主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
38 コメント

日本のスパコン『富岳』が9年ぶり世界一に(海外の反応)

富岳

このニュースについて海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。

以下、海外の反応(引用翻訳元 yahoo、reddit、facebook、twitter


偉大な進歩。



技術と寿司では、日本にはどの国も勝てない。 ドイツ



きっと富岳がコロナウイルスを止めてくれる!



コロナウイルスの治療はこのコンピューターにかかっているのか。



日本おめでとう。Covidに関して今後何かがわかれば、私たちを助けてくれるかもしれない。 イギリス



日本人はとても賢いわ。 アメリカ


スポンサーリンク



日本製のスパコンが最初にエクサスケールに到達すると思う。
(※補足 エクサスケールとは)エクサスケールとは、富岳の約2.5倍に当たる1エクサFLOPS(浮動小数点演算を毎秒100京回行える性能)を超える計算能力を指す。
日本の「富岳」が世界最速スパコンに--世界ランキング「TOP500」 - CNET Japan



日本が再び参戦してきたね!エクサスケールをめぐるスパコンの競争がますます面白くなってきた。



OK。これで、がん、糖尿病、心臓病の治療法が見つかるかな。 アメリカ


これは素晴らしい進歩ですね、おめでとう。私たちの国インドネシアでも同じことをできる日は来るのだろうか。



このまま進化してエクサスケールに達した場合、理論的には人間の脳をエミュレートすることが可能になるかもしれない。でも私の考えは間違っているかもしれない。



日本は他のどの国よりも10倍進んでいる。 イギリス



この計算速度だと、人間が何か計算しようかなと思ったときには計算してしまうということだね。



日本人はバイナリ最速のコンピュータを持ち、ハネウェルは最速の量子コンピューターを持っているということ。


└ バイナリと量子の違いって何?
 
└ バイナリは、1か0のいずれかを使用する通常のコンピューターのこと。量子コンピュータは、1、0、の2つかそれ以上の状態を同時に使用するコンピュータのこと。



これはすごい。でも日本ではなぜFAXを使っているのかな?



日本人は皆FAXを手書きで書いて使っているのに、なぜ高速のコンピューターが必要なのか。



私がオタクだからかもしれないけど、「fugaku」と聞いて最初に思い出すのは(漫画『NARUTO』の)「Fugaku Uchiha (うちはフガク)」だ。 😑

└ Fugaku とは富士山のことね。



うわ、もう少しでスカイネットジュニアみたいになりそう。

└ 「I`ll be back(また戻ってくる)」



すでにシンギュラリティを引き起こしたのかな。



とても大きなスペースだね。30年後には、このスーパーコンピュータの性能がスマホサイズになって、あんなに大きかったと笑う日が来るのでしょう。


翻訳コメントは以上です。
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
名無しさん 2020/06/25 18:31 

faxとスパコンて関係あるのかな…?
メールで送れってことかな。
とりあえず、すごーい!!
かっけえぞ!!やったな富岳!!
名無しさん 2020/06/25 18:40 

faxとか言ってる奴らは企業の受信側ではpdfでデータ化して受け取れるようになってるとか知らんだろうな
それはそれでガラパゴスだとは思うが
名無しさん 2020/06/25 18:41 

今は飛沫の計算を頑張っております
名無しさん 2020/06/25 18:42 

日本の多機能FAXはメールより便利だから
名無しさん 2020/06/25 18:43 

アメリカもFAX使ってるから上位なんじゃね
スパコンとFAXの用途関係ないけど
海外でも職種によっては法的な効力必要ものや医療施設やら普通に現役なんだけどな
名無しさん 2020/06/25 18:49 

なぜFAX?
ウィルスに感染しないからじゃない?
名無しさん 2020/06/25 18:54 

faxの下りは糞朝鮮人のセリフだから何も気にする必要はないぞ
名無しさん 2020/06/25 18:55 

お、おい!ダメだろ
本当はアメリカで造られたとわかれば
お前らの時代が終わっちまうぞ!!
名無しさん 2020/06/25 18:59 

実際は中国は富岳の倍の速度スパコンを準備中で6月に間に合わなかっただけとかいう話じゃなかった?
理研も速度ではなく使いやすさを追求したって言ってるし
方向性として間違ってない
名無しさん 2020/06/25 19:05 

ハンコとFAX は日本発祥だからこだわりがある
名無しさん 2020/06/25 19:12 

ファックスファックスってうるせえな ファックスが最先端の頃から使って良い点悪い点を知った上でのこしてんだよ
いきなり発展した技術を移転したような国と一緒にすんな
名無しさん 2020/06/25 19:15 

FAXネタを話すやつって学生か今でも先進国の一部業界では
FAXが現役ってことも知らない層だろ
名無しさん 2020/06/25 19:15 

海外のサイトでよ〜く調べてみると、
ファックスファックスっていっているのコリアンかコリアン系がほとんどなのが不思議だ……
名無しさん 2020/06/25 19:17 

マジで朝鮮人のセリフだと思ってんのか?
お前らいつまで朝鮮人ごときにかまってやってんだよ。実際にアメリカ人やイギリスの白人が言ってきてるのが大半なんだが知らないのか
英語できないんだな
名無しさん 2020/06/25 19:18 

海外ではファックスすら使えないらしい・・失礼だけど遅れてるよねww
名無しさん