東京お台場で建設されている等身大ガンダム立像が9月に入ってから着々と完成に近づいています。(正式公開は9月24日)
まだ変形する部分は一部ですが、変形のテストを撮影した映像が9月4日に公開されて評判になり、海外からも多くのコメントが寄せられていました。後述で一部を翻訳してまとめたのでご覧ください。
Life Size Gundam Unicorn 1:1 Statue Destroy Mode Transformation - DiverCity Tokyo Japan 2017 - YouTube
以下、海外の反応。
まだ完全に完成ではないけど、それでも充分すぎるほど美しいよ。

ここまでできるとは想像できなかった。これは、日本人が子供のような気持ちで、自由に想像して作り上げてきた賜物なのでしょう。

ユニコーンガンダムの変形を実物大で再現するというのは大げさではなかったんだ。このような映像をアップロードしてくれてありがとう。

このガンダムの工事に携わっている人たちも本当にガンダムが好きなのでしょう。米国のSFシリーズでは、このような献身的な場面をみることはできません。

顔の顎の部分は不完全なのか。まさか(完成しても)変形しないのか。
↑ そんなことはないでしょう。

次はゴジラをお願いします。

日本は凄いな。息を呑むほど美しい巨大メカで誘惑し続けてくるな。 私がお金を節約しようとしているのに、困ったな。¯\\_(ツ)_/¯

これを持ち帰ってアメリカで売りたいんだけどいくらになるかな。

これが実物大なのか。もはやファンタジーだ。

また日本はクールなおもちゃをゲットしました。

ユニコーンとデストロイの切り替え良いね。是非行ってみたい。

この時点での変形はパーフェクトではないね。

まだ完成品ではないけど、とても素晴らしい仕事だよ。

歩行ロボットを作ること。
それはもはや不可能な技術ではないね。

もうすぐだなあ・・・

本当に凄い国だ。

ついに金正恩を止める究極の兵器が完成したか。

胸の通気孔と膝は「なんとしても」変形可能にしてほしい。 正直スカートアーマーの変形は難しそうかな。足首と腕は変形するだろうけど、最も目立つ胸と膝は変形していないね。

ガンブラを忘れないでね。このサイズそのまんまで作ってみたい!

日本の未来では、本物のモビルスーツを作って欲しい。

凄い、もう凄いとしか言葉が出てこない。

これはクール過ぎる!

日本という国は、夢がかなうまで決して諦めないということを証明している。

頭の側面が変形しないのかな。それならゴミだな。

9月24日は私の誕生日でなんですよ。今、本気で東京に行きたくなっています。ただし南アフリカに住んでいるのでお金が心配です。
↑ 早いけど、ハッピーバースデー。

うわー、これは凄い!ただし、デストロイモードになった時に鼻の部分が白いままなのはなぜなのか。

等身大ガンダムを2つにしなかったのはなぜだろう。

人から「君の夢はかなわない」と言われたときは、このガンダムを思い浮かべると良いよ。
以下は、タイムラプス映像で有名なdarwinfish105氏の映像を見た海外の反応
なんてことだ。素晴らしい編集です!

このビデオは本当に美しいね!.驚異的な映像技術だ。あなたを尊敬します!

もっとこのシリーズのビデオが欲しい!ユニコーン大好き!

日本人は1ヶ月で等身大ガンダムを作る。私のところでは一ヶ月かかっても道路の修理もできません。

「変形するわけがない」とか言っていた人がいました。

実際のガンダムを模倣しているだけでも凄いよ。

日本人の才能はすごい!!!!
翻訳コメントは以上です。コメント翻訳元 YouTube(1、2)

