主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
10 コメント

海外が日本の伝統的な飴細工に感動「独特で綺麗」「人生観が素晴らしい」

飴細工

今回紹介するのは、熱した飴から冷えるまでの5分以内の間に造型を施す、飴細工の映像を見た海外の反応です。日本の飴細工は廃れつつあったものの近年再評価され、若い飴細工師が活躍しています。映像に登場する手塚新理さんも有名な飴細工師の一人です。

Keeping the Japanese Art of Candy Sculpting Alive - YouTube

映像を見た海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
作品の素晴らしさはもちろんのこと、「独学で学んだ」といった手塚さんの話にも深く感銘していたコメントが多く寄せられていました。

以下、海外の反応

繊細さも非常に良いし素晴らしい出来栄えです。この映像を見せてくれて感謝します。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日本では、なぜこのようなクールなものばかり生まれるのだろう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

動画の中で、飴細工が日本文化の重要かどうかを尋ねられたときの部分が好きです。彼は「重要な日本文化にしていくのが私の仕事」だと言いました。なんてすばらしい人生観なのでしょう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日本人の多くは本当に人生について偉大な人生観を持っている。日本人は素晴らしい。


スポンサーリンク

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

なんて魅力的なキャンディーを作るのだろう。彼がこの壊れやすい芸術をつくっているのを見ると、私の子供の頃の喜びを思い出させるようだ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

私は彼が伝統を生かしておくために学校か何かを始めることを願っています。

↑ うんうん、学校ができたら私はそこに入りたい。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

本物の芸術の才能を目の当たりにするは素晴らしい。これは非常に印象的です。このような繊細なものを作るのにどれほどの忍耐力が必要なのか、思いを巡らせます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

この仕事は、私が今まで見た中で一番クールな中の一つです。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

これは私の買い物リストに追加しますよ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日本文化はとても独特で華麗です

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

彼は少しずつ完璧なキャリアにしていったんだろうね。私はキャンディーがめちゃくちゃ好きだから彼と結婚するだろう(笑)

↑ 私は男だけど彼はハンサムだと思う。彼の美学を見ているとますますいい男に見える。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

彼の力作を、がむしゃらに食べたい。

↑ オーケー、でも1つにつき3000円から5000円だってさ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

待って待って...彼はこのやり方を誰からも教わらずに独学で学んだ?

↑ 彫刻家のような仕事ができるのは絶対ですが、寸法通りに形成したり絵を描くセンスも求められます。もちろん独学でやるには簡単な仕事ではありませんが、才能とやり抜く気力があれば、この生きた芸術を完成させられるのでしょうね。

↑ 彼は、何年も何年も自分でキャンディーの芸術を作り続けて不可能を可能にしたのでしょう。芸術家は誰でも最初はひどい状態から始めるものです。しかし十分な時間と労力をかけて創造しながら信じられない作品になっていくのでしょう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

この店のカエルを贈り物としてもらったことがあるよ!4ヶ月前に届いて机の上に(透明ケース越しに)未開封で置いてあるけど、まだ食べることはできない。

↑ 私がその立場ならわかります。きめ細かくて貴重だから残しておきたくなるでしょう。(+133)

↑ それを食べないのは無礼を示している。これを保護する価値のある純粋な芸術形式にするのは、あなたがそれを消費することです。(+219)

↑ それは砂糖を溶かしただけです。乾燥した良好な環境であれば、それは非常に長く品質を保てると思います。(+86)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

非常に複雑な作業に見えるし、信じられないほど難しいことだと思った。しかし、職人さんの話を見て疑問が解決されました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

彼が素晴らしい声で話していると思うのは私だけかな。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

私はこれを2つ手に入れれば、一つは食べてもう一つは保存するでしょう。それは永遠に私の机の上で未開封のまま。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

この日本の文化は、驚くほど売れると思う。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

私はただただ日本の文化が好きです。日本人がしているのは全て、とてもよく考えられ非常に繊細です。日本人はいつも、たとえ小さなことに対しても非常に多くの努力をしています。それだけでも私の心が暖められハッピーな気分にさせてくれます。😌


以上、コメント翻訳元 YouTube (
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2017/10/01 13:40 

何が凄いってこれで商売成り立たせる事がすごい
名無しさん 2017/10/01 14:02 

素手厨が見たら発狂するなw
名無しさん 2017/10/01 14:06 

ハンサム?
名無しさん 2017/10/01 14:06 

飴細工なんて熱いしくっつくし、手袋なんてしてちゃ作れないのは常識でしょ。
名無しさん 2017/10/01 15:45 

これ、伝統やないで
名無しさん 2017/10/01 16:38 

大陸から伝わったものだけど平安時代から続く日本の伝統だよ
名無しさん 2017/10/01 18:05 

飴を保存してたらいずれぐちゃぐちゃになっちゃうけどね
名無しさん 2017/10/02 07:09 

こんなリアルじゃないけど子供の頃お祭りで干支の飴細工作ってもらって冷凍庫で保存してたな
グック 「偽名偽顔偽装で組織に潜入する工作員」 2017/10/02 12:07 

こういう外国の方に評価される伝統って韓国人が起源主張始めるよw
韓国 飴細工」で少しでてくるからもうすぐだろw
名無しさん 2017/10/04 07:34 

「学校で一人対複数人ではなく一対一じゃないと受け継ぐとは言えないし、しっかりと後世に伝えられるとは思えない」っていうのが俺の考えだが頭が固いか?
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング