後述でドジャースファンのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。
敗戦の中の光明、前田健太が今度はロング救援無失点「一生懸命投げている」 | Full-count | フルカウント
2017.10.28
ドジャースの前田健太投手は27日(日本時間28日)、敵地で行われたアストロズとのワールドシリーズ(WS)第3戦に2番手として登板し、2回2/3を1安打1四球で無失点とした。これでポストシーズン(PS)では7試合連続、9イニングを無失点とする完璧救援を続けた。
先発ダルビッシュが2回2死で4失点とKO。ここでスクランブル登板となった前田は以降、2回2/3を無失点に抑えてマウンドを降りた。これで7試合(9回)連続で無失点、依然、防御率0.00と輝きを放っており、ドジャースファンからもツイッター上で称賛の声が相次いでいる。(以下略)ドジャースの前田健太がWS第3戦で完璧な火消し ファンから称賛の嵐 - ライブドアニュース
スポンサーリンク
以下、ドジャースファンの反応、いずれもワールドシリーズ第3戦直後のコメントです。
ありがとう前田。またいいピッチングだった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田が三振を取るたびに尊敬の眼差しで見てしまう!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
よくやったダルビッシュ、なんて誰も言うわけがないだろう。アレはひどかった。前田が投げていても点差を完全に詰めることはできなかった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なんでランナーが出ていないのにイニング途中で前田を変えたんだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ロバーツ(監督)が前田に話しかけて降板させた。馬鹿め。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田を大いに褒め称えたい。彼は今夜も偉大だった。なんで彼を途中降板させる必要があったのか本当に理解できない。降板後、諦めてしまったかのように不用意な追加点を与えてしまった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ドジャースファンの大多数は、健太がもう1イニング行けたと思っているだろうな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田はこの試合ではもう1イニング行けただろう。
↑ 明日も彼が必要だ。
↑ 昨日の第2戦でも先発ヒルが早く降板したこともあって前田が出てピシャっと抑えてくれた。明日も必要だとわかってはいたが、この試合ではせめてイニングが終わるまで登板してほしかった。
↑ ロバーツは明日、前田を使えないと言っていたよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田がまともだからまだ望みがある。巻き返せると思う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
もしもワールドシリーズを勝てたら前田がMVPだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キングケンタはポストシーズン通してカネに見合った働きをしている。君に惚れ込んでるよ、健太。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田はこれ以上ない働きをした。もしも奇跡を起こして巻き返せるなら、彼にはずっと感謝し続けるだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田が無失点のままなら8イニングまで投げてほしかった。ブルペンを休ませるためにも。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田には明日も複数イニング投げてほしいな。
↑ それにはびっくりした。一試合だけでなくシリーズ全部で働けと言うことか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
このシリーズは第6戦か7戦まで続くと思う。アストロズはダルビッシュよりも前田を苦手としているようだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
不意に突然、前田がダルビッシュに見えるような時もあり、ダルビッシュが前田に見えるようなときもある。
↑ 私も同じだと思った。しかし前田が抑えているのに攻撃陣が打てないのが悪い。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今日は少なくとも3イニングと期待していたのに明日も投げられないことになってしまった。我々のブルペンは、(ダルビッシュ)ユーのひどいピッチングがきっかけになって向こう2日間はマジでクソ状態になっている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーが早々とクラッシュしたもののケンタが好投しているから速いイニングで追いつけた可能性があったが、バット(攻撃陣)がバッドのままだった。 チーム全体の力負けだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田が波に乗っているから、我々も彼にあやかりたい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田!今、チームで明るい材料は君だけだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
健太は「俺を先発にしろ」とか文句を言っているに違いない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼は自信を持って仕事をこなした。さすが前田!!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田は今夜もほぼすべての場面で鋭かった。不幸なことに、残りの野郎が変な風を吹かせてしまった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田は2戦目にあと2イニング投げておくべきだった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(明日の第4戦先発の)ウッドは8イニング投げる必要がある。うまくいかないことが多くてブルペンがかなり疲れてしまっている。
↑ ワールドシリーズは7試合あるから諦める必要はない。ブルペンは最初の2戦まであまり使っていないから、この第3戦で使うのは正しい選択でしょう。明日、間違いなく投げられないのは前田でしょう。他のブルペン投手は20球以内の球数に抑えられている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田は目下、絶好調だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田が第2戦の2-0の場面で出ていればなあ。
