去就が注目されていたレンジャーズのダルビッシュ有(30)のドシャース移籍が、日本時間8月1日午前5時の締め切りの数分前に電撃にまとまった。複数の米メディアがツイッターなどで速報で伝えた。
ウィリー・コルホーン外野手(22)、AJ・アレクシー投手(19)、ブラントン・デービス内野手(20)の将来有望な若手3人との1対3トレードだ。ダルビッシュ、ドジャースへ締め切り数分前に電撃トレード | THE PAGE(ザ・ページ)
【ダル 期限寸前ドジャース移籍】レンジャーズのダルビッシュ有投手のドシャース移籍が電撃的に決まった。トレード期限直前に交渉が成立したと、米国の地元メディアが相次いで伝えた。 https://t.co/hC3s4af5tk
— Yahoo!ニュース 速報や地震情報も (@YahooNewsTopics) 2017年7月31日
レンジャーズファンとドジャースファンのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
スポンサーリンク
以下、海外の反応。日本人のコメントと思われるのは除外しています。コメント中の「ユー」はダルビッシュ「有」の「ユー」です。
レンジャーズファンの反応
気にしないようにしているけど私の気持ちは落ち込んでいる。まあいいや、今年のポストシーズンはドジャースファンに鞍替えするよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼は、今シーズンが終わったらフリーエージェントで出ていくことは目に見えていたし、今の段階で交換要員を得るほうが得策だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
正直、悲しい気持ちはある。レンジャーズにとって最善なことであれば嬉しいのだがユーのことは好きだし、今も葛藤している。
↑ ジェットコースターのような感情になるよね。トレードが成立しなければ、それはそれでイライラしてしまうし、それでも、我々は彼のピッチングを見続けて興奮してきたわけだから・・・、もう何がなんだか分からない気持ちだよ。別に、彼のピッチングがもう見られないというわけでもない。今後、彼のピッチングを目にする毎に、私は確実に後悔してしまうだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーが投げているときには打線の援護点がなくて申し訳ない。もしも、もっと援護点をもらっていたら、20勝は上積みして勝てていただろうし、トレードされることも決してなかったはずだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュ有は男の中の男だ! ドジャースに行ってもワールドシリーズで登板する姿を楽しみにしています!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
がっかりしました。テキサスにいる限り彼の記録は期待できないですね。それでも彼を見るのは楽しかった. ユー、ありがとう。NLでも幸運を。私はまだダルビッシュのファンですよ😁❤️
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ずっとレンジャーズにいてほしかった。
↑ 願わくば来年(FAで)レンジャーズに戻ってくれないかな。でも現実的には厳しそうだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ソニー・グレイとダルビッシュのようなケースを見てもスッキリした気分になれない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーと離れるのは寂しい。一人のレンジャーズファンとして、 ユーとドジャースはワールドシリーズのトロフィーを獲得してほしい。近年の我々はプレーオフにも進めていないから。
【以下、ドジャースファンの反応】
彼を獲得できたのは大成功だ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この取引であまりにも大きなものを得た。私は良かったと思うよ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これで日本人投手が前田とダルビッシュの二人になるのか。
↑ できれば今シーズンオフに大谷翔平もお願いしたい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ようこそ、ユー、皆が歓迎してるよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
素晴らしい獲得だ! 今年の成績は、先発登板で平均6イニング、15のクオリティ・スタート、そして4度の二桁奪三振、ALの奪三振は4位だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
すごい!鳥肌が立つような思いだ。彼が高校生だった頃から待ち焦がれていた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(前田)健太にとって新しい友達ができてよかったね。
↑ 大谷(翔平)も釣ってくれる助けになりそう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田、ダルビッシュ、大谷。 カーショーは、リハビリをしている間に日本語の学習コースにも通えるぞ。(※ カーショーは腰の張りで数週間離脱する見通し)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ドジャースにとってこの取引が良かったかどうかは、契約金額がいくらだったのかなど詳細を確かめるまで判断を保留したい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼の獲得は、やがて大谷(翔平)も獲得してくれる兆しになるかもしれない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ドジャースはチャンピオンシップに値するチームだ。ゴー、ドジャース!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
