主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
15 コメント

日本の小学生たちが挑戦した縄跳びギネス記録映像が神業レベル、世界から大絶賛

静岡県富士市立原田小学校の生徒14人が、チームとして1分間に何回跳べるかという縄跳びのギネス記録に挑戦し、完璧なタイミングで225回を記録してギネス記録に認定されました。映像を視聴した世界中のユーザーから絶賛されています。


このビデオを始めてみると、「あー、早回しなんだ」と思った方もいると思いますが、これは早回しではありません。再生時間13秒から1分13秒まで、きっちり1分間の記録で測定しています。
ちなみに従来の記録も、岐阜県可児市立広見小学校の生徒たちが2013年に記録した217回で、日本の子供たちの得意分野になっているようです。

映像を見た海外ユーザーのコメントをまとめたのでご覧ください。


スポンサーリンク

以下、海外の反応


うわー!! かなりの努力したんでしょうね!(+47 いいね)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

驚異的な調和だ。(+83 いいね) (アメリカ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

エイリアンに見えるほど素晴らしいです。(+16 いいね) (アメリカ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

最初見たときは、GIFアニメの無限ループかと思いました。(+581 いいね) (ハンガリー)

↑ 私もそう思いました。(※同じような返信が10件以上ありました)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

GIFアニメかどうか、2分ほどチェックしてしまいました。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

これは私にとって一番好きなベストなギネス記録です。ここまで子供が協調的な動きができるのは今まで見たことがありません。チームとして一定のペースや信頼関係を築くのにとても多くの練習が必要だったでしょう。本当に脱帽してしまいます。(+314 いいね)

↑ 全く同意します。この短いビデオを見ているだけでも疲れてしまうほどです。(+ 14 いいね) (アメリカ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日本人だけが達成できるように思える。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

朝の目覚ましに見ると最適です!(アメリカ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

子供たちは飛んでいるように見える。(+12 いいね)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

規律と共に完全に調和させるのが鍵です。優れた規律と真摯に取り組む姿勢を持った日本人に敬意を表します。おめでとう子供たち。(+9いいね) (フィリピン)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

驚異的なパフォーマンスだ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

もう疑いようがない、日本人は創意工夫に秀でているのは明白だ。(インドネシア)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

子供の方が規律を持っているという確かな証拠だろう。日本であれば尚更だ。(+3 いいね) (タイ)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

練習の時の映像も見てみたいなあ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

この子供たちは生涯の友情をはぐくめるんじゃないかな。(シンガポール)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

素晴らしいチームワークです!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

とにかく何から何まで凄いとしか言いようがない。(+18 いいね) (インドネシア)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

私の目がトリックを見ているのかと感じさせるほどです。なんて調和なんだ、とてもクールだ! 😍(インド)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日本は1日で世界を支配する。ハハハハ (+1 いいね)  (オーストラリア)


以上、翻訳元youtubefacebook
ギネス縄跳び記録
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2017/06/21 13:27 

俺が小学生の頃は30人31脚だったが今は縄跳びになってるよな
こういうイベントはあったほうがいい
お受験でもしない限り小学生は何かにチャレンジしまくったほうがいい
名無しさん 2017/06/21 13:42 

ユッサユッサユッサユッサ
名無しさん 2017/06/21 13:52 

縄回してる子がすご過ぎるわ。
よくこれだけ維持したうえ二人で息を合わせていられるよなと……
名無しさん 2017/06/21 13:57 

1分以上は集中力が持たないだろうな
名無しさん 2017/06/21 14:03 

日本人は個より群のほうが長けている気がするな
名無しさん 2017/06/21 14:12 

縄跳びの起源はウリナラ、日本へ伝えてあげたニダ!
名無しさん 2017/06/21 14:32 

俺の人生すべてより輝かしい1分間を成したこの子達なら日本をより良くしてくれるだろう
名無しさん 2017/06/21 18:02 

小学生だけに女子率が高いね。ツインタワーの縄回しも女の子。
それにしてもあの短い縄の恐怖心はハンパ無いと思う。
少子化だけど日本の未来は明るいわ!
名無しさん 2017/06/22 21:57 

小学生の頃、毎日クラスのみんなで大縄飛びして記録更新してたの思い出した
最高記録が出た時にミスった子は気の毒だった
名無しさん 2017/06/23 00:00 

== 管理者により削除されました ==
名無しさん 2017/06/26 12:41 

本当個では弱い日本人たが、他人や団体の為なら強くなる日本人好きっす
名無しさん 2017/06/30 21:57 

運動会前の練習の悪夢を思い出すからやめろ
名無しさん 2017/07/02 22:50 

跳んでる子達のタイミングの取り方も縄を回してる子達の集中力もすごいわ
「日本人は個人としてはダメダメだけど集団になれば強い」みたいな言い方は好きじゃないな
平均以下の人達がいくら集まったところで平均以上のことが出来るわけじゃなし
名無しさん 2017/09/09 20:02 

>>6
そういうことはギネスとってから言えやこのトンスルキムチ!
名無しさん 2017/09/26 01:14 

こいつら当たり判定ないだろ
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング