羽生結弦が2位「自分の弱さ」大技4回転ルッツ成功も ネーサンに届かず (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
10/21(土) 21:32配信
「フィギュアスケート・ロシア杯」(21日、モスクワ)
男子フリーが行われ、SP2位の羽生結弦(22)=ANA=は冒頭の4回転ルッツを着氷させたが、フリー195・92点、SPとの合計で290・77点で2位だった。優勝はネーサン・チェン(米国)でフリーは羽生を下回る193・25点だったが、SPとの合計で293・79点と逆転は許さなかった。
冒頭の4回転ルッツを着氷を踏みとどまり成功させたが、以後のジャンプでは予定よりも少ない回転のジャンプに切り替えざるを得なくなるなど、ミスがあった。終盤、単独の4回転トーループに3回転トーループを続けてコンビネーションにするリカバリーを見せ、この日のフリーでは1位の得点を得たが、SPとの合計でチェンに及ばなかった。
羽生の演技を見た海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
以下、海外の反応翻訳
(コメント翻訳元youtube1、youtube2、goldenskate)
なんて4回転ルッツなんだ!空中に飛んでしまうかと思ったくらいだ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユズが2位でも驚いていませんしNHK杯では巻き返すでしょう。そしてGPファイナルでは物凄くいい演技をするでしょう!次の大会から勝ち続けることを願っています!👑👍🏻
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼が健康を保っている限り、彼はここぞというタイミングでピークに持っていくことができるし、そこで彼が望むものを達成することができるでしょう。ユズ、あなたを応援しています!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼が勝利する日にはなりませんでした。それでもジャンプは飛べていたしフリーだけなら勝っていました!私は誇りに思っています。あの4回転ルッツが成功した瞬間は一生忘れられません!
スポンサーリンク
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
大きな成功を収めた4回転ルッツでしたが着地は間一髪のところでした。彼はプレッシャーを感じていたでしょう。いつものように素晴らしいスケーティングスキルで、ネイサンよりもはるかに美しい振り付けでプログラムをこなしていました。しかし技術点ではネイサン・チェンのほうが着実に上回っていました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
明るい材料としては彼はまだ4回転を跳べるし、コンビネーションをミスしてもステップ・シークエンスでレベル3を獲得し、フリー・スケートで首位だったことです。彼は単に体力と集中力を維持するために抑え気味にしただけでしょう。今シーズン、着実にビルドアップしていくでしょうし、私たちはその姿を何度も見てきました。彼こそがキングなのです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4回転ループが3回転ループになったり、4Tが2Tになってしまったのはよくなかった。しかし緊急で跳んだ4T+3Tが素晴らしかった。そして4回転ルッツ成功おめでとう。彼も同じことを考えてるでしょうけど、完璧ではないが悲惨ということでもなかった。改善していく余地はあるでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今回は素晴らしいように思いました。確かにどちらのプログラムでもエネルギーが少々不足したように思いましたが、私はむしろ、彼が想像以上にプレッシャーを感じていたため現実的な安全策を取っていたのだと感じています。
しかし4回転ルッツはタフですね。今シーズンの今後が楽しみです。彼が最高のコンディションに持っていくまでが待ち遠しいです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワゥ、結弦はなんて強靭な膝を持っているのだろう。それでも彼は膝に負担をかけないように力をセーブしていたかもしれないが、いずれにしても、このルーティンをまだまだ楽しめました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼はどうやって4回転ルッツの着地で踏みとどまれたのだろう。
↑ 驚異的な膝を持っているからでしょう。彼はやるといったら何でもやってきました。それは彼の最も偉大な長所の一つです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユズの合計290,77点は本当にとても良い点数でした!(3位の)コリヤダがTESで100点以上を出した後だったので、これが彼に余分なプレッシャーをかけるかもしれないと心配していました...
確かに着地はしっかり収まってはいなかったですが、4T + 3Tで挽回したのは素晴らしかったです!4Lzの非常に深く着地した時は、多くのエネルギーを消費してスタミナ切れになるかと思っていました。先月の4S + 3Tも非常に強力なものでしたが今回は4S単独で戦わなければならなかったのでしょう。今日うまくいかなかった部分はNHK杯までに修正されると思っています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4回転ルッツのGOEが1.14とは信じられません。着地が乱れていたし、他の人の4回転ルッツと比較しても、さらにGOEを減点するべきです。
↑ 知識なく語る前に採点のルールを勉強してください。確かに結弦の演技には不備な点がいくつかありましたが、彼はジャッジに助けられているわけではありません。結弦とネイサンをそれぞれ見て4回転を跳ぶ前後に注目してください(ジャンプまでの準備時間も含めて)。スケーディングの違いやPCS(演技構成点)の大小を確かめてください。あなたはPCSについて言及していませんが、どちらの4回転が優れていると思いますか。ちなみに私はネイサンが好きで彼のことは応援しているし、彼が勝って満足しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
プログラムが終わった後のシーンがとてもキュートだった😍😍💗💕💞
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(クマのプーさんを拾う)小さな男の子が可愛い。
(※参考画像)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(SP終了直後) ああ・・・、最初のグランプリ・アサインメントで負けてしまったとはいえ素晴らしかったです。いい出来だったよユズ、FSではきっと巻き返してくれるでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(SP終了直後) ユズにとって最初のGP競技でもあり、間違いを修正する時間的な余裕があります。明日4回転ルッツを成功させてください。ではごきげんよう、ユズ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼のベストパフォーマンスではないが、シーズンが進めばきっとよくなるでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(背後の)オーサーコーチが結弦と同じポーズを取っている
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私がフィギュアスケートを見るきっかけになったのは羽生の2015 SEIMEI 陰陽師でした。
今でも彼のことが好きです。彼は歴史を作るために生まれてきたような存在です。
翻訳コメントは以上です。

