「衝撃の3失点「韓国、カタールに33年ぶりに敗北。本大会出場不透明シュティーリケ監督率いる大韓民国代表チームは14日午前4時(韓国時間)、カタール・ドーハに位置するジャシム・ビン・ハマド・スタジアムで行われたカタールとロシアのワールドカップアジア最終予選の試合を行い2-3で敗れた。
カタール戦の最後の敗北は1984年12月10日のアウェー戦だった。これで韓国は、カタールを相手になんと33年ぶりに敗北を記録した。
アウェー0勝(1分け3敗)を含めて8試合4勝1分け3敗。勝ち点13点を維持した韓国は、不安な2位を維持した。イランとのホームゲーム、ウズベキスタンと遠征試合を控えた韓国は、本大会出場が不透明になった。
得点シーンの公式ハイライト映像
この試合を見た韓国人のコメントを紹介します。おそらく本日6月15日に、シュティーリケ韓国代表監督が解任されると思われますが、コメントを拾ったのは14日以前になります。
以下、韓国の反応 (「※」部分は当ブログによる補足)
スポンサーリンク
シュティーリケは退場しろ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
もうウズベキスタンに出場権を譲りましょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
衝撃の負け、というより予想はしていた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ああ、ラマダンの期間中ご飯も食べられなかったチームに負けた..(韓国の)フォーバック守備陣は水準以下だ..、U20試合の時も同じコメント書いた記憶があるが、韓国サッカーは慢性的に駄目だな。 明け方に早く起きて見た私も敗北者だ。
↑ ラマダンの期間断食は日が昇っている時だけ断食して、日の出前や日没後にはバクバク食べられるよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
韓国の攻撃陣がアウェーで2得点なら善戦しただろう。 問題は守備陣だ。
郭泰輝(カク・テヒ)よ、お前のようなベテランがパスミスしたために初ゴールの口実になるファールを提供するはめになった。3番目の(カタールの)ゴールは、おまえ一人でバスケットボールするつもりか?マンツーマン防御していたのか?(※補足 上のハイライト映像1分50秒ごろから、カク・テヒ(背番号5番)のディフェンスを確認できます。)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ソン・フンミンの骨折が足首ではなく、手首だったのが不幸中の幸いだ。
(※補足、負傷した時の映像、ラフプレーではなく自分でバランスを崩したようです。)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ソン・フンミンは軍隊に行こう。
(※参考、過去の他サイト記事 韓国人「ソン・フンミンよ、入隊おめでとう!韓国サッカー、ホンジュラスに敗退」 : カイカイ反応通信)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
チェ・チョルスン...今日のワーストはチェ・チョルスンである。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ハン・グギョンをなぜあんなに使い続けるのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今日の真の敗者は、一抹の期待感を抱いて夜明けに起きて、この試合を生中継で見た人たち...
↑ 後半20分にテレビをつけた瞬間スコアミスだと思って、しばらくぼんやり~~した。
↑ 私は大学試験期間であるにもかかわらず、一抹の期待を抱いてみてしまった。
↑ 敗北の順位: こんなゴミ試合見ようと、早朝ずっと起きていた人々>もしやと思って起きた人々>(~中略~)>国家代表とも言えない国家代表
↑ 夜間勤務から帰ってきて後半からを見たけど 見るべきではなかった.... 仕事のストレスも加わって、熱が出た。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
守備は何をやっていた。モーゼの奇跡か?(※補足 「モーゼの奇跡=道が開ける」)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ゴールキーパーも自動ドア。守備陣らはカタールの選手が集まってきたら「いらっしゃいませ、どうぞ、入ってください。」ときた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
残り10分ではゴール前に攻撃前に3人いたのにクロス一本も入ってこない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
クロスもない〜守備もダメ〜連携もダメ〜突破もない〜これらはシュティーリケだけの問題か?
↑ それを変えるのが監督の役目だろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ひとまずイランには負けるだろう。ウズベキスタンに無条件勝たなければならない。それでも事実上2位さえも難しい (共感145 非共感2)
(※補足 90分間で韓国がイランに勝てたのは2005年が最後で、それ以降12年間も90分間で勝てていないようです。【韓国代表 vs イラン代表】の試合結果・対戦成績 | FIFAランキング.net)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
シュティーリケは韓国に帰ってくるな。現地からドイツに去れ。おまえの歯ブラシ一つ残さずに包んで送ってやる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
更迭だ。本当に我慢に我慢を重ねた!!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あんな実力で本大会に行って何をするのか。U20代表を連れて行く方が経験を積むだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワールドカップどうか出ないでよ。。。アジアでこの程度なら成績を残せる回答もない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
カタールに負けておいて、最高のワールドカップに出かけて何をするのか。ドイツ、ブラジルと戦ったら10ゴールは叩かれて食われるだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
シュティーリケ、更迭確定おめでとうございます!
以上、翻訳元naver、daum

記事カテゴリ : サッカー
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
もうウズベキスタンに出場権を譲りましょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
衝撃の負け、というより予想はしていた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ああ、ラマダンの期間中ご飯も食べられなかったチームに負けた..(韓国の)フォーバック守備陣は水準以下だ..、U20試合の時も同じコメント書いた記憶があるが、韓国サッカーは慢性的に駄目だな。 明け方に早く起きて見た私も敗北者だ。
↑ ラマダンの期間断食は日が昇っている時だけ断食して、日の出前や日没後にはバクバク食べられるよ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
韓国の攻撃陣がアウェーで2得点なら善戦しただろう。 問題は守備陣だ。
郭泰輝(カク・テヒ)よ、お前のようなベテランがパスミスしたために初ゴールの口実になるファールを提供するはめになった。3番目の(カタールの)ゴールは、おまえ一人でバスケットボールするつもりか?マンツーマン防御していたのか?(※補足 上のハイライト映像1分50秒ごろから、カク・テヒ(背番号5番)のディフェンスを確認できます。)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ソン・フンミンの骨折が足首ではなく、手首だったのが不幸中の幸いだ。
(※補足、負傷した時の映像、ラフプレーではなく自分でバランスを崩したようです。)
https://t.co/SNfNwgPMPB
— Toripletta (@Corazziere) 2017年6月14日
ソン・フンミンの怪我のシーン
遅れて後ろから肘を顔面に入れに行くために、強く当たりに行く+腕を必要以上に振り回した結果、空中でバランス崩した時に腕の処理が間に合わず、腕に負担の掛かる落ち方に
自業自得
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ソン・フンミンは軍隊に行こう。
(※参考、過去の他サイト記事 韓国人「ソン・フンミンよ、入隊おめでとう!韓国サッカー、ホンジュラスに敗退」 : カイカイ反応通信)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
チェ・チョルスン...今日のワーストはチェ・チョルスンである。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ハン・グギョンをなぜあんなに使い続けるのか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今日の真の敗者は、一抹の期待感を抱いて夜明けに起きて、この試合を生中継で見た人たち...
↑ 後半20分にテレビをつけた瞬間スコアミスだと思って、しばらくぼんやり~~した。
↑ 私は大学試験期間であるにもかかわらず、一抹の期待を抱いてみてしまった。
↑ 敗北の順位: こんなゴミ試合見ようと、早朝ずっと起きていた人々>もしやと思って起きた人々>(~中略~)>国家代表とも言えない国家代表
↑ 夜間勤務から帰ってきて後半からを見たけど 見るべきではなかった.... 仕事のストレスも加わって、熱が出た。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
守備は何をやっていた。モーゼの奇跡か?(※補足 「モーゼの奇跡=道が開ける」)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ゴールキーパーも自動ドア。守備陣らはカタールの選手が集まってきたら「いらっしゃいませ、どうぞ、入ってください。」ときた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
残り10分ではゴール前に攻撃前に3人いたのにクロス一本も入ってこない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
クロスもない〜守備もダメ〜連携もダメ〜突破もない〜これらはシュティーリケだけの問題か?
↑ それを変えるのが監督の役目だろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ひとまずイランには負けるだろう。ウズベキスタンに無条件勝たなければならない。それでも事実上2位さえも難しい (共感145 非共感2)
(※補足 90分間で韓国がイランに勝てたのは2005年が最後で、それ以降12年間も90分間で勝てていないようです。【韓国代表 vs イラン代表】の試合結果・対戦成績 | FIFAランキング.net)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
シュティーリケは韓国に帰ってくるな。現地からドイツに去れ。おまえの歯ブラシ一つ残さずに包んで送ってやる。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
更迭だ。本当に我慢に我慢を重ねた!!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あんな実力で本大会に行って何をするのか。U20代表を連れて行く方が経験を積むだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ワールドカップどうか出ないでよ。。。アジアでこの程度なら成績を残せる回答もない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
カタールに負けておいて、最高のワールドカップに出かけて何をするのか。ドイツ、ブラジルと戦ったら10ゴールは叩かれて食われるだろう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
シュティーリケ、更迭確定おめでとうございます!
以上、翻訳元naver、daum
