MLBロサンゼルス・ドジャースのダルビッシュ有投手が10月17日(日本時間18日)、ナ・リーグ優勝決定シリーズ第3戦のカブス戦に先発登板し、6回1/3を投げて6安打1失点7奪三振の好投でプレーオフ2勝目の勝利投手になりました。打撃では6回に押し出しの四球を選んでプレーオフ初打点を挙げました。ドジャースは3勝0敗でワールドシリーズ進出に王手をかけています。
ダイジェスト映像
この試合のダルビッシュについて、ドジャースファンのコメントを中心に翻訳してまとめたのでご覧ください。投手が打席に立って押し出しで打点を挙げるという珍しい記録もあり打席についてのコメントも目立ちました。
以下、MLBファンの反応、大半がドジャースファンと思われます
ダルビッシュが押し出しで打点を挙げた時の画像がすごく気に入っている。

via https://i.imgur.com/HQp5ppC.jpg
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
このシリーズ
カブス全体 vs ドジャース救援陣 0打点
ダルビッシュ有 vs カブス救援陣 1打点
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーがビーストモードになった!
ダイジェスト映像
.@faridyu with an absolute 💎 tonight. #ThisTeam pic.twitter.com/APdWYlgE5S
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) 2017年10月18日
この試合のダルビッシュについて、ドジャースファンのコメントを中心に翻訳してまとめたのでご覧ください。投手が打席に立って押し出しで打点を挙げるという珍しい記録もあり打席についてのコメントも目立ちました。
以下、MLBファンの反応、大半がドジャースファンと思われます
ダルビッシュが押し出しで打点を挙げた時の画像がすごく気に入っている。

via https://i.imgur.com/HQp5ppC.jpg
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
このシリーズ
カブス全体 vs ドジャース救援陣 0打点
ダルビッシュ有 vs カブス救援陣 1打点
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーがビーストモードになった!
スポンサーリンク
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュは目もくらむばかりに輝いていた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダービッシュ有が、リグレーフィールドで忍耐強いピッチングを続けて貴重な勝利を収めた。彼はまたドジャースのポストシーズンの歴史の中で最も偉大な打点を挙げた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼の変化球の曲がりは相変わらず凄い。カブス戦でも変わらなかった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今回はまさにポストシーズン最高のピッチングだった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
打点を挙げてくれてありがとう!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュがこのシリーズで打点をあげた。(カブスの)ブライアントやリゾより上だ。
↑ ダルビッシュはバットを振っていないけどね。
↑ ダルビッシュはマイク・トラウトの通算ポストシーズン打点に並んだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュ有のフレーオフ2試合の先発
11.1 投球回 2失点 14奪三振 1BB(死球)
充分だよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーのピッチングは宝石のようだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼が能力を発揮しているのが好きだ。この調子を続けてくれダルビッシュ💪🏼🙌🏼🙌🏼🙌🏼
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーーー、とても良かったよ、ユーーー。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュのスライダーはえげつない🤢
↑ ピッチングを禁止にするべきだ。反則物だしエイリアン👽が投げているようだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼はきちんと役割を果たした。
↑ ダイヤモンドバックス戦と同様でした。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュ有の2017ポストシーズン防御率は1.80
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
たぶんダルビッシュと前田が大谷を釣り上げて一緒にロサンゼルスでプレーしてくれるでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュとの再契約が必要だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今シーズンは夢のように感じる
↑ またスイープ(無敗で勝ち抜くこと)まで後一勝だ。それでもドジャースは気を引き締めなければならない。
以上、コメント翻訳元facebook1、facebook2、facebook3、reddit1、reddit2、twitter.com/search、
記事カテゴリ : ダルビッシュ
ダルビッシュは目もくらむばかりに輝いていた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダービッシュ有が、リグレーフィールドで忍耐強いピッチングを続けて貴重な勝利を収めた。彼はまたドジャースのポストシーズンの歴史の中で最も偉大な打点を挙げた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼の変化球の曲がりは相変わらず凄い。カブス戦でも変わらなかった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今回はまさにポストシーズン最高のピッチングだった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
打点を挙げてくれてありがとう!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュがこのシリーズで打点をあげた。(カブスの)ブライアントやリゾより上だ。
↑ ダルビッシュはバットを振っていないけどね。
↑ ダルビッシュはマイク・トラウトの通算ポストシーズン打点に並んだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュ有のフレーオフ2試合の先発
11.1 投球回 2失点 14奪三振 1BB(死球)
充分だよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーのピッチングは宝石のようだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼が能力を発揮しているのが好きだ。この調子を続けてくれダルビッシュ💪🏼🙌🏼🙌🏼🙌🏼
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーーー、とても良かったよ、ユーーー。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュのスライダーはえげつない🤢
Yu Darvish's slider is filthy🤢 pic.twitter.com/cuwHsiaUIv
— Kent Murphy (@KentMurphy) 2017年10月18日
↑ ピッチングを禁止にするべきだ。反則物だしエイリアン👽が投げているようだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼はきちんと役割を果たした。
↑ ダイヤモンドバックス戦と同様でした。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュ有の2017ポストシーズン防御率は1.80
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
たぶんダルビッシュと前田が大谷を釣り上げて一緒にロサンゼルスでプレーしてくれるでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュとの再契約が必要だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今シーズンは夢のように感じる
↑ またスイープ(無敗で勝ち抜くこと)まで後一勝だ。それでもドジャースは気を引き締めなければならない。
以上、コメント翻訳元facebook1、facebook2、facebook3、reddit1、reddit2、twitter.com/search、