何らかの特別なことをやり遂げるのだということでは皆が一致していると思う。今年は我々の年にしよう。
以上、コメント翻訳元twitter、reddit(TexasRangers、Dodgers1、Dodgers2)、
facebook.com/Rangers
記事カテゴリ : MLB、野球
レンジャーズファンの反応
気にしないようにしているけど私の気持ちは落ち込んでいる。まあいいや、今年のポストシーズンはドジャースファンに鞍替えするよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼は、今シーズンが終わったらフリーエージェントで出ていくことは目に見えていたし、今の段階で交換要員を得るほうが得策だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
正直、悲しい気持ちはある。レンジャーズにとって最善なことであれば嬉しいのだがユーのことは好きだし、今も葛藤している。
↑ ジェットコースターのような感情になるよね。トレードが成立しなければ、それはそれでイライラしてしまうし、それでも、我々は彼のピッチングを見続けて興奮してきたわけだから・・・、もう何がなんだか分からない気持ちだよ。別に、彼のピッチングがもう見られないというわけでもない。今後、彼のピッチングを目にする毎に、私は確実に後悔してしまうだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーが投げているときには打線の援護点がなくて申し訳ない。もしも、もっと援護点をもらっていたら、20勝は上積みして勝てていただろうし、トレードされることも決してなかったはずだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ダルビッシュ有は男の中の男だ! ドジャースに行ってもワールドシリーズで登板する姿を楽しみにしています!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
がっかりしました。テキサスにいる限り彼の記録は期待できないですね。それでも彼を見るのは楽しかった. ユー、ありがとう。NLでも幸運を。私はまだダルビッシュのファンですよ😁❤️
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ずっとレンジャーズにいてほしかった。
↑ 願わくば来年(FAで)レンジャーズに戻ってくれないかな。でも現実的には厳しそうだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ソニー・グレイとダルビッシュのようなケースを見てもスッキリした気分になれない。
(※補足 )ヤンキースが米東部時間7月31日午後4時(日本時間1日午前5時)のトレード期限直前、アスレチックスから先発右腕ソニー・グレイ(27)を獲得した。~中略~ 期限1時間前にヤンキースのグレイ獲得が決まり、ダルビッシュのヤンキース移籍の可能性が消えた。ダルビッシュのヤンキース移籍消滅、グレイを獲得 - MLB : 日刊スポーツ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ユーと離れるのは寂しい。一人のレンジャーズファンとして、 ユーとドジャースはワールドシリーズのトロフィーを獲得してほしい。近年の我々はプレーオフにも進めていないから。
【以下、ドジャースファンの反応】
彼を獲得できたのは大成功だ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この取引であまりにも大きなものを得た。私は良かったと思うよ!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
これで日本人投手が前田とダルビッシュの二人になるのか。
↑ できれば今シーズンオフに大谷翔平もお願いしたい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ようこそ、ユー、皆が歓迎してるよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
素晴らしい獲得だ! 今年の成績は、先発登板で平均6イニング、15のクオリティ・スタート、そして4度の二桁奪三振、ALの奪三振は4位だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
すごい!鳥肌が立つような思いだ。彼が高校生だった頃から待ち焦がれていた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(前田)健太にとって新しい友達ができてよかったね。
↑ 大谷(翔平)も釣ってくれる助けになりそう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前田、ダルビッシュ、大谷。 カーショーは、リハビリをしている間に日本語の学習コースにも通えるぞ。(※ カーショーは腰の張りで数週間離脱する見通し)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ドジャースにとってこの取引が良かったかどうかは、契約金額がいくらだったのかなど詳細を確かめるまで判断を保留したい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
彼の獲得は、やがて大谷(翔平)も獲得してくれる兆しになるかもしれない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ドジャースはチャンピオンシップに値するチームだ。ゴー、ドジャース!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
何らかの特別なことをやり遂げるのだということでは皆が一致していると思う。今年は我々の年にしよう。
以上、コメント翻訳元twitter、reddit(TexasRangers、Dodgers1、Dodgers2)、
facebook.com/Rangers