まだ完全に完成ではないけど、それでも充分すぎるほど美しいよ。

ここまでできるとは想像できなかった。これは、日本人が子供のような気持ちで、自由に想像して作り上げてきた賜物なのでしょう。

ユニコーンガンダムの変形を実物大で再現するというのは大げさではなかったんだ。このような映像をアップロードしてくれてありがとう。

このガンダムの工事に携わっている人たちも本当にガンダムが好きなのでしょう。米国のSFシリーズでは、このような献身的な場面をみることはできません。

顔の顎の部分は不完全なのか。まさか(完成しても)変形しないのか。
↑ そんなことはないでしょう。

次はゴジラをお願いします。

日本は凄いな。息を呑むほど美しい巨大メカで誘惑し続けてくるな。 私がお金を節約しようとしているのに、困ったな。¯\\_(ツ)_/¯

これを持ち帰ってアメリカで売りたいんだけどいくらになるかな。

これが実物大なのか。もはやファンタジーだ。

また日本はクールなおもちゃをゲットしました。

ユニコーンとデストロイの切り替え良いね。是非行ってみたい。

この時点での変形はパーフェクトではないね。

まだ完成品ではないけど、とても素晴らしい仕事だよ。

歩行ロボットを作ること。
それはもはや不可能な技術ではないね。

もうすぐだなあ・・・

本当に凄い国だ。

ついに金正恩を止める究極の兵器が完成したか。

胸の通気孔と膝は「なんとしても」変形可能にしてほしい。 正直スカートアーマーの変形は難しそうかな。足首と腕は変形するだろうけど、最も目立つ胸と膝は変形していないね。

ガンブラを忘れないでね。このサイズそのまんまで作ってみたい!

日本の未来では、本物のモビルスーツを作って欲しい。

凄い、もう凄いとしか言葉が出てこない。

これはクール過ぎる!

日本という国は、夢がかなうまで決して諦めないということを証明している。

頭の側面が変形しないのかな。それならゴミだな。

9月24日は私の誕生日でなんですよ。今、本気で東京に行きたくなっています。ただし南アフリカに住んでいるのでお金が心配です。
↑ 早いけど、ハッピーバースデー。

うわー、これは凄い!ただし、デストロイモードになった時に鼻の部分が白いままなのはなぜなのか。

等身大ガンダムを2つにしなかったのはなぜだろう。

人から「君の夢はかなわない」と言われたときは、このガンダムを思い浮かべると良いよ。
以下は、タイムラプス映像で有名なdarwinfish105氏の映像を見た海外の反応
2017/09/03 公開THE LIFE-SIZED UNICORN GUNDAM STATUE Nearing Completion except the feet - YouTube
お台場で建造中の実物大ユニコーンガンダム立像が、完成に近づいてきました。 足はまだですが、デカール貼り等の外装の仕上げの作業を行っています。
なんてことだ。素晴らしい編集です!

このビデオは本当に美しいね!.驚異的な映像技術だ。あなたを尊敬します!

もっとこのシリーズのビデオが欲しい!ユニコーン大好き!

日本人は1ヶ月で等身大ガンダムを作る。私のところでは一ヶ月かかっても道路の修理もできません。

「変形するわけがない」とか言っていた人がいました。

実際のガンダムを模倣しているだけでも凄いよ。

日本人の才能はすごい!!!!
翻訳コメントは以上です。コメント翻訳元 YouTube(1、2)

