日本のテレビ局の番組で、巨大送風機を使って追い風20メートル相当の環境を再現して、ジャスティン・ガトリンが100メートル走に挑戦したところ、当然非公認ではありますが、ウサイン・ボルトの9秒58を大幅に上回る記録を達成しました。
【映像】 再生がうまくいかない場合は、ひとつ下のYouTube動画か、後述の記録をご覧ください。
2016年に放送されたものですが、先月にも英デイリー・エクスプレス(英語)が報道したこともあって、最近になっても海外から多くコメントが寄せられていました。
海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
【映像】 再生がうまくいかない場合は、ひとつ下のYouTube動画か、後述の記録をご覧ください。
2016年に放送されたものですが、先月にも英デイリー・エクスプレス(英語)が報道したこともあって、最近になっても海外から多くコメントが寄せられていました。
海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
スポンサーリンク
記録は9秒45

以下、海外の反応(コメント翻訳元 YouTube (1、2)
日本人はとてもキュートだ。こんなイベントを演出できるのは日本人だけだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本のテレビ番組は好きだ。最後まで笑い泣きさせてくれた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これはかなり素晴らしい実験でした...限界を出すには更なる強さが必要だということだね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ここでわかったのは、この方法でしかガトリンはボルトに勝てないということだ(笑)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
注目するべきところは何だ。日本製ファンがいかに強力なのかということか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(番組内で)叫び狂っている日本人がたくさんいる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼を吹くファンたちがいた。(+4)
↑ よくやった。そこに気付いたのは唯一、君だけだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本人は本当にいかれている。(※この場合の「crazy」はネイティブが使う「遠回しの褒め言葉」です。)
↑ 私もそう思う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これは私がローラースケートを履いて勝つようなもので意味がない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ボルトが挑戦すれば8秒75くらいは出る。もしかするともっと良い記録が出るかも。人類最速を想像してしまう。ワウ。
↑ 君は何を行っているのだ。ボルトの全盛期2008から2009年でも、9秒30から9秒35くらいが限界だろう。8秒75なんて(笑)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ここの標高はどのくらいだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ボルトなら、アシスト無しでこの記録は出せた。(※ボルト引退前のコメント)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これでボルトがいかに速いかわかったよね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ガトリンはボルトに執着しているのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ステロイドも一緒にアシストしているのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ガトリンは複数回薬物で追い出されているから今はドラグフリーの方法を試しているが、別の方法で不正行為を見つけたね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ズルしてる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
銃が撃たれる前に走っていたようだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ皆、辛口のコメントばかりなのか。これは単にエンターテイメント目的につくったテレビ局のショーであり、ガトリンを最速の男に見せたかったわけではない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
コメント欄を見ても楽しめた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私は彼が走るのを見るのが好きだ。次は向かい風20mを見てみたい。
翻訳コメントは以上です。
記事カテゴリ : 陸上競技

以下、海外の反応(コメント翻訳元 YouTube (1、2)
日本人はとてもキュートだ。こんなイベントを演出できるのは日本人だけだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本のテレビ番組は好きだ。最後まで笑い泣きさせてくれた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これはかなり素晴らしい実験でした...限界を出すには更なる強さが必要だということだね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ここでわかったのは、この方法でしかガトリンはボルトに勝てないということだ(笑)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
注目するべきところは何だ。日本製ファンがいかに強力なのかということか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(番組内で)叫び狂っている日本人がたくさんいる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼を吹くファンたちがいた。(+4)
↑ よくやった。そこに気付いたのは唯一、君だけだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本人は本当にいかれている。(※この場合の「crazy」はネイティブが使う「遠回しの褒め言葉」です。)
↑ 私もそう思う。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これは私がローラースケートを履いて勝つようなもので意味がない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ボルトが挑戦すれば8秒75くらいは出る。もしかするともっと良い記録が出るかも。人類最速を想像してしまう。ワウ。
↑ 君は何を行っているのだ。ボルトの全盛期2008から2009年でも、9秒30から9秒35くらいが限界だろう。8秒75なんて(笑)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ここの標高はどのくらいだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ボルトなら、アシスト無しでこの記録は出せた。(※ボルト引退前のコメント)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これでボルトがいかに速いかわかったよね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ガトリンはボルトに執着しているのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ステロイドも一緒にアシストしているのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ガトリンは複数回薬物で追い出されているから今はドラグフリーの方法を試しているが、別の方法で不正行為を見つけたね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ズルしてる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
銃が撃たれる前に走っていたようだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なぜ皆、辛口のコメントばかりなのか。これは単にエンターテイメント目的につくったテレビ局のショーであり、ガトリンを最速の男に見せたかったわけではない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
コメント欄を見ても楽しめた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
私は彼が走るのを見るのが好きだ。次は向かい風20mを見てみたい。
翻訳コメントは以上です。