10月22日、ボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチが行われ、王者の比嘉大吾がが同級5位の挑戦者トマ・マソン(フランス)に7回TKO勝ちして、初防衛に成功しました。4ラウンド終了時の公開採点でも全てポイントを取るなど優勢となり、7ラウンドにマソンが有効打によって目元を負傷し試合続行不可能となりました。
具志堅会長「最高」愛弟子比嘉の防衛にトーク絶好調 https://t.co/1oRFG1vEJx #比嘉大吾 #具志堅用高 #WBC #ボクシング #boxing
— 日刊スポーツ (@nikkansports) 2017年10月22日
海外ユーザーのコメントを翻訳したのでご覧ください。
以下、海外の反応。基本的に時系列順に試合途中からのコメントです。
マソンはタフで屈しないことで通っているが、比嘉が明確に勝つだろう。

比嘉のボディ打ちは、単純だが厄介だ。

マソンは厳しい、比嘉が何発か決定打を当てているがマソンは棄権を拒否している。

比嘉の動きが良い。とても効率的な動きだ。

マソンの戦意が喪失した。比嘉が停止させた。

6ラウンドまで全て比嘉のラウンドだし、マソンは壊れかかっていた。

7連続の左フック/アッパーカットが印象に残っている。

比嘉のボディはえげつない。

うん、比嘉は見ていて楽しい。

比嘉は獰猛だ。ガードも固く動きが良いし、次々とパンチが飛んでくる。

比嘉は憎たらしい男だ。彼を見てファンになった。

マソンは勇敢に戦ったが及ばなかった。比嘉にとっては簡単に料理できただろう。

大吾は凄いやつだ。

大吾の印象に残ったのは、オープンガードをテコのように使うスキルだ。

比嘉は強いように見えた(おそらく以前よりもパワーを抑えたかもしれない)が、挑戦者は彼に挑戦するレベルではなかった。比嘉が次に統一戦をできることを願っている。
↑ うん、素晴らしいファイトだった。
翻訳コメントは以上ですが良いコメントがあれば加筆するかもしれません。
コメント翻訳元twitter、boxingscene、reddit、

via witter.com/cineasiefr
マソンはタフで屈しないことで通っているが、比嘉が明確に勝つだろう。

比嘉のボディ打ちは、単純だが厄介だ。

マソンは厳しい、比嘉が何発か決定打を当てているがマソンは棄権を拒否している。

比嘉の動きが良い。とても効率的な動きだ。

マソンの戦意が喪失した。比嘉が停止させた。

6ラウンドまで全て比嘉のラウンドだし、マソンは壊れかかっていた。

7連続の左フック/アッパーカットが印象に残っている。

比嘉のボディはえげつない。

うん、比嘉は見ていて楽しい。

比嘉は獰猛だ。ガードも固く動きが良いし、次々とパンチが飛んでくる。

比嘉は憎たらしい男だ。彼を見てファンになった。

マソンは勇敢に戦ったが及ばなかった。比嘉にとっては簡単に料理できただろう。

大吾は凄いやつだ。

大吾の印象に残ったのは、オープンガードをテコのように使うスキルだ。

比嘉は強いように見えた(おそらく以前よりもパワーを抑えたかもしれない)が、挑戦者は彼に挑戦するレベルではなかった。比嘉が次に統一戦をできることを願っている。
↑ うん、素晴らしいファイトだった。
翻訳コメントは以上ですが良いコメントがあれば加筆するかもしれません。
コメント翻訳元twitter、boxingscene、reddit、

via witter.com/cineasiefr
前回の背中といい、今回の正面から見た大胸筋といい、とてもフライ級のボクサーの身体つきには見えないんだわ
— 三代目豪腕【非公式】 (@boxing5910) 2017年10月18日
比嘉大吾チャンピオンの身体つきが、一戦毎にヤバくなっている😅 pic.twitter.com/AU8IRpLsLw
他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2017/10/22 21:10
比嘉が勝った〜
村田が勝った〜
村田が勝った〜
名無しさん
2017/10/22 21:46
なんてこった!
比嘉と村田の勝利の瞬間を両方ともトイレタイムで見逃してしまったんだ。
俺の膀胱は小さ過ぎる!!
比嘉と村田の勝利の瞬間を両方ともトイレタイムで見逃してしまったんだ。
俺の膀胱は小さ過ぎる!!
名無しさん
2017/10/22 22:12
またボクシングを観るのが楽しくなってきた。
比嘉と井上は最高ですね
村田リベンジおめ
比嘉と井上は最高ですね
村田リベンジおめ
名無しさん
2017/10/22 22:34
ピーカブーでガンガン攻めるスタイルおもしろいね
名無しさん
2017/10/22 22:50
リアル島袋岩男
名無しさん
2017/10/23 00:39
5 それ一歩だっけ?
しかし沖縄の人は上半身の力が違うよね。
格闘家に向いている構えを生まれつき持ってるらしいし。
職場に沖縄の人がいるんだけど、腕力がハンパない。
しかし沖縄の人は上半身の力が違うよね。
格闘家に向いている構えを生まれつき持ってるらしいし。
職場に沖縄の人がいるんだけど、腕力がハンパない。
名無しさん
2017/10/23 01:12
沖縄とアイヌは明確に四肢の骨格が太いね。と言うか、ヤマト民族が細い。
同じモンゴロイドという括りでも色々特色はあるね。
同じモンゴロイドという括りでも色々特色はあるね。
名無しさん
2017/10/23 06:38
昔、世界チャンプが誰もいなかった氷河期時代を知ってるわしからすれば、
今の日本のボクシング界は凄いな。
まぁ団体が増えたこともあるのだが。
今の日本のボクシング界は凄いな。
まぁ団体が増えたこともあるのだが。
名無しさん
2017/10/23 08:49
トマソン
名無しさん
2017/10/23 09:00
村田より比嘉の方が見てて楽しいボクサーだな
名無しさん
2017/10/24 12:16
ボクシングが楽しくなってきた!!素晴らしいボクサーが何人も出てきたね。自分の中では全盛期の穂積が1番好きだけど!
名無しさん
2017/10/25 06:08
井岡との統一戦は、井岡が叔父さんか他のジムに移籍すれば引退試合としてワンチャンある
今のジムじゃ、干されて試合できずに引退やろしな
今のジムじゃ、干されて試合できずに引退やろしな
名無しさん
2017/10/25 12:58
比嘉がずっとやってるけど、肘でグイっとすんの有りなの?