現役時代に超スローボールを投げていた元日本ハムの多田野数人投手、最近になって韓国人が韓国語で「日本野球から出た39km、アリランボール」と題した多田野のYouTube動画をアップして、公開から二週間ほどで視聴回数が50万回を突破する人気動画になっていました。
韓国人ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
初めて目にする人も多かったようで、荒れがちなYouTubeのコメント欄でも冷静な意見が多かった気がします。
韓国人ユーザーのコメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。
初めて目にする人も多かったようで、荒れがちなYouTubeのコメント欄でも冷静な意見が多かった気がします。
スポンサーリンク
以下、韓国人の反応
スローボールだね。メジャーリーグ公式戦でも登場した球種。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
150kmを打とうとして集中している時に、あれが飛んで来た瞬間、慌ててしまうだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
速度がとても遅いと反発力も弱いのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あの人、野球の前はポルノスターだった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
笑わせるように見えるが、それなりに良い戦略だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
100キロを超える球だけ打っていた人にとっては、あんな球が来たらリズムは確かに崩れるような気がする。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
一般人はあんなボール打つのは簡単だろう。ただプロは、速かった球ばかりだったのに超遅いボールを突然投げられたらタイミングを失って打てなかったり、まともなスイングをできないだろう。(+50)
↑ 必ずそうとは言えないでしょう。
↑ 必ずそういうわけではないけど、ほとんどそうでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この人はもともと150キロ投げてたよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ゴロ処理されて、その真剣な表情がとても笑える。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
打者は恥ずかしいね。ふふふ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ボルトが走るほうが速いね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あの野球は詳しくないけど、あれはチェンジアップ?速度がすごく遅いボールの場合、打者が打てないか、打てても遠くへ飛ばないように思うけどなぜでしょう。
↑ ボールを壁に投げてみたらわかる。ボールを壁に強く投げればボールは遠くまで跳ねるが弱く投げると、球があまり跳ねないのと同じ原理です。 したがって、速いボールであるほど打ちさえすれば、本塁打が出る可能性が高くなる。(+4)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ホームランは絶対出そうにないな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この野郎は何をしてもずる賢く見えるなあ。
↑ ニホンザルだから?
↑ あれはスローボールという球種です。MLBでも使われていましたよ。 特定国家に対する偏見を持っているとしたら、まるで日本のネット右翼と大差ないですね
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
もしかすると、野球規則に過度に遅いボールを投なげてはならないという規定はあるのかな。
↑ 過度に遅いボールを投げてはだめという規定はない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
放射能島、小人猿のおもしろ可愛い仕草だ。
↑ それでも私たちが後進国だ。韓国野球のレベルより先進国である日本野球のレベルのほうが遥かに高い。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ゲイポルノに出演して有名になった男だ。ふふふ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
TDN...?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あまりにもマナーに反していないか
↑ なんでマナーに反しているといえるのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
全部作戦なんだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ストライクが認めてもらえるのかな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あんな球は遠くへ飛びそうにない気がする。反発力?が少なくて作用反作用か。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
伝説的なアリランボールを見た。(※補足 アリランボールもスローボールの意味)
以上、翻訳元YouTube

記事カテゴリ : その他日本に関係する話題
スローボールだね。メジャーリーグ公式戦でも登場した球種。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
150kmを打とうとして集中している時に、あれが飛んで来た瞬間、慌ててしまうだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
速度がとても遅いと反発力も弱いのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あの人、野球の前はポルノスターだった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
笑わせるように見えるが、それなりに良い戦略だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
100キロを超える球だけ打っていた人にとっては、あんな球が来たらリズムは確かに崩れるような気がする。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
一般人はあんなボール打つのは簡単だろう。ただプロは、速かった球ばかりだったのに超遅いボールを突然投げられたらタイミングを失って打てなかったり、まともなスイングをできないだろう。(+50)
↑ 必ずそうとは言えないでしょう。
↑ 必ずそういうわけではないけど、ほとんどそうでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この人はもともと150キロ投げてたよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ゴロ処理されて、その真剣な表情がとても笑える。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
打者は恥ずかしいね。ふふふ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ボルトが走るほうが速いね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あの野球は詳しくないけど、あれはチェンジアップ?速度がすごく遅いボールの場合、打者が打てないか、打てても遠くへ飛ばないように思うけどなぜでしょう。
↑ ボールを壁に投げてみたらわかる。ボールを壁に強く投げればボールは遠くまで跳ねるが弱く投げると、球があまり跳ねないのと同じ原理です。 したがって、速いボールであるほど打ちさえすれば、本塁打が出る可能性が高くなる。(+4)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ホームランは絶対出そうにないな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
この野郎は何をしてもずる賢く見えるなあ。
↑ ニホンザルだから?
↑ あれはスローボールという球種です。MLBでも使われていましたよ。 特定国家に対する偏見を持っているとしたら、まるで日本のネット右翼と大差ないですね
↑ (元発言者)見て感じたことをそのまま話しただけ、あんな球質はあまり見ないから。知らない人たちが動画を見たらそう感じるのではないかな。知らなかったことを教えてくださったのはありがとうございます。自分はネット右翼ではないですよ~。日本に学ぶ点もたくさんあります。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
もしかすると、野球規則に過度に遅いボールを投なげてはならないという規定はあるのかな。
↑ 過度に遅いボールを投げてはだめという規定はない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
放射能島、小人猿のおもしろ可愛い仕草だ。
↑ それでも私たちが後進国だ。韓国野球のレベルより先進国である日本野球のレベルのほうが遥かに高い。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ゲイポルノに出演して有名になった男だ。ふふふ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
TDN...?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あまりにもマナーに反していないか
↑ なんでマナーに反しているといえるのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
全部作戦なんだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ストライクが認めてもらえるのかな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あんな球は遠くへ飛びそうにない気がする。反発力?が少なくて作用反作用か。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
伝説的なアリランボールを見た。(※補足 アリランボールもスローボールの意味)
以上、翻訳元YouTube