他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2017/09/05 16:48
やったぜ
名無しさん
2017/09/05 16:56
このガンダムが社会現象になったなんて聞いたことないな
名無しさん
2017/09/05 17:20
> ユニコーンとデストロイドの切り替え良いね。
> うわー、これは凄い!ただし、デストロイドモードになった時に鼻の部分が白いままなのはなぜなのか。
英語版の音声では何と言ってたか知らないけど
日本語版ではデストロイモードですよ。
> うわー、これは凄い!ただし、デストロイドモードになった時に鼻の部分が白いままなのはなぜなのか。
英語版の音声では何と言ってたか知らないけど
日本語版ではデストロイモードですよ。
名無しさん
2017/09/05 17:26
飾りじゃなくて本物を作ってくれ。
名無しさん
2017/09/05 17:39
ニューガンダムがよかったのにな~
ファンネル使ってのピラミッドバリアとか光で表現できそうだけど・・
ファンネル使ってのピラミッドバリアとか光で表現できそうだけど・・
名無しさん
2017/09/05 17:39
実物大で変形するZとか見てみたいな
名無しさん
2017/09/05 17:48
ミノフスキーさん300人位
物理学の英才教育しないと…
物理学の英才教育しないと…
名無しさん
2017/09/05 18:00
これ組むのにクレーンで吊ったりしてるおっさん達も
結構ガンダム世代やでw
結構ガンダム世代やでw
名無しさん
2017/09/05 18:01
>私がお金を節約しようとしているのに、困ったな¯\\_(ツ)_/¯
¯\\_(ツ)_/¯ この顔文字が凄いな。カタカナの「ツ」と円\を混ぜてる。
¯\\_(ツ)_/¯ この顔文字が凄いな。カタカナの「ツ」と円\を混ぜてる。
名無しさん
2017/09/05 18:10
※2
頑張ってね
頑張ってね
名無しさん
2017/09/05 18:32
結構本気で造っていたのか
稼動までしないだろうと思ってたけれど
稼動までしないだろうと思ってたけれど
名無しさん
2017/09/05 18:43
完成予想図は華奢で安っぽく見え否定的だったが、実際はがっしりして重厚感あってかっこいいじゃないか。
高速手のひら返しで完成が楽しみ。
高速手のひら返しで完成が楽しみ。
名無しさん
2017/09/05 18:44
肩にオリンピックマークが付くんだろうな
でも五輪色に輝いたりとか余計なのはナシで
でも五輪色に輝いたりとか余計なのはナシで
名無しさん
2017/09/05 19:00
実物大マジンガーの登場は一体何時になるんだ。
名無しさん
2017/09/05 19:08
かっこいいかも知れないが思い入れが何もない
どうせならニューガンダムの方が良かった
名無しさん
2017/09/05 19:25
緑にも光るのか
名無しさん
2017/09/05 19:33
凄いけど変形に何の意味があるのかわからない
名無しさん
2017/09/05 19:44
この像を見て「よし、UCガンダム本編を観なきゃ!」ってなる人が出たら気の毒。
名無しさん
2017/09/05 19:58
サイコフレームはすでに完成されてたんだな。ニュータイプはいないけど。
名無しさん
2017/09/05 19:59
曲は完全勝利した~UCシリーズで知ってる
名無しさん
2017/09/05 20:48
※18
ファーストと劇場版、UCさえ観てりゃこの世界の大筋は抑えたようなもんだから無駄じゃない
ファーストと劇場版、UCさえ観てりゃこの世界の大筋は抑えたようなもんだから無駄じゃない
名無しさん
2017/09/05 21:01
白いんだよ塗装前みたいお台場バージョンでいいから色つけてよ
光っても白すぎる
光っても白すぎる
名無しさん
2017/09/05 21:22
※5、15
νガンダムだとファンネルがモロに風受けるんでダメらしいぞ
νガンダムだとファンネルがモロに風受けるんでダメらしいぞ
名無しさん
2017/09/05 21:24
ズゴック作って欲しい
名無しさん
2017/09/05 21:37
よく作ったと思うが、ユニコーンガンダムに思い入れは無いよ。
名無しさん
2017/09/05 21:54
ガンダムは一ミリも知らないけど、このガンダム格好良い!
素晴らしいと思います。
素晴らしいと思います。
名無しさん
2017/09/05 21:55
コメント欄に思い入れが云々とかあるけど、これってファンのために作られたの?
思い入れの強い機体?ならどういう効果があったの?
思い入れの強い機体?ならどういう効果があったの?
名無しさん
2017/09/05 22:00
とにかく設置場所が悪い。味気ないコンクリート建物の商業施設の真ん前に置けばモロ客寄せパンダ状態で商売臭くなる。北斗の拳や宇宙戦艦ヤマトをパチンコ台で採用する様なもん。
初代ガンダムは最初お台場の広場に設置していたが、あの場所が一番良かった。大勢の人も集まりやすくイベント等もやりやすいのではないか?
初代ガンダムは最初お台場の広場に設置していたが、あの場所が一番良かった。大勢の人も集まりやすくイベント等もやりやすいのではないか?
名無しさん
2017/09/05 22:13
これで指の一本も動いたら格段にリアルになるんだがなあ。
名無しさん
2017/09/06 00:22
正座に変形して、抹茶を一服でもしてほっこりすれば楽しい
名無しさん
2017/09/06 01:03
次は実物大「天元突破グレンラガン 最終形態」でお願いします。
名無しさん
2017/09/06 01:13
※14
バンダイ様がやる気を出せばな…
実物大の鉄人とガンダムがあるんだから、その間を埋めるマジンガーもあって然るべきだよね。
バンダイ様がやる気を出せばな…
実物大の鉄人とガンダムがあるんだから、その間を埋めるマジンガーもあって然るべきだよね。
名無しさん
2017/09/08 06:28
なお建築物なので、脚は(技術的に出来ても)伸ばせない仕様
名無しさん
2017/09/08 14:31
>>10
いや俺も聞いたことないぞ
俺も観てはいたけどアニオタのみの話だろ
いや俺も聞いたことないぞ
俺も観てはいたけどアニオタのみの話だろ
名無しさん
2017/09/16 04:33
ぶっちゃけユニコーンって変形前の方が好きなんだよね・・・