼントラーディの船だろ。5歳の時に興奮して見ていた。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
映画スタートレックIVを思い出した。
Star Trek Into Darkness review | The Curse of Future Tom
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これはレッドドワーフ号だ。地球を発見したんだ!
via File:RedDwarfShip.jpg - Wikipedia
宇宙船レッド・ドワーフ号 - Wikipedia
『宇宙船レッド・ドワーフ号』(うちゅうせんレッド・ドワーフごう、Red Dwarf)は、1988年2月15日から1999年4月8日にかけてイギリスBBCで製作されたSFコメディテレビドラマ(海外ドラマ)。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
そうだな、なにか挑発的なことを始めたら面白い。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
いつでも我々を攻撃できるようだな。洪水、火事、地震、大量移民.... ああ、もうすでに全て起きていたか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼らはトランプを家に連れて帰るためにやってきました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
陰謀論者はエイリアンの宇宙船に見えるのだろう。私にはウンコに見えるが。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私には帝国軍のデストロイヤーのように見える。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これは(スター・ウォーズの惑星)オルデランの小さな破片が、通り過ぎようとしている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
重力が働いているのであれば、この小惑星は太陽の引力でとらえられて、去ることはできないと思うのだが。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
一見すると、私はコーラ瓶だと思った。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
多くのサイトで「宇宙船」として紹介されているのに、NASAと米国政府は漏れている証拠を隠して、ただの「岩」ということにしている。
↑ 明らかに岩じゃないだろう!これはチーズバーガーだ!ピクルスとレタスと、マクドナルドより良質なミートパティが見えないのかい?
翻訳コメントは以上です。あくまでも「一部の」方から抽出したコメントです。
他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2017/11/22 22:49
あれがデザルクだ
名無しさん
2017/11/22 22:53
おや?最近ご近所さんがいなくなったとおもったら・・・
あ、誰か来た・・・
あ、誰か来た・・・
名無しさん
2017/11/23 01:50
あ、それワイのコルベットが撃ったマスドライバーや
名無しさん
2017/11/23 07:42
とうとう来たな
これは松本智津夫を迎えに来た船や。
これは松本智津夫を迎えに来た船や。
名無しさん
2017/11/23 08:03
スイングバイしてるし宇宙船やろなぁ
でもなんの接触もなく行っちゃったって事はまだ地球の文明レベルじゃダメなんだろうなぁ
でもなんの接触もなく行っちゃったって事はまだ地球の文明レベルじゃダメなんだろうなぁ
名無しさん
2017/11/24 03:50
想像以上に葉巻型だった
あんな形現実に存在したのか
あんな形現実に存在したのか
名無しさん
2017/11/24 11:25
葉巻型が長軸方向にまっすぐ飛んでたら宇宙船で正解。
くるくる回ってたら偶然の産物か、もう壊れてる。
くるくる回ってたら偶然の産物か、もう壊れてる。