マーリンズのイチローが、公式戦最終戦でメジャー初登板を果たしました。海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
8回裏、2-7でリードされている場面で登板し、18球を投げて2安打1失点、最速は89マイル(143キロ)、大きく曲がる変化球も披露していました。
8回裏、2-7でリードされている場面で登板し、18球を投げて2安打1失点、最速は89マイル(143キロ)、大きく曲がる変化球も披露していました。
スポンサーリンク
以下、英語圏ユーザーの翻訳コメントです。
・イチローが投げているのを見てとてもびっくりしたね。もちろん最高に気分がいいよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・僕が録画したイチローのピッチングの動画をアップしたら、すぐに日本人が2万人も見に来たんだ。イチローが投げるということはとんでもない大ニュースなんだね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・イチローのピッチングを見てみたよ。おかげで今日一日ほんとにいい気分になった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・ヤンキースに残ってほしかった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・ヤンキースにいた時にピッチングを認めて欲しかったな。ずっとそう思っていました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・イチローはベースボール史上、最も過小評価された選手だと思います。いいね!706
↑その通り、彼はいつも驚きのプレーをしていた。
↑間違いなく過小評価、スポーツメディアも彼を取り上げようとしないしね。
↑彼は過小評価されています。彼のプレーは派手ではないからメジャーなスポンサーが付かないですね。でも彼こそが、本来あるべきはずの純粋な野球選手なのです。
↑本当に「正当に評価されていない」としか言いようが無いよ。
↑↑ その通り、ほかにいい言葉が見つからない。
↑「シングルヒッター」という意味では素晴らしい選手です。
↑↑ツーベースはは390以上もあるし、スリーベースも91もあるんだよ。偉大なプレーヤーじゃないか。
↑イチローが過小評価されてしまう理由は、キャリアの半分にあたる日本の記録を考慮されていないからでしょう。日本の記録を通算すると誰も追いつけないヒット数になってしまいます。守備でもすごい選手ですよ。
↑シアトル時代のイチローが「打率が下がってもいいリスクを犯せば年間25本のホームランが打てる」みたいなことを言っていた記憶があります。
↑皆が彼の打撃を賞賛するのはもちろんだが、彼の驚異的な守備範囲のことを忘れてしまいがちになるね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・イチローのMLB最初のピッチングを見れるなんて凄いよな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・とにかくイチローのピッチングを見たかったからビデオを見てみたよ、彼は真剣に投げていたね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・今日はイチローが投げてカーショーは300奪三振を記録したし、これ以上ない最高の日になったね。
補足 カーショウがシーズン300奪三振達成、大リーグで13年ぶり:AFPBB News
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・イチローのピッチングは今まで見た中で史上最高だぜ!
翻訳元 facebook.com/foxsports、facebook.com/SportsCenter
記事カテゴリ : MLB、野球
・イチローが投げているのを見てとてもびっくりしたね。もちろん最高に気分がいいよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・僕が録画したイチローのピッチングの動画をアップしたら、すぐに日本人が2万人も見に来たんだ。イチローが投げるということはとんでもない大ニュースなんだね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・イチローのピッチングを見てみたよ。おかげで今日一日ほんとにいい気分になった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・ヤンキースに残ってほしかった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・ヤンキースにいた時にピッチングを認めて欲しかったな。ずっとそう思っていました。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・イチローはベースボール史上、最も過小評価された選手だと思います。いいね!706
↑その通り、彼はいつも驚きのプレーをしていた。
↑間違いなく過小評価、スポーツメディアも彼を取り上げようとしないしね。
↑彼は過小評価されています。彼のプレーは派手ではないからメジャーなスポンサーが付かないですね。でも彼こそが、本来あるべきはずの純粋な野球選手なのです。
↑本当に「正当に評価されていない」としか言いようが無いよ。
↑↑ その通り、ほかにいい言葉が見つからない。
↑「シングルヒッター」という意味では素晴らしい選手です。
↑↑ツーベースはは390以上もあるし、スリーベースも91もあるんだよ。偉大なプレーヤーじゃないか。
↑イチローが過小評価されてしまう理由は、キャリアの半分にあたる日本の記録を考慮されていないからでしょう。日本の記録を通算すると誰も追いつけないヒット数になってしまいます。守備でもすごい選手ですよ。
↑シアトル時代のイチローが「打率が下がってもいいリスクを犯せば年間25本のホームランが打てる」みたいなことを言っていた記憶があります。
↑皆が彼の打撃を賞賛するのはもちろんだが、彼の驚異的な守備範囲のことを忘れてしまいがちになるね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・イチローのMLB最初のピッチングを見れるなんて凄いよな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・とにかくイチローのピッチングを見たかったからビデオを見てみたよ、彼は真剣に投げていたね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・今日はイチローが投げてカーショーは300奪三振を記録したし、これ以上ない最高の日になったね。
補足 カーショウがシーズン300奪三振達成、大リーグで13年ぶり:AFPBB News
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・イチローのピッチングは今まで見た中で史上最高だぜ!
翻訳元 facebook.com/foxsports、facebook.com/SportsCenter