引退後も鍛錬を怠らず、豪速球を投げ続けている村田兆治さん、
2017年4月頃に韓国人が「125km投げる60代のおじいちゃん!日本プロ野球レジェンド村田兆治」と題した映像をYouTubeにアップしました。
映像そのものは2012年7月20日に韓国ジャムシル球場で開催された「日・韓プロ野球レジェンドマッチ」で登板したもので少し古いのですが、あまり存在が知られていなかったのか、多くの韓国人が称賛の声を上げていました。一部を翻訳してまとめたのでご覧ください。
映像
2017年4月頃に韓国人が「125km投げる60代のおじいちゃん!日本プロ野球レジェンド村田兆治」と題した映像をYouTubeにアップしました。
映像そのものは2012年7月20日に韓国ジャムシル球場で開催された「日・韓プロ野球レジェンドマッチ」で登板したもので少し古いのですが、あまり存在が知られていなかったのか、多くの韓国人が称賛の声を上げていました。一部を翻訳してまとめたのでご覧ください。
映像
スポンサーリンク
以下、韓国人の反応。
年齢が60歳超えているのに120以上出ている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
引退しても運動を多くしたようですね。あの歳であの球速とは。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あの方には野球を愛していることが心から感じられる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
本当に夢中だ。65歳の時になっても。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
すごい125km、私は死力を尽くしても106だったよ。
↑ 私も110台でした。
↑ 106,110でも凄く速い。お二人ともすごいです。
↑ 現在24歳、中学3年まで野球をしていたが110キロが出たことがある。フフフ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本には特殊なフォームが多いな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2012年韓日レジェンドマッチですね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あのおじいさんの投球フォームの動作は大変ではないのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
村田兆治だったか。もともと鉄腕と呼ばれた人であること、直球とフォークボールが良かったし、ポイントを後ろにして体重移動が入る投法だった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本は引退選手でもリーグがあって野球全般の底辺の大きさが違うから。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
欠点は、制球が良くないですね。
↑ 年齢65歳に何を願ってるんだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
肩が続くのか。すごいな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あの年齢なのにすばらしい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
1981年(32歳)、カンザスシティ・ロイヤルズ対
(※日米野球の映像)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(動画の1分57秒)明らか四球なのにスリーワンにされている(笑)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
社会人野球2部のエース投手も120以上投げる人はあまりない。
↑ 韓国社会人野球のレベルはちょうど中学校野球大会以下である。複数の軍隊回ってわかったけど本当によく投げる人は135キロ位出る。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
大谷(翔平)やチャップマンはあの年になったらどのくらいのスピードを投げられるのだろうか。
↑ 140くらい出るだろう。
↑ チャップマンは投球フォームのせいで後に老けて、投球したら脱臼してしまうだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レジェンドマッチを再び開催して欲しい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
柳熙寬よりも速い
(※補足 柳熙寬は韓国斗山ベアーズの投手、2017年時点で31歳。球速が遅い代表的な投手として知られており、2015年では18勝5敗、2016年には15勝6敗とエース格の投手です。参考 wikipedia韓国版)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
柳熙寬は60歳になったら100キロは出るかな
↑ 96ぐらいと予想
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ノーランライアンは65歳で始球式して130出た。
(※補足、虚偽です)ライアン社長109キロ始球式/Wシリーズ - MLBプレーオフ2010ニュース : nikkansports.com
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
尊敬します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
本当にすごいという言葉しか出ないよ。
以上、翻訳元youtube
記事カテゴリ : NPB
年齢が60歳超えているのに120以上出ている。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
引退しても運動を多くしたようですね。あの歳であの球速とは。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あの方には野球を愛していることが心から感じられる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
本当に夢中だ。65歳の時になっても。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
すごい125km、私は死力を尽くしても106だったよ。
↑ 私も110台でした。
↑ 106,110でも凄く速い。お二人ともすごいです。
↑ 現在24歳、中学3年まで野球をしていたが110キロが出たことがある。フフフ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本には特殊なフォームが多いな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2012年韓日レジェンドマッチですね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あのおじいさんの投球フォームの動作は大変ではないのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
村田兆治だったか。もともと鉄腕と呼ばれた人であること、直球とフォークボールが良かったし、ポイントを後ろにして体重移動が入る投法だった。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
日本は引退選手でもリーグがあって野球全般の底辺の大きさが違うから。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
欠点は、制球が良くないですね。
↑ 年齢65歳に何を願ってるんだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
肩が続くのか。すごいな。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あの年齢なのにすばらしい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
1981年(32歳)、カンザスシティ・ロイヤルズ対
(※日米野球の映像)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
(動画の1分57秒)明らか四球なのにスリーワンにされている(笑)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
社会人野球2部のエース投手も120以上投げる人はあまりない。
↑ 韓国社会人野球のレベルはちょうど中学校野球大会以下である。複数の軍隊回ってわかったけど本当によく投げる人は135キロ位出る。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
大谷(翔平)やチャップマンはあの年になったらどのくらいのスピードを投げられるのだろうか。
↑ 140くらい出るだろう。
↑ チャップマンは投球フォームのせいで後に老けて、投球したら脱臼してしまうだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レジェンドマッチを再び開催して欲しい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
柳熙寬よりも速い
(※補足 柳熙寬は韓国斗山ベアーズの投手、2017年時点で31歳。球速が遅い代表的な投手として知られており、2015年では18勝5敗、2016年には15勝6敗とエース格の投手です。参考 wikipedia韓国版)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
柳熙寬は60歳になったら100キロは出るかな
↑ 96ぐらいと予想
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ノーランライアンは65歳で始球式して130出た。
(※補足、虚偽です)ライアン社長109キロ始球式/Wシリーズ - MLBプレーオフ2010ニュース : nikkansports.com
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
尊敬します。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
本当にすごいという言葉しか出ないよ。
以上、翻訳元youtube