via twitter.com/europeonice
記事カテゴリ : 羽生結弦
大きな成功を収めた4回転ルッツでしたが着地は間一髪のところでした。彼はプレッシャーを感じていたでしょう。いつものように素晴らしいスケーティングスキルで、ネイサンよりもはるかに美しい振り付けでプログラムをこなしていました。しかし技術点ではネイサン・チェンのほうが着実に上回っていました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
明るい材料としては彼はまだ4回転を跳べるし、コンビネーションをミスしてもステップ・シークエンスでレベル3を獲得し、フリー・スケートで首位だったことです。彼は単に体力と集中力を維持するために抑え気味にしただけでしょう。今シーズン、着実にビルドアップしていくでしょうし、私たちはその姿を何度も見てきました。彼こそがキングなのです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4回転ループが3回転ループになったり、4Tが2Tになってしまったのはよくなかった。しかし緊急で跳んだ4T+3Tが素晴らしかった。そして4回転ルッツ成功おめでとう。彼も同じことを考えてるでしょうけど、完璧ではないが悲惨ということでもなかった。改善していく余地はあるでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今回は素晴らしいように思いました。確かにどちらのプログラムでもエネルギーが少々不足したように思いましたが、私はむしろ、彼が想像以上にプレッシャーを感じていたため現実的な安全策を取っていたのだと感じています。
しかし4回転ルッツはタフですね。今シーズンの今後が楽しみです。彼が最高のコンディションに持っていくまでが待ち遠しいです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワゥ、結弦はなんて強靭な膝を持っているのだろう。それでも彼は膝に負担をかけないように力をセーブしていたかもしれないが、いずれにしても、このルーティンをまだまだ楽しめました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼はどうやって4回転ルッツの着地で踏みとどまれたのだろう。
↑ 驚異的な膝を持っているからでしょう。彼はやるといったら何でもやってきました。それは彼の最も偉大な長所の一つです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユズの合計290,77点は本当にとても良い点数でした!(3位の)コリヤダがTESで100点以上を出した後だったので、これが彼に余分なプレッシャーをかけるかもしれないと心配していました...
確かに着地はしっかり収まってはいなかったですが、4T + 3Tで挽回したのは素晴らしかったです!4Lzの非常に深く着地した時は、多くのエネルギーを消費してスタミナ切れになるかと思っていました。先月の4S + 3Tも非常に強力なものでしたが今回は4S単独で戦わなければならなかったのでしょう。今日うまくいかなかった部分はNHK杯までに修正されると思っています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
4回転ルッツのGOEが1.14とは信じられません。着地が乱れていたし、他の人の4回転ルッツと比較しても、さらにGOEを減点するべきです。
↑ 知識なく語る前に採点のルールを勉強してください。確かに結弦の演技には不備な点がいくつかありましたが、彼はジャッジに助けられているわけではありません。結弦とネイサンをそれぞれ見て4回転を跳ぶ前後に注目してください(ジャンプまでの準備時間も含めて)。スケーディングの違いやPCS(演技構成点)の大小を確かめてください。あなたはPCSについて言及していませんが、どちらの4回転が優れていると思いますか。ちなみに私はネイサンが好きで彼のことは応援しているし、彼が勝って満足しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
プログラムが終わった後のシーンがとてもキュートだった😍😍💗💕💞
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(クマのプーさんを拾う)小さな男の子が可愛い。
(※参考画像)
Win or lose, Yuzuru Hanyu is inspiring the next generation of skaters across the world. #GPFigure #YuzuruHanyu #羽生結弦 pic.twitter.com/TN8PJVYNSn
— Europe On Ice (@europeonice) 2017年10月21日

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(SP終了直後) ああ・・・、最初のグランプリ・アサインメントで負けてしまったとはいえ素晴らしかったです。いい出来だったよユズ、FSではきっと巻き返してくれるでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(SP終了直後) ユズにとって最初のGP競技でもあり、間違いを修正する時間的な余裕があります。明日4回転ルッツを成功させてください。ではごきげんよう、ユズ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼のベストパフォーマンスではないが、シーズンが進めばきっとよくなるでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(背後の)オーサーコーチが結弦と同じポーズを取っている
ここわらったさ… pic.twitter.com/1yFE7dB1GM
— しま (@msmf40239) 2017年10月21日
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私がフィギュアスケートを見るきっかけになったのは羽生の2015 SEIMEI 陰陽師でした。
今でも彼のことが好きです。彼は歴史を作るために生まれてきたような存在です。
翻訳コメントは以上です。

via twitter.com/europeonice