「100万マイルレクサスプロジェクト」と題した、走行距離100万マイル(約160万キロ)を目前に控えた1996年式のレクサスLS400(日本では2代目セルシオ)をトラックコースで走らせた映像に注目してみました。走行距離だけでも驚いてしまいますが、タイムアタックのような激しさはないものの比較的ハイペースでコーナーを曲がるシーンもあります。

コメント欄には、驚きの声よりも、アメリカ、カナダなどのストップアンドゴーの少ないレクサスオーナーを中心に愛車の自慢話や当然のようなコメントが目立っていました。後述で一部を翻訳したのでご覧ください。
映像、2分30秒過ぎから多少ペースが上がります。
The Million Mile Lexus on Track - LS400 Fast Blast - Everyday Driver - YouTube
以下、海外の反応。米国カナダなどのコメントが多いと思われます。
皆さん見ましたか。皆さんの車も整備すればここまで走れますよ(笑)
↑ それはトヨタだから。少なくとも日本車である必要がある。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
本当に素晴らしい車。日本車は非常に効率的で信頼性が高い。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
トヨタ車は、適切なメンテナンスをしていれば永久に走れるということを実証した良い実例です。私の父の1991年式 Toyota Pickup 2.4REはまだ走っていますよ。走行距離は60万マイルに達したけど定期的に軽いメンテナンスをしてきただけなので驚いています。本当にトヨタは長持ちする。

コメント欄には、驚きの声よりも、アメリカ、カナダなどのストップアンドゴーの少ないレクサスオーナーを中心に愛車の自慢話や当然のようなコメントが目立っていました。後述で一部を翻訳したのでご覧ください。
映像、2分30秒過ぎから多少ペースが上がります。
The Million Mile Lexus on Track - LS400 Fast Blast - Everyday Driver - YouTube
以下、海外の反応。米国カナダなどのコメントが多いと思われます。
皆さん見ましたか。皆さんの車も整備すればここまで走れますよ(笑)
↑ それはトヨタだから。少なくとも日本車である必要がある。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
本当に素晴らしい車。日本車は非常に効率的で信頼性が高い。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
トヨタ車は、適切なメンテナンスをしていれば永久に走れるということを実証した良い実例です。私の父の1991年式 Toyota Pickup 2.4REはまだ走っていますよ。走行距離は60万マイルに達したけど定期的に軽いメンテナンスをしてきただけなので驚いています。本当にトヨタは長持ちする。
スポンサーリンク
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
すべての車が同じだと考えている人たちへ、もう一度考え直してください!トヨタ/レクサスだから永久に走らせることができるのです!このビデオが論より証拠です!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
充分にケアされたLSなら100万マイル以上走れるでしょうね。私の2001年式LS430は25万マイルで売ってしまったけど12年間も走っていましたよ。今はLS460でいつも楽しんでいます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私の2001年式のLS430は25万3千マイル走っていますが大きな問題は起きていません。ラジエーターを交換したくらいです。レクサスは防弾車みたいな車です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私の1995年式のLS400でも23万3千マイルしか走っていないのに(笑)
↑ 私の1991年式は31万マイルです。未だにチャンピオンのように走っています。先週、とても厳しいカナダの排ガス規制のテストにもパスしました。特に整備もしておらず4000マイル毎にエンジンオイルを交換している程度です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
どのレクサスモデルでも、基本的なメンテナンスだけで30万マイルを簡単にクリアできるし、V8エンジンならもっと長く走れるでしょうね。私のGS300は23万5千マイル走って、オーナーだった4年間のトラブルはサーペンタイン・ベルトテンショナーが壊れたくらいで修理代も50ドルで済みました。今はGS460に乗っていて20万マイル近く走って問題は何もありません。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私がこの車を買った時は1年間のオーダー待ちをしました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メルセデスやBMWでもこの記録を達成できるとは思いません。これはLexusブランドにとって最高の栄誉です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メルセデスのガソリンエンジン車で数百万キロ走った例はありますよ。特に1970年代と1980年代にアフリカ/中東に投棄されたW114 / W115とW123モデルは、今日も機能しています、たしかに完全に錆びついてはいますけどね。100万キロを超える最新のメルセデス車は、ルクセンブルクのビジネスマンが所有するMaybach 57Sです。ドイツのタクシーのウェブサイトでは、数百万キロ走行のメルセデス・ディーゼル・タクシーが掲載されていますよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
トヨタ製の車の信頼性は最も高い。今、私は2010年式のVWパサートを運転しています。楽しい車だけど信頼性はなくメンテナンスのたびに悪夢のようになります。次の車はトヨタかホンダに乗り換えるつもりです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
シートとサスペンションのサービスを受ける必要はあるけどね!(※補足 特に初代はシート面がへたりやすくサスペンションは特にエアサスだと確実に寿命を終えるので交換する必要があるという意味と思われます。蛇足ですが当管理人の父親名義のセルシオ2台でも経験済み)
翻訳コメントは以上です。
コメント翻訳元youtube
記事カテゴリ : 車
すべての車が同じだと考えている人たちへ、もう一度考え直してください!トヨタ/レクサスだから永久に走らせることができるのです!このビデオが論より証拠です!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
充分にケアされたLSなら100万マイル以上走れるでしょうね。私の2001年式LS430は25万マイルで売ってしまったけど12年間も走っていましたよ。今はLS460でいつも楽しんでいます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私の2001年式のLS430は25万3千マイル走っていますが大きな問題は起きていません。ラジエーターを交換したくらいです。レクサスは防弾車みたいな車です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私の1995年式のLS400でも23万3千マイルしか走っていないのに(笑)
↑ 私の1991年式は31万マイルです。未だにチャンピオンのように走っています。先週、とても厳しいカナダの排ガス規制のテストにもパスしました。特に整備もしておらず4000マイル毎にエンジンオイルを交換している程度です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
どのレクサスモデルでも、基本的なメンテナンスだけで30万マイルを簡単にクリアできるし、V8エンジンならもっと長く走れるでしょうね。私のGS300は23万5千マイル走って、オーナーだった4年間のトラブルはサーペンタイン・ベルトテンショナーが壊れたくらいで修理代も50ドルで済みました。今はGS460に乗っていて20万マイル近く走って問題は何もありません。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私がこの車を買った時は1年間のオーダー待ちをしました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メルセデスやBMWでもこの記録を達成できるとは思いません。これはLexusブランドにとって最高の栄誉です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メルセデスのガソリンエンジン車で数百万キロ走った例はありますよ。特に1970年代と1980年代にアフリカ/中東に投棄されたW114 / W115とW123モデルは、今日も機能しています、たしかに完全に錆びついてはいますけどね。100万キロを超える最新のメルセデス車は、ルクセンブルクのビジネスマンが所有するMaybach 57Sです。ドイツのタクシーのウェブサイトでは、数百万キロ走行のメルセデス・ディーゼル・タクシーが掲載されていますよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
トヨタ製の車の信頼性は最も高い。今、私は2010年式のVWパサートを運転しています。楽しい車だけど信頼性はなくメンテナンスのたびに悪夢のようになります。次の車はトヨタかホンダに乗り換えるつもりです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
シートとサスペンションのサービスを受ける必要はあるけどね!(※補足 特に初代はシート面がへたりやすくサスペンションは特にエアサスだと確実に寿命を終えるので交換する必要があるという意味と思われます。蛇足ですが当管理人の父親名義のセルシオ2台でも経験済み)
翻訳コメントは以上です。
コメント翻訳元youtube