主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
3 コメント

ダルビッシュ、誕生日となる本拠地デビュー戦で白星ならず サヨナラ勝ちしたドジャースファンは上機嫌

MLBロサンゼルス・ドジャースのダルビッシュ有投手が8月16日(日本時間17日)、本拠地ドジャースタジアムのホワイトソックス戦で先発したものの、先頭打者ホームランを含む3本のソロホームランを浴びて6回3失点の内容でリードを許したまま降板しました。チームは9回に劇的な逆転でサヨナラ勝ちしたためダルビッシュに勝ち負けはつきませんでした。
この試合を見たドジャースファンなどMLBファンのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。3本のホームランで失点したことや奪三振が自身最小となる2つしかなかったこともあり批判的なコメントもありましたが、この試合はダルビッシュにとって31歳の誕生日でもあり、チームがサヨナラ勝ちしたこともあって好意的なコメントも目立ちました。


スポンサーリンク

以下、MLBファンの反応。(「※」部分は当ブログによる補足)

ハッピー バースデー 😂😂😂😂

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ユウのマウンドミュージック「Crank That」を聞くのは壮観だ。本当に移籍してきたんだなと実感する。(※「Crank That」はレンジャーズ時代と同じ曲です) 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

意外な形でレンジャースが彼に別れを告げたけど、感謝してるよ。テキサスファンはドジャース入団を歓迎します。ユウのことはこれからも長く愛し続けます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

どうしてうちの投手陣はゲームの初球にど真ん中を投げたがるのかな。ホームランを打ってくださいと言っているようなものだ。

↑ まあ、そのおかげで面白い展開になった(笑)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

先頭打者のレウリー・ガルシアがユウのリズムを狂わせたね。彼は元チームメイトのユウに微笑んでヘルメットをひっくり返して挨拶した。そして、初球でホームランを打った(笑)。(※二人は2013年にレンジャーズでチームメイトでした。)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Yuuuu 駄目だあああ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ユウはマウンドで本来の調子を取り戻すのが遅かったようだ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

すごーい、奪三振が全部で2つ(笑)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ダルビッシュには二桁の奪三振が必要だと期待してしまう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

彼はよくやったが降板したときは援護点が不足していたね。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

失点全てが3本のホームランというのはみっともないな。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ユウはふざけてるのか?? (※ 原文 Are Yu kidding me??  あなた「you」をダルビッシュ有の「Yu」に置き換える手法がよく使われます)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

お誕生日おめでとう、ユウ! 悪くはないけど彼は満足はしていないだろうね。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ベストのダルビッシュではなかっただろうが、それでも問題はない。彼は完全に深刻ということでもない。 ただし、彼にとって「奇妙な」本拠地デビューになったことは間違いないだろう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

彼はリードしたまま降板したが、チームが彼を救って最初の負けを消した。ドジャースは最後まで信じられない光景を見せてくれるから最高だよ。(コロンビア、スペイン語)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ダルビッシュの打撃スイングは、ゴルフの練習スイングのようにリラックスしてるな。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ダルビッシュは前田と組んで打撃練習にも取り組んでもらいたい。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

彼は、今夜ほとんど消えかかっていた・・・はずが、なんてこったい、攻撃陣が蘇らせてくれた、ありがとう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

あまりいいスタートとはいえないなあ。

↑ ゲームを作るには十分だよ。(+2 いいね)

↑ それでも驚くべき結末になったよ!我々は再びサヨナラホームランで勝った!(+2 いいね)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

エースカーショー、早く戻ってこい。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ダルビッシュについてネガティブなコメントが多いな。でも彼はクオリティ ・ スタート(6回3自責点以内)をクリアしてるよ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

(サヨナラ打を放ったヤシエル・)プイグは、ダルビッシュに最高のプレゼントを与えたね。


以上、コメント翻訳元facebookreddit

おまけ、レンジャーズ時代のバックスクリーンへの特大ホームラン 2016年8月24日

ダルビッシュ
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2017/08/18 00:31 

管理者はバックスクリーンが何なのかを知らないと見たw
単なるセンターオーバーのホームランじゃないか
管理人 2017/08/18 00:37 

記事を直しました。
バックスクリーン超えの→バックスクリーンへの
早速指摘してくれてありがとうございました。
名無しさん 2017/08/18 02:04 

打ち込まれてもひっくり返してくれるから負けが付かない
打力のあるチームはこれが効くんですよね・・・
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング