見たことのある人なら必ず懐かしい場面が蘇ってきます。頭文字DのAE86 スプリンタートレノ(藤原拓海)とEG6 シビック(庄司慎吾)によるガムテープデスマッチの場面をミニカーとミニチュアで見事に再現した動画が評判になっています。
普段はお菓子など食品関連のミニチュア動画で人気のユーチューブチャンネルRRcherrypie さんの作品です。
海外ユーザーの英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。一番多かったキーワードは「Deja vu」で(既視感=以前に見た場面)」で、見事に再現していることがわかります。

以下、海外の反応

凄い出来栄えだ。偉大なストップモーションビデオだよ。

なんだこれは、このビデオを作るのにどのくらいの時間が必要なんだろう。クールなビデオだ。

デジャブ’(既視感) (+35 いいね)
デジャブ!以前見た光景そのままだね。(+5 いいね)
(※補足 ほかにも「デジャブ(もう見た気がする)」といった同様のコメントが多数ありました。)
普段はお菓子など食品関連のミニチュア動画で人気のユーチューブチャンネルRRcherrypie さんの作品です。
頭文字D コマ撮り#3 Initial D toy cars 拓海 vs 慎吾 ガムテープデスマッチ - YouTube (1) ダイドー プルバックカーコレクションの86とシビック使用
海外ユーザーの英語コメントを翻訳してまとめたのでご覧ください。一番多かったキーワードは「Deja vu」で(既視感=以前に見た場面)」で、見事に再現していることがわかります。

以下、海外の反応

凄い出来栄えだ。偉大なストップモーションビデオだよ。

なんだこれは、このビデオを作るのにどのくらいの時間が必要なんだろう。クールなビデオだ。

デジャブ’(既視感) (+35 いいね)
デジャブ!以前見た光景そのままだね。(+5 いいね)
(※補足 ほかにも「デジャブ(もう見た気がする)」といった同様のコメントが多数ありました。)
スポンサーリンク

ああ、これは最高だ!

私はつい最近イニシャルDを見ています。まさか、ダクトテープマッチのビデオを作ってくれるなんて、WOOWWWW、とてもクーーールだ。

shingoはなんて卑怯なやつなんだ。

これを見て楽しみの幅が広がりました。

あなた(作成者さん)の本当の職業は何ですか?

近いうちにイニシャルDをまた必ず見ようと思う。

どちらもナイスな車だ。

私はアニメには興味はないが、これは楽しめた。

素敵なストップモーションとアニメを両方見れるね。

私はこの奇妙なYouTube(チャンネル)に登録しています。とても大好きです。

私の弟とこのアニメをよく見ました。

またイニシャルDを見たくなったぞ。

私も小さな86を机の上に置いてみたいな。どこで手に入るのだろう。

以前アーケードで遊びました。とにかく面白い!

あーーー、タクミくん! このビデオをとても気に入ったし頭文字Dも更に気に入った。とにかくデジャブだ。
以上、翻訳元youtube(※追記、なぜかコメントが大量に消えているため現在元コメントはできません)
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリック後サイト表示で投票完了 1日1票反映
