主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
13 コメント

宇野昌磨、世界歴代2位自己最高の圧勝に海外も興奮、ロンバルディア杯2017

後述で海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
<フィギュアスケート:ロンバルディア杯>◇16日◇イタリア・ベルガモ◇男子フリー
 男子ショートプログラム(SP)首位発進の宇野昌磨(19=トヨタ自動車)が、フリーで214・97点をマークし、羽生結弦に続く世界歴代2位の合計319・84点で2連覇を果たした。4回転ジャンプ5本に初挑戦し、今季初戦からSP、フリー、合計の自己記録を全て更新。4回転サルコーも初めて決めた。
20170917-000048
宇野昌磨V「初戦から良すぎると逆に今、不安です」 - フィギュア : 日刊スポーツ

 フリー「トゥーランドット」の荘厳な曲にのり、冒頭の4回転ループこそ着氷がやや乱れたが、続く4回転サルコーを見事に着氷。4回転ジャンプを5本組み込んだ高難度の構成を完遂し、演技後は充実した笑顔が浮かんだ。
宇野昌磨が圧巻の2連覇 自己ベストとなる世界歴代2位の総得点 - ライブドアニュース(デイリースポーツ )

以下、海外の反応


途方もない出来でしたショーマ、4回転サルコー成功おめでとう!そしてあなたのスマイルにも、おめでとうを3回言います!



トゥーランドットは本当にきれいにまとめられています(特にステップシークエンスの部分が好きです)。 間違いなく今シーズン見たトゥーランドットでは最良の中の一つです。これは本当にショーマに合っていると言っていいでしょう。



彼のジャンプは大きく進化しているようだ。まだ9月なのに多くの魅了的なパフォーマンスをしている。今シーズンはさらに洗練されていくのは確実でしょう!



彼の才能のある技術と芸術性は、天才的なアスリートです。私見で恐縮ですが、羽生、(ハビエル・)フェルナンデス、(ネイサン・)チェンに匹敵するでしょう。


スポンサーリンク



信じられない高さのジャンプが、4回転で1つあった。今まで見たことがないほどだった。😂



今、自信を持って言わせてもらいます。彼はオリンピックで勝てるでしょう。



なんてこった、これは凄い。ショーマが4回転サルコウを跳んだぞ。まだ9月なのに世界選手権レベルまで仕上がっている。来年のオリンピックにピークを持っていけるように願っています。



良いスケートだったし技術的にも見栄えの良いものでした。しかし、私はオーバースコアに感じています。PCS(構成点)ではジェイソン・ブラウンはもっと高くなるべきでしょう。ショーマは前年度以前も同じようなプログラムのように感じるので別のものを見てみたいきがします。



彼の4回転は3回転のように見える。



このFSを見て, 本当に心からショーマのプログラムが大好きです。 しかしながらオーバースコアに感じてしまいました。彼の振り付け動作には、ただ腕を動かしているだけの感情のない意味のないパフォーマンスのものがありました。ジャンプも最善とはいえませんでした。今シーズンのジャッジの採点基準はよくわからず、とても信用できません。



最初のスピンが上手くいっていないように見えました。彼は脚の脂肪を絞ったほうが良いでしょう。🤢



信じられない。 彼は間違いなくスタミナ切れとは無縁で、今が絶頂のときでしょう。このペースを維持することだけを願っています。



大好き!とてもよかったよ!!



彼はなんて才能あふれるスケーターなんだろう。再びファンタスティックなパフォーマンスをやってのけました。
ただ、ちょっと、気になったのが、特に重いオペラ作品の解釈です。たぶん気になったのはそこだけですね



ああ、彼のスケートはいつも美しい。去年もすごかったけど今回は更に良くなりました。



ショーマ陛下!(Shomajesty!!) 💚💚💚 (※Shomaと、majesty(陛下・尊厳)をかけあわせた造語)



5つの4回転・・・
安心して横になって眠れます。



このルーティンは疲れそうですね。



すごかった! このプログラムは, 近シーズンの最高のFSになるでしょう。 結弦の(プログラム)「SEIMEI」に強力な競争相手ができたことは嬉しいです!!



ああ、いい出来だったぞショーマ。このスケートが今シーズンどのくらい進化するのか待ちきれないね (/^♡^)/


以上、コメント翻訳元
Youtube(
Facebook(TheOfficialJohnnyGWeirIFSmagazine
goldenskate forum
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2017/09/17 23:29 

>ただ腕を動かしているだけの感情のない意味のないパフォーマンス
?そんな箇所あったか??
ステップシークエンスの途中でストップして手だけの振り付けあったけど、ちゃんと曲に併せた「振り付け」だったぞ。
ジャンプ前の助走やプレパレーションの手の動作を言ってるなら何かしら振り付けで表現してるのだから文句の付け所がズレてるぞ。
そういう事は何もせずにバックで漕ぎまくってジャンプしてたキムヨナに言ってやれ。
感情表現とか他の動きとか言う前に足元のスキルに注目しろよ
名無しさん 2017/09/17 23:51 

日本勢でメダル2個取れたらいいね
平昌が開催されるかどうかは分からんけどw
名無しさん 2017/09/18 00:00 

脚の脂肪を…ってコメントしてる外人がいるが、あれは脂肪じゃなくて筋肉。
名無しさん 2017/09/18 00:11 

羽生が一人異次元のスコアを出してからすぐに他の選手たちも追いついてきた。
ここ数年でとんでもなく競技レベルが上がってると感じる。
名無しさん 2017/09/18 02:30 

マスコミが騒ぎ立てるけど
実際はほとんどの人が興味ない
それがフィギュアスケート
在日が金出して人気捏造してんの?
名無しさん 2017/09/18 03:17 

※1
お前韓国人?なりすましが上手くなったな
名無しさん 2017/09/18 03:57 

※1
すまん安価つけ間違えた
✕※1
○※5
名無しさん 2017/09/18 09:24 

ジャンプの前の両手ぶらぶらはあったね。ロシア選手にはああいう無駄なのはありえない。
まあ徐々に仕上げて行くんだろうけど。
名無しさん 2017/09/18 11:03 

※8
ロシア女子もロシア男子も同じだと思ってるド素人が偉そうに四の五のコメントせんでもええよw
いまのロシアの男子のどこに、そんな仕上がった奴がいんだよ?
現在の男子スケートの上位グループがどこかさえ知らないスケート後進国の留学生かなんかか?自分の国と同じだと思って不用意なコメントしてると、日本のBBSじゃ赤っ恥かくぞ
名無しさん 2017/09/18 11:18 

この演技にケチつけてる羽生ファンがいるんだよね〜点が高すぎるって
褒めてるジョニー・ウィアーのツイートに点が高すぎるだの金をもらったのだの…
名無しさん 2017/09/18 11:40 

技を磨いて最高のコンディションで臨んでも舞台は最低の韓国、選手達が気の毒過ぎる。
名無しさん 2017/09/18 21:10 

羽生BBAが嫉妬コメしてんだろ
みっともねえw
名無しさん 2017/09/19 17:26 

※3
私もアレは無いと思った。
こういう人はぷりっとして見えるお尻も贅肉だと思ってそう。あれも筋肉だから!
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング