ドジャースの前田健太投手が8月1日(日本時間2日)のブレーブス戦に先発して7回2安打無失点と好投し。今季10勝目を挙げました。
この試合を見たドジャースファンとブレーブスファンのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
マエケン 2年連続2桁勝利!7回無失点で4連勝 #mlbjp #前田健太
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) 2017年8月2日
試合詳細⇒https://t.co/F6XGXguz9Yhttps://t.co/jcQyayxIa0
この試合を見たドジャースファンとブレーブスファンのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
スポンサーリンク
以下、海外の反応。前半はブレーブスファン、後半はドジャースファンのコメント。
【ブレーブスファンのコメント】
ヘイ前田、いっそのことノーヒットノーランをやって恥をかかしてくれ。(試合中のブレーブスファンのコメント、前田は4回までノーヒットピッチング)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
プレーオフに備えて臨時ローテとして出てきた前田を全く攻略できそうにない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ちくしょう。この男(前田)はエース級じゃないか。この試合で防御率は4点を下回ったぞ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田の敵地での防御率は5点を超えているのにシャットアウトされてしまった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田の年俸は大バーゲンなんだよ。インセンティブ(出来高)は高く設定されているけどね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田のカーブがポイントだった。ちくしょう、打てない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今シーズンの前田はあまり調子は良いとは言えないのに、ブレーブス相手だと簡単にノーヒットピッチングをしてくれるね。
↑ ドジャースの投手陣はノーヒッターの予感をさせるピッチャーが多いよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田は良いピッチャーだ。とはいえシャットアウトされるのは情けない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
全くバットにボールが当たらない。どうしようもない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
とにかくため息しか出てこない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田のカーブはよく切れていた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
94マイルでも速く見える。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今夜の前田は野獣だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
我々は今夜の前田に簡単に勝ち星を与えてしまった。
【以下、ドジャースファンのコメント】
前田は自分の仕事に徹して最後もきちんと抑えてくれた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田が守備をする際の素早い手さばきがいいね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田は猫のような反射神経を持っている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田の今日のピッチングはエキサイティングだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田のフィーリングは私の知る限り一番良い。前田よりフィーリングのいい投手がいたら教えてほしいくらいだ。
↑ 全盛時のグレッグ ・ マダックスくらいか。あ、自分の年齢がばれてしまうな。
↑ 前田のようにシンカーを投げる投手はフィールディングがいい。マダックスもそうだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
おそらく前田健太は「自分の好投に注目してくれ」とアピールしているのだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ドジャースのローテーションで日本人同士の競争が始まったのかな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今日の前田のピッチングはなんてすばらしいんだ。チーム内ではベストに次ぐくらい日本人ピッチャーだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田がよくなってきたしアジアのロースター投手は増えている。柳(賢振)が回復して、ダルビッシュは今好調だ。もしも大谷(翔平)が加われば我々の想像以上に強力になる。
↑ アジアの投手は互いに刺激を受けている。
↑ 韓国人と日本人の関係は良いとは言えないが、多分ベースボールではいい関係を築いてくれるだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュが移籍してから負けなしだ。
↑ まだ1勝0敗だぞ。
以上、コメント翻訳元facebook.com/Dodgers、reddit(Dodgers、Braves、twitter
記事カテゴリ : 前田健太
【ブレーブスファンのコメント】
ヘイ前田、いっそのことノーヒットノーランをやって恥をかかしてくれ。(試合中のブレーブスファンのコメント、前田は4回までノーヒットピッチング)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
プレーオフに備えて臨時ローテとして出てきた前田を全く攻略できそうにない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ちくしょう。この男(前田)はエース級じゃないか。この試合で防御率は4点を下回ったぞ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田の敵地での防御率は5点を超えているのにシャットアウトされてしまった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田の年俸は大バーゲンなんだよ。インセンティブ(出来高)は高く設定されているけどね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田のカーブがポイントだった。ちくしょう、打てない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今シーズンの前田はあまり調子は良いとは言えないのに、ブレーブス相手だと簡単にノーヒットピッチングをしてくれるね。
↑ ドジャースの投手陣はノーヒッターの予感をさせるピッチャーが多いよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田は良いピッチャーだ。とはいえシャットアウトされるのは情けない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
全くバットにボールが当たらない。どうしようもない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
とにかくため息しか出てこない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田のカーブはよく切れていた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
94マイルでも速く見える。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今夜の前田は野獣だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
我々は今夜の前田に簡単に勝ち星を与えてしまった。
【以下、ドジャースファンのコメント】
前田は自分の仕事に徹して最後もきちんと抑えてくれた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田が守備をする際の素早い手さばきがいいね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田は猫のような反射神経を持っている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田の今日のピッチングはエキサイティングだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田のフィーリングは私の知る限り一番良い。前田よりフィーリングのいい投手がいたら教えてほしいくらいだ。
↑ 全盛時のグレッグ ・ マダックスくらいか。あ、自分の年齢がばれてしまうな。
↑ 前田のようにシンカーを投げる投手はフィールディングがいい。マダックスもそうだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
おそらく前田健太は「自分の好投に注目してくれ」とアピールしているのだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ドジャースのローテーションで日本人同士の競争が始まったのかな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今日の前田のピッチングはなんてすばらしいんだ。チーム内ではベストに次ぐくらい日本人ピッチャーだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田がよくなってきたしアジアのロースター投手は増えている。柳(賢振)が回復して、ダルビッシュは今好調だ。もしも大谷(翔平)が加われば我々の想像以上に強力になる。
↑ アジアの投手は互いに刺激を受けている。
↑ 韓国人と日本人の関係は良いとは言えないが、多分ベースボールではいい関係を築いてくれるだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュが移籍してから負けなしだ。
↑ まだ1勝0敗だぞ。
以上、コメント翻訳元facebook.com/Dodgers、reddit(Dodgers、Braves、twitter
