【三塁踏ませず】ダルビッシュ有、6回2安打無失点で今季初勝利https://t.co/ugZbitiDRZ
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 1, 2020
6回86球2安打無失点、7奪三振の快投。最速は98マイル(約158キロ)を記録し、今季の防御率は2.70となった。 pic.twitter.com/2mM02bSwxB
(MLBアナリスト)ダルビッシュ有 98mphツーシームで圧倒 打者グラント
Yu Darvish, Overpowering 98mph Two Seamer...with Grunt. pic.twitter.com/lbUBtj1JEY
— Rob Friedman (@PitchingNinja) August 1, 2020

via twitter.com/Cubs
海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。
以下、海外の反応(引用翻訳元 twitter1、2、3、reddit1、2)
(※断りのない場合はカブスファンのコメントと思われます。コメント中の「ユー」はダルビッシュ有の「ユー」)
今夜のユーは格別、最初の先発登板よりもずっとよく見えた。見ていて楽しい。
やあみんな、今夜のユーはかなり良かったね。
(※試合途中のコメント)
ダルビッシュを降板させてくれて感謝。ダルビッシュが降板したことが反撃への唯一の希望だ。 パイレーツファン
ダルビッシュがいかにすごい投手であるかをリスペクトし評価しよう。彼は普段90-94マイルのボールを投げるが、予想していないときにとんでもない98マイルを投げてくる。ファストボール以外にもも巨大な武器を持っている。本当に凄い。 パイレーツファン
└ レンジャーズにいた時のダルビッシュは好きだった。今のカブスにいる彼は憎たらしい。 パイレーツファン
ダルビッシュ有が背面を使って打球にぶつけた。
Yu Darvish uses his back side to bump a pitch Baez's way for a 1-6-3 groundout to end the 6th. pic.twitter.com/elpnowkGzN
— Jordan Bastian (@MLBastian) August 1, 2020
└ 「お尻」のパス。
└ 彼は大丈夫なのかな。
└ Ass-ist!(※尻「Ass」とアシスト「Asist」のひっかけ)
└ ASS-6-3
ユー「お尻を働かす」ダービッシュ
(※原文 yu "put that ass to work" darvish)
ダルビッシュのお尻がアシストしてくれた。
ユーが好投したぞ。ほら見ろ私の予測通りだ(本当は予測してないけど)
ダルビッシュのあの隔離髪。
彼はまだ33歳だけど、あの髪型を見たら48歳ではないかと思えてきた。
(カブス公式)ダルビッシュが6回無失点! 👏
Six scoreless frames from @faridyu! 👏@NationalPro pic.twitter.com/7bBqJEvGfS
— Chicago Cubs (@Cubs) August 1, 2020
└ 写真の髪型が違うから更新しましょう。今のダルビッシュの髪はぼさぼさだよ。
もっと彼を長く投げさせるべきだった。
今夜は素晴らしいパフォーマンス!彼はまたアシストもしてくれた・・・
ユーの防御率が下がっていくのを見るのは楽しい。これからももっと深く下がってほしい。😊
(カブス公式)ダルビッシュが投じた一流のスピン。
Spin class with @faridyu. pic.twitter.com/q2Ye1DePeo
— Chicago Cubs (@Cubs) August 1, 2020
└ ダルビッシュが投げるときはしびれるよ!本当によくやった!
└ これこそが、正にえげつないた能力
絵筆で書いたようなダルビッシュ有の98mph
Yu Darvish, 98mph Paint. 🎨🖌️ pic.twitter.com/itOkAT4jNm
— Rob Friedman (@PitchingNinja) August 1, 2020
└ 彼は(画家)レンブラントの野球版みたいな存在。
└ 最後の変化が少々ウィッフルボールみたいだ。えげつない。
(※補足)ウィッフルボール - Wikipedia
ウィッフルボール (Wiffleball) は、野球を原型として考案されたスポーツ。ボールは中空のプラスチック製で、表面に穴の空いたものを使用する。これにより、変化球は野球におけるそれよりも複雑な空気抵抗を受け、非常に独特且つ大きな変化をする。
ユーのボールは間違いなく反則もの!
今のダルビッシュがリリーフとして登板していたら完ぺきに抑えてくれるだろう。
彼の持ち味が出ていて制球力があるときは、彼は打てない投手だと思う。これからもコンスタントに調子を維持していれば、彼の持っている多彩な投球と変化で圧倒的なエースになれるでしょう。頑張ってユー。
翻訳コメントは以上です。
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)

他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2020/08/02 15:27
速球も変化球もえげつないモノを持ってるのに何故かよく打たれる。結局投手はコントロールなんだろうなあ
名無しさん
2020/08/02 15:46
98mphの一投が本当にえぐい
カメラの角度のせいか球が画面内であまり動かずにミットにぬるっと入ったように見える
カメラの角度のせいか球が画面内であまり動かずにミットにぬるっと入ったように見える
名無しさん
2020/08/02 15:52
ダルビッシュは世界一野球が上手なゲーム実況者だぞ
名無しさん
2020/08/02 15:56
髪の毛切れ 暑苦しい
名無しさん
2020/08/02 15:58
コロナで散髪できないのかね
名無しさん
2020/08/02 16:00
髪型かわいいね^^
名無しさん
2020/08/02 16:05
ドラゴンボールのあれ!
サタン?なんだっけ?
サタン?なんだっけ?
名無しさん
2020/08/02 16:06
イヤーマフつけてるのかと思った
サザエさん風だな
サザエさん風だな
名無しさん
2020/08/02 16:11
ペドロ・マルティネスみたいな髪型
名無しさん
2020/08/02 16:14
打者は髪型が気になってボールがよく見えてなかったのかも
名無しさん
2020/08/02 16:43
チェブラーシカがピッチャーやってた
名無しさん
2020/08/02 17:22
良いときのダルビッシュは打てる気がしない。ヤマを張りたくても球種が8種類もあるから確率的にキツイ。
名無しさん
2020/08/02 17:29
日本歴代最高投手や!
名無しさん
2020/08/02 17:41
髪がw
名無しさん
2020/08/02 17:59
球筋がえぐすぎる・・・
素人目に見てもすごさがわかるのがすごい
素人目に見てもすごさがわかるのがすごい
名無しさん
2020/08/02 21:12
ダルビッシュさんがコントロール微妙だったのは
昔の話で、今はメジャーでもトップクラス
昔の話で、今はメジャーでもトップクラス
名無しさん
2020/08/02 21:55
すっげーな98マイルのピンポン球みたいだ…
名無しさん
2020/08/03 01:00
すっごい
名無しさん
2020/08/03 14:41
ダルビッシュ凄い球投げるのに メンタル弱いのか持ってないのかここ一番で脆い印象・・・