今まで複数のギネス世界記録をもつイタリア人男性Silvio Sabbaさんが、30秒間に何枚パンツを履けるかという新たな記録に挑戦して、正式認定されたギネス世界記録が話題になっています。後述で海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでそちらもご覧ください。面白いと思う人と、くだらない、つまらない、と思う人と賛否が別れているようです。

ルールは厳密に確認していませんが、おそらく「両足で跳んで履く」ということだと思います。
動画の初期画像を見ると、特に女性は不安に思うかもしれませんが、「ポロリ」的な要素はないのでご安心ください(ギネス・ワールド・レコーズ公式配信の映像です)。
あなたの技術を完成させたとき、あなたのテクニックが完璧なものになるでしょう。おめでとう、イタリア人のSilvio Sabba (動画の説明を翻訳)
※一応、記録の方は30秒間で13枚履けたようです。
以下、海外の反応
長らく誰も、この記録に挑戦していなかったということですよね。(爆笑)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私でもこの記録を抜ける。なぜこれが世界記録なのか。
↑ (ワールドレコーズ公式アカウントからの返信) では申請してください。あなたの幸運をお祈りします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私の10歳の息子は自閉症を抱えていますが、これは息子にとってもセンセーショナルなことです。私の息子でもワールドレコードを更新できるかどうか教えてもらえますか?私は息子にこれを見せようと思います。
↑ (ワールドレコーズ公式アカウントからの返信) こんにちは、この記録は「30秒で何枚のシャツを着られるか」が該当します。あなたと息子さんが, 公式ガイドラインに応募することを歓迎します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ヒーローはいつもマントを身に着けていないね!
↑ スーパーマンは外側に下着を身につける。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これは非常にばかげているが興味深い。5300のコメントと、2万の「いいね」がそれを物語っている。私も挑戦してみたいけど、そんなにパンツは持っていないな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
だから、どういう才能があるのですか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
何人の人が試したのか? もし答えが2より少ないなら、ただのクソだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
くそ、私は日常生活で足にひっかかってしまうのに。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼のお母さんは、さぞかし誇りに思っているだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この男はどこに行こうとしているのか。
↑ もう彼は到着したと思います。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
スーパーヒーローパンツマン
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なんて達成感なんだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワールドレコーズは以前と同じくらい意味を持つべきだ。多くの分野に偉大な記録があるが、このようなふざけた態度では意味がない。あなたは自社を墜落させた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
最近のレコードはくだらない。20年前の方がとても良かったです.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ギネスにとって、これはナンセンス... 名声を減してしまう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
1900年代 :- 「2000年代になれば、人々はどのくらい輝いているのかな」
2017年 :-「最も多くのアンダーパンツを履いた記録が誕生しました」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
何回だったか正確にはわからないでしょ。とにかく私は女性バージョンを楽しみにしています。
翻訳コメントは以上です。
コメント翻訳元facebook.com/GuinnessWorldRecords
他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2017/09/26 00:02
ヒッキー北風かよ
名無しさん
2017/09/26 00:03
こんなくだらない記録はいくらでも登録されとるわ
名無しさん
2017/09/26 03:22
ギネスってくだらない記録集だからこそ存続出来てるとこあるじゃん
別にええやろ
別にええやろ
名無しさん
2017/09/26 05:11
ギネスは昔は「越えられない壁」みたいなイメージだったのにな。
「手間暇かかるから誰もやらんだけで、やればアッサリ取れる」珍妙な項目が増え、今や町おこし企画や動画配信の1コンテンツに成り下がってる
「手間暇かかるから誰もやらんだけで、やればアッサリ取れる」珍妙な項目が増え、今や町おこし企画や動画配信の1コンテンツに成り下がってる
名無しさん
2017/10/06 07:40
※4
時代も変わればコンテンツのありようも変わるんだね。
そもそもギネスブックは自社宣伝用のコンテンツ。
ギネスにとって、今は話題になれば一般人がネットで勝手に自社を宣伝してくれる時代だから
そういう形に変容しても仕方ないのかもと思った。
時代も変わればコンテンツのありようも変わるんだね。
そもそもギネスブックは自社宣伝用のコンテンツ。
ギネスにとって、今は話題になれば一般人がネットで勝手に自社を宣伝してくれる時代だから
そういう形に変容しても仕方ないのかもと思った。