主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
7 コメント

松山英樹が驚異のコースレコード61で逆転優勝、ブリヂストン招待

松山英樹が米ツアーで、タイガーウッズと並ぶコースレコードを記録して逆転優勝したことが話題になっています。後述で海外ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
男子ゴルフの世界選手権シリーズ(WGC)、ブリヂストン招待で松山英樹(25=LEXUS)が今季米ツアー3勝目。最終日は2打差の4位から出て、1イーグル、7バーディー、ノーボギーの61をマークして逆転優勝を飾った。松山逆転V マキロイも驚嘆「彼はそのレベルで勝てるだけの選手」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース


スポンサーリンク

以下、海外の反応

英樹が日本人選手としてメジャー初制覇をしても驚きません. 彼は不屈の精神と才能を全て持ち合わせています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ここでタイガーと並ぶ61でプレーしたのは驚異的だ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

彼は偉大な選手になることを証明している。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ヒデキに脱帽だ。最終ラウンドで8アンダー、ノーボギー・・・最高の到達点に達した。メジャータイトル獲得に向けて最高のパフォーマンスだ。

↑ イーグルが1つあるので9アンダーだよ。とにかく信じられない成績。

↑ この男はメジャー1つとれるかどうか程度じゃなくて、もっと凄いことをやってくれるでしょう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

あれれ、もしかして彼は世界ランキング1位になるの?

↑ 勝ってもまだ3位です。

↑ OWGR(Official World Golf Ranking)は2年間全体の成績を指すものであって、ヒデキは今年だけで考えれば一番上ですよ。
(※補足)「WGCブリヂストン招待」で世界選手権シリーズ2勝目を挙げた松山英樹は76ポイントを加算。平均ポイントを「8.9928」とした。ただ、大会13位に入ったランク2位のジョーダン・スピースが「0.0617」ほど上回り、松山は世界3位にとどまった。25週続けて世界1位を維持するダスティン・ジョンソンとの平均ポイント差は「2.2407」となっている。松山英樹、WGC2勝目も世界3位は変わらず/世界ランク (ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)) - Yahoo!ニュース

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

この子のプレイは信じられないほど素晴らしい。彼が世界ランキング1位になれば彼も変わっていく部分があるだろう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

素晴らしいスポーツマンシップだ。最終ホールで彼のコースレコード61がかかっているにも関わらず、(一緒にラウンドしている)スコット・ヘンドが最終パットを打っている間、松山はギャラリーに静かにするように促したんだ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

松山英樹の勝ちっぷりを見て、私の週末が素晴らしいものになった。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

松山英樹はすでに欧米以外では最高のプレイヤーだ。彼に賭けておけばよかった。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

彼はこの先、長年に渡ってビッグプレイヤーになり続けるだろう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

信じられないほどに完璧だった! 彼はライダーカップ(ゴルフのヨーロピアンツアーとアメリカツアーの代表選手による対抗戦)に参加してほしい。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

彼は良い。今日は彼の打撃は凄かった。印象的なラウンドだった。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ついに、タイガーを超えそうなのが出てきたな。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

素晴らしい! よくやった。 さあ, 英語を学ぼう!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

また一人、本物が誕生した!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

松山英樹がどの国籍であっても、今日の彼の偉業は世界的なニュースだと思うよ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

おめでとう、松山英樹


以上、コメント翻訳元 Facebook(GolfChannelPGATourTheEuropeanTour)、reddittwitter
松山英樹
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2017/08/07 23:15 

まあ英語は普通に話せるだろう。ただ、あっちの人は底意地の悪い人もいるから一応通訳つけて日本語発信してるだけ。
実際、通訳の日本語訳は触り程度なのに松山は十理解して返答していた。
名無しさん 2017/08/08 00:27 

松山は勉強中だよ。最近になって自分がゴルフ界の顔だということを意識し始めたらしい。
名無しさん 2017/08/08 02:11 

松山ならメジャーを1つ勝てればその後も順調にメジャータイトル増えそうだけど
その1つ目が大変なんだよなぁ
名無しさん 2017/08/08 07:46 

日本での報道の扱いが
(日本人の活躍は)報道しない自由かな
名無しさん 2017/08/08 10:42 

あれ?英語話せなかったっけ?
名無しさん 2017/08/08 19:18 

石川とかいう雑魚に比べて
歴代最強なのに知名度あんまないね
名無しさん 2017/08/09 05:21 

全然しらんかった
すげえ
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング