主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
41 コメント

お台場「実物大ユニコーンガンダム立像」の外形がほぼ完成、海外からも期待するコメントが殺到

東京お台場で建設されている等身大ガンダム立像の外形がほぼ完成しました(正式な公開は9月24日)。後述で海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
夜はデストロイモードに変身! 『実物大ユニコーンガンダム立像』9月24日お披露目に「絶対行く」期待の声 | ガジェット通信 GetNews
現在建設中のお台場「実物大ユニコーンガンダム立像」のお披露目が9月24日に決定。夜間に行われる演出ではユニコーンモードからデストロイモードへの変身を再現するということで、ファンの期待が高まっている。

【実物大ユニコーンガンダム立像 基本情報】
・立像名称:RX-0 ユニコーンガンダム Ver. TWC(TOKYO WATER FRONT CITY) (英語表記:RX-0 UNICORN GUNDAM Ver. TWC)
・全高:19.7m
・重量:49t
・発光箇所:50 箇所
・住所:東京都江東区青海 1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ フェスティバル広場

建設中の1/1 ユニコーンガンダム 2017/8/20 - YouTube

まだ覆い隠された部分や細かいパーツなど未完成な部分がありますが海外から期待する声が殺到しています。8月時点の情報では不正確なコメントもあるかもしれません。あくまでも海外ユーザーが、どう楽しみにしているのかという視点でご覧ください。

以下、海外の反応


スポンサーリンク

非常に速く効率的に造られている。 (ニュージーランド)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

本当に日本はすぐに仕事をやり遂げてしまう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

おそらくRX-0ユニコーンの全変形シーンをリリースするんだね。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Rx-78-2に何が起こっているんだ。他のものに建て替えられたのか。(アメリカ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

今回のガンダムはより大きくなっているから更に良くなっているよね。(アメリカ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

今やガンダムは歴史的な像だ!(アメリカ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

やった~~! 近日中に行きまーす!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

我々の同盟国、日本の全モニュメントは. ガンダムシリーズに置き換えるべきだと思います。(+26 いいね)(アメリカ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

我が州にも等身大ガンダムが必要だ(笑)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

どう変更になったか気になる。(タイ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日中はユニコーンモードで夜になると変形するということか。(アメリカ)

↑ でも現時点のボディはデストロイドモードで固定されている感じだ。頭のパーツだけ動くのかな。透明のフレーム部分が赤や緑に変わるかもしれない。

※補足追記、9月5日に新しい記事をアップしました。
お台場ユニコーンガンダムが完成間近、変形する動画を見た海外の反応が熱い

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

角の部分だけが変形するのかな。

↑ 腰のリアスカートは開いていないので、たぶんそこも変形するのかな。インスタグラムにアップデートされた画像を見た限り、肩や膝の部分も変形するように示されていた。
(※補足 コメントが指していると思われるインスタ画像)追記、うまく表示されない場合は下のインスタグラムURLをクリックして直接ご覧ください。
https://www.instagram.com/explore/locations/241106591/gundam-front-tokyo/


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

オーマイガ、 これは壮大だ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

本当に変形するんだね。ナイスだ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

まあ、なんて素晴らしいガンダムなんだろう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

絶対的なお気に入り!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

これがガンプラになったらいくらになるんだろう。

↑ とんでもない額、米ドルで50万ドルくらいとか。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

中のフレームがどう変形するのだろうか

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

本当に日本に行かなければならない(シンガポール)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ガンダムとロボテックの間でいつも混乱しています。(アメリカ)
『ロボテック』(英語: Robotech)は、1985年3月4日より、アメリカ合衆国や南米、さらにはフランスで放送されたSFロボットアニメ。
竜の子プロダクション(現・タツノコプロ)製作の『超時空要塞マクロス』・『超時空騎団サザンクロス』・『機甲創世記モスピーダ』の3作品をハーモニーゴールド USA 社(Harmony Gold USA)がライセンス取得、同一世界の異なる時代と世代を描いた、連続する一つの大河シリーズとして翻案、再編集された作品である。ロボテック - Wikipedia

■参考Amazon

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

素晴らしい。(アルゼンチン)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

よーし、今の用事が片付いたら東京へ行くぞ。(アメリカ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

チェック見てみよう。新ガンダム(オーストラリア)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

たぶん維持するには高額な費用がかかりそうだね。 とはいってもデストロイモードはこれ以上無いくらいに素晴らしいものになるだろう。赤または緑のライトで照らし出されるイメージを想像してみよう。(アメリカ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

等身大ガンダムは国連やNATOにとって対ISISへの強力なツールになるだろうな。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

絶対に東京へ行くぞ。(フィリピン)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

お気に入りのガンダムデザインが素晴らしい像になった!


翻訳コメントは以上です。お時間があれば撤去した際の今年3月の過去記事もご覧ください。
お台場の実物大ガンダム撤去、ユニコーンガンダムを設置【海外の反応】 : 海外の反応 ディミヌート

追加、お台場 ユニコーンガンダム 角開閉テスト


コメント翻訳元 Facebook(RocketNews24EnComicBookResources)、YouTube(
ユニコーンガンダム
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2017/08/24 21:28 

ユニコーンって好きな人が見に行く分には最良のコンテンツだとは思うがテレビとかで取り上げるには微妙だな、ガンダムと言われたらそうなんだとは思うだろうけど、UC知ってる一般人はあまりいないだろうし
まあでも初代自体ボンヤリとした知名度だろうし区別できないか
名無しさん 2017/08/24 21:36 

角が微妙に開いてるのがなんかな~
作ってる途中だからと思いたい
名無しさん 2017/08/24 21:38 

シャア専用ザクの方が良かったのに。ズゴックでもいいww
名無しさん 2017/08/24 21:40 

奥田民生「呼んだ?」
名無しさん 2017/08/24 21:41 

変形するとはいえ変形前じゃショボいだろ。
変形無してまMS形態のほうがマシだろ。
名無しさん 2017/08/24 21:43 

いっそのことキュベレイとかサザビーのほうが見た目のインパクトがある
名無しさん 2017/08/24 21:50 

変形するのか。頑張ってるなー。
そしてちょっと楽しみでもある。
名無しさん 2017/08/24 21:52 

コクピットに乗れたらいいのに
名無しさん 2017/08/24 21:53 

ビグザム作っておくれ
名無しさん 2017/08/24 22:00 

奈良や鎌倉の大仏様を見る
昔の人も目もこんな感じだったのだろうな
名無しさん 2017/08/24 22:02 

反対側にシナンジュかネオ・ジオングも欲しいところ
名無しさん 2017/08/24 22:09 

※5
変形じゃねぇ、変身だ。
名無しさん 2017/08/24 22:22 

ガンダムシリーズはもういいだろ?
ザクならまだしも・・
EVAが見たかった。
名無しさん 2017/08/24 22:30 

※8
前のガンダムは設置当初、一般人がコクピットまで上がれる権利を得られるってイベントがあって、実際上がって写真撮影とかしてた
こいつもその程度には作るのかも
名無しさん 2017/08/24 22:56 

アニメのメカってこんな頭の悪いデザインしか出来ないのが恥ずかしい
名無しさん 2017/08/24 23:02 

完成度たけーな、オイ。
名無しさん 2017/08/24 23:09 

もうさ、フェイクで良いから「ガンダム・・・実は秘密裏で完成してました」的なニュース流しちゃえよ! お台場にあるのは他国や国民への牽制としてのモックアップで、政府主導で製造・配備してますって。それとなく隠し撮りしたような映像や、機密書類や設計図の一部が流出・・・みたいな工作もしてさ。
当然だが、それを真に受ける国は無いだろうけど、世界では割と日本は核ミサイルを造れる技術も材料も揃っているのに、何故に造らないんだ?と不思議に思う人も案外と多い。それを逆手に取り、日本には核に代わる兵器を実践配備の段階に入った。だが、それを世に出すと世論がうるさいので、未曾有の危機になるまで大地に立つことは無い!とかでっちあげてさ。
仮に米国がレーザー兵器を完成させていた!や、ロシアが墜落したUFOを回収し、それを元に第6世代をも超える戦闘機の設計段階に入った!と言われたら、「まさか!」とフェイクニュースだと思いつつも、疑心暗鬼になるでしょ?
「ガンダム完成? デマだデマwww だけど・・・日本だぜ?」と思わせられたら良いのだからさ。
名無しさん 2017/08/24 23:30 

害人が落書きするぞ。
名無しさん 2017/08/25 00:31 

まあ、ぱっと見ロイ・フォッカースペシャルですな
名無しさん 2017/08/25 00:46 

撤去した初代ガンダムは二足歩行巨大ロボットの研究に再利用されるという話。
名無しさん 2017/08/25 00:58 

はじめユニコーン?って不満だったけど
なんか良さげだなw
名無しさん 2017/08/25 01:16 

デストロイモードは華やかで見応えがあるが、ユニコーンモードもシンプルな流麗さがあって好きなんだよな。
だが完全変形となると、メンテが大変そう。
名無しさん 2017/08/25 02:15 

※12
変形で良いよ~、アレを変身と言うの無理あるわ
名無しさん 2017/08/25 03:14 

ユニコーンガンダムのデザインってあんまりオブジェとして見栄えよくなくね?
やるなら∀ガンダムとかGガンダムにして欲しいな
あっちのが芸術性高いだろw
名無しさん 2017/08/25 06:47 

サンライズ(ガンダムシリーズのアニメ制作)・・・東京都杉並区
バンダイナムコ(サンライズの親会社でプラモ制作)・・・東京都港区芝
メーテレ(初代ガンダムやTV版ユニコーン製作局)・・・愛知県名古屋市
MBS(近年のガンダムシリーズ製作や劇場版ユニコーン放送)・・・大阪市
テレ東(ガンダムビルドファイターズ製作)・・・東京都港区六本木
 
ガンダム像の場所はお台場フジテレビの前だがフジテレビが関わったガンダムシリーズは20年近く前の∀だけで現在ではほぼ無関係
なぜこんな場所に設置するのか意味がわからん
名無しさん 2017/08/25 09:01 

ただのオブジェとしてはユニコーンはイマイチだけど、変形とサイコフレームのライトアップというギミックがキモになる。
前のガンダム電飾やライトアップがあったけど、あまり意味がなかった。
ユニコーンのサイコフレームのカラフルな電飾は見栄えもするし、作品的な意味もあるからな。
名無しさん 2017/08/25 13:37 

ガンダムといえば背中に羽根でしょ
名無しさん 2017/08/25 15:35 

※4
誰?
名無しさん 2017/08/25 15:43 

ユニコガンダムとか言うののデザイン、何じゃありゃ?
旧ガンダムと比べてダッセエな。
ゴテゴテしてて見苦しいし。
名無しさん 2017/08/25 18:31 

次は完全変形Zで。
名無しさん 2017/08/25 18:37 

屋外だから夏の空白はちょうど良かったのかな
設置班は大変でしたね
名無しさん 2017/08/25 19:29 

ガンダム像見たついでに韓国の慰安婦像も見に行ったら?
名無しさん 2017/08/26 06:08 

ザクでいいよなーザクで。
名無しさん 2017/08/26 10:33 

ジオンのMSは曲線が難しいんじゃね?
名無しさん 2017/08/28 11:58 

ガンダムというよりレッドミラージュっぽいな
名無しさん 2017/08/28 21:51 

オリンピック用に歴代ガンダムを全部作ってくれ
んでオリンピックの開会式の選手団入場を迎える形で設置してくれ
名無しさん 2017/08/29 02:10 

こういう方向性から
指が動く、腕が動く、歩く、飛ぶ
ってな発展をするのもありだな
そろそろ歩く巨大ロボが見てみたい
名無しさん 2017/08/29 09:33 

オリンピック近くなってから建てれば良いのに
名無しさん 2017/08/30 13:45 

もう本物の戦闘用ロボット作っちゃえよ
名無しさん 2017/08/30 17:12 

こりゃ北朝鮮が日本を威嚇するのも仕方無いな…
名無しさん 2018/11/20 17:11 

∀ガンダムとかGガンダムにして欲しいな
あっちのが芸術性高いだろw
↑それはない。
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング