ドジャースにトレードされたダルビッシュ有投手が8月4日(日本時間5日)、敵地のニューヨークメッツ戦に移籍後初登板し、7回を3安打10奪三振の好投で無失点に抑えて勝利投手になりました。
この試合を見たMLBファンのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。ダルビッシュの投球をまじまじと見るのは初めてというドジャースファンが多いのか印象的なコメントが多かったです。名残惜しいのかレンジャーズファンのコメントも目立ちました。
【MLB】ダルビッシュ、7回10奪三振無失点! ドジャースデビューを白星で飾るhttps://t.co/dMKwcdbpi4
— ベースボールキング (@BaseballkingJP) 2017年8月5日
移籍後初登板で圧巻のピッチングを披露しました。
この試合を見たMLBファンのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。ダルビッシュの投球をまじまじと見るのは初めてというドジャースファンが多いのか印象的なコメントが多かったです。名残惜しいのかレンジャーズファンのコメントも目立ちました。
スポンサーリンク
以下、海外の反応。基本的に時系列順で断りのない場合ドジャースファンのコメント。コメント中の「ユー」はダルビッシュ「有」の「ユー」です。
ダルビッシュ氏、ドジャースへようこそ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュがいなくなって寂しい。イライラする。(レンジャーズファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【ドジャース移籍後初奪三振の場面を見て】
↑ この変化は反則だ。
↑ ストンと落ちるね。
↑ もっと沢山三振取ってくれ。最高のピッチングになるよう願ってるよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
また三振だ。救世主のような存在になったダルビッシュは今シーズンの残りも厄介だぞ。(メッツファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(メッツ先発投手の)デグロムが真ん中に投げると打たれてファールかヒットになるが、ダルビッシュが真ん中に投げても空振りになって打てないんだ。(メッツファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワウ、ダルビッシュが野獣化している。(メッツファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
DHが無いのがいい方向に働いたのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メッツファンにとっては何も楽しいことがないな。今の時間テレビでマッドマックスがやってるからそっちの方を見てるかもな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
よーし、ユーは今のドジャースにとって本当に希望の星になったよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
素晴らしいダルビッシュのピッチングを堪能させてもらった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
最後の2イニングは12球で片づけた。ダルビッシュは日本版マダックスだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なんてすばらしい(移籍)デビューなんだろう。ダルビッシュ有に敬礼。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュの10奪三振。多くが、えげつない球で奪い取ったものだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ついに、ユーが援護点をきちんともらえるようになったのか!(レンジャーズファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
とても満足した。まるで新しいおもちゃをもらった子供のような気持ちでユーを見ていたよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーは、ドジャースにぴったりフィットしそうだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュ有が投げるとボールがダンスしているように見えるんだ。凄いよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュ有のピッチングをよく見たのは初めてだが信じられないくらいの出来だった。(通りすがり(?)のフィリーズファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーがいいピッチングをして打線の援護もあったから満足だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュは打撃の方は期待できないかなあ(笑)(※補足 3打席3三振)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュの今夜のピッチングはとても良かった。ゴー、ドジャース!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ポストシーズンになれば、ダルビッシュと(アレックス・)ウッド、この二人はカーショーに次ぐエース格として評価されると思う。(※補足 アレックス・ウッドは8月5日時点で13勝1敗、防御率2.33)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
移籍デビュー戦で打線の援護にも恵まれたことが、チームからの最高の歓迎になったね。
以上、コメント翻訳元 Facebook1、2、3)
Reddit(TexasRangers、Dodgers、NewYorkMets)

記事カテゴリ : ダルビッシュ
ダルビッシュ氏、ドジャースへようこそ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュがいなくなって寂しい。イライラする。(レンジャーズファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【ドジャース移籍後初奪三振の場面を見て】
10 strikeouts for Yu Darvish in his #Dodgers debut. (via @MLB) pic.twitter.com/ayalMgLKDh
— Chavez Ravine Fiends (@RavineFiends) 2017年8月5日
↑ この変化は反則だ。
↑ ストンと落ちるね。
↑ もっと沢山三振取ってくれ。最高のピッチングになるよう願ってるよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
また三振だ。救世主のような存在になったダルビッシュは今シーズンの残りも厄介だぞ。(メッツファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(メッツ先発投手の)デグロムが真ん中に投げると打たれてファールかヒットになるが、ダルビッシュが真ん中に投げても空振りになって打てないんだ。(メッツファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワウ、ダルビッシュが野獣化している。(メッツファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
DHが無いのがいい方向に働いたのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
メッツファンにとっては何も楽しいことがないな。今の時間テレビでマッドマックスがやってるからそっちの方を見てるかもな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
よーし、ユーは今のドジャースにとって本当に希望の星になったよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
素晴らしいダルビッシュのピッチングを堪能させてもらった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
最後の2イニングは12球で片づけた。ダルビッシュは日本版マダックスだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
なんてすばらしい(移籍)デビューなんだろう。ダルビッシュ有に敬礼。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュの10奪三振。多くが、えげつない球で奪い取ったものだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ついに、ユーが援護点をきちんともらえるようになったのか!(レンジャーズファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
とても満足した。まるで新しいおもちゃをもらった子供のような気持ちでユーを見ていたよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーは、ドジャースにぴったりフィットしそうだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュ有が投げるとボールがダンスしているように見えるんだ。凄いよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュ有のピッチングをよく見たのは初めてだが信じられないくらいの出来だった。(通りすがり(?)のフィリーズファン)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーがいいピッチングをして打線の援護もあったから満足だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュは打撃の方は期待できないかなあ(笑)(※補足 3打席3三振)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュの今夜のピッチングはとても良かった。ゴー、ドジャース!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ポストシーズンになれば、ダルビッシュと(アレックス・)ウッド、この二人はカーショーに次ぐエース格として評価されると思う。(※補足 アレックス・ウッドは8月5日時点で13勝1敗、防御率2.33)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
移籍デビュー戦で打線の援護にも恵まれたことが、チームからの最高の歓迎になったね。
以上、コメント翻訳元 Facebook1、2、3)
Reddit(TexasRangers、Dodgers、NewYorkMets)