↑ もう思い出させないでくれ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
攻撃陣全部を9人の前田健太と入れ替えよう。
↑ 9人分の風車ウォームアップルーティン(※マエケン体操のこと)が見られるわけだ(笑)
翻訳コメントは以上です。いつもならマエケンへのコメントは不足気味で困っていたのですが、今回は有り余るほどの絶賛コメントが寄せられていました。
コメント翻訳元 Facebook1、2、reddit 1、2、 twitter1
記事カテゴリ : 前田健太
ありがとう前田。またいいピッチングだった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田が三振を取るたびに尊敬の眼差しで見てしまう!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
よくやったダルビッシュ、なんて誰も言うわけがないだろう。アレはひどかった。前田が投げていても点差を完全に詰めることはできなかった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なんでランナーが出ていないのにイニング途中で前田を変えたんだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ロバーツ(監督)が前田に話しかけて降板させた。馬鹿め。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田を大いに褒め称えたい。彼は今夜も偉大だった。なんで彼を途中降板させる必要があったのか本当に理解できない。降板後、諦めてしまったかのように不用意な追加点を与えてしまった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ドジャースファンの大多数は、健太がもう1イニング行けたと思っているだろうな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田はこの試合ではもう1イニング行けただろう。
↑ 明日も彼が必要だ。
↑ 昨日の第2戦でも先発ヒルが早く降板したこともあって前田が出てピシャっと抑えてくれた。明日も必要だとわかってはいたが、この試合ではせめてイニングが終わるまで登板してほしかった。
↑ ロバーツは明日、前田を使えないと言っていたよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田がまともだからまだ望みがある。巻き返せると思う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
もしもワールドシリーズを勝てたら前田がMVPだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キングケンタはポストシーズン通してカネに見合った働きをしている。君に惚れ込んでるよ、健太。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田はこれ以上ない働きをした。もしも奇跡を起こして巻き返せるなら、彼にはずっと感謝し続けるだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田が無失点のままなら8イニングまで投げてほしかった。ブルペンを休ませるためにも。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田には明日も複数イニング投げてほしいな。
↑ それにはびっくりした。一試合だけでなくシリーズ全部で働けと言うことか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
このシリーズは第6戦か7戦まで続くと思う。アストロズはダルビッシュよりも前田を苦手としているようだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
不意に突然、前田がダルビッシュに見えるような時もあり、ダルビッシュが前田に見えるようなときもある。
↑ 私も同じだと思った。しかし前田が抑えているのに攻撃陣が打てないのが悪い。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今日は少なくとも3イニングと期待していたのに明日も投げられないことになってしまった。我々のブルペンは、(ダルビッシュ)ユーのひどいピッチングがきっかけになって向こう2日間はマジでクソ状態になっている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーが早々とクラッシュしたもののケンタが好投しているから速いイニングで追いつけた可能性があったが、バット(攻撃陣)がバッドのままだった。 チーム全体の力負けだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田が波に乗っているから、我々も彼にあやかりたい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田!今、チームで明るい材料は君だけだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
健太は「俺を先発にしろ」とか文句を言っているに違いない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼は自信を持って仕事をこなした。さすが前田!!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田は今夜もほぼすべての場面で鋭かった。不幸なことに、残りの野郎が変な風を吹かせてしまった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田は2戦目にあと2イニング投げておくべきだった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(明日の第4戦先発の)ウッドは8イニング投げる必要がある。うまくいかないことが多くてブルペンがかなり疲れてしまっている。
↑ ワールドシリーズは7試合あるから諦める必要はない。ブルペンは最初の2戦まであまり使っていないから、この第3戦で使うのは正しい選択でしょう。明日、間違いなく投げられないのは前田でしょう。他のブルペン投手は20球以内の球数に抑えられている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田は目下、絶好調だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田が第2戦の2-0の場面で出ていればなあ。
↑ もう思い出させないでくれ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
攻撃陣全部を9人の前田健太と入れ替えよう。
↑ 9人分の風車ウォームアップルーティン(※マエケン体操のこと)が見られるわけだ(笑)
翻訳コメントは以上です。いつもならマエケンへのコメントは不足気味で困っていたのですが、今回は有り余るほどの絶賛コメントが寄せられていました。
コメント翻訳元 Facebook1、2、reddit 1、2、 twitter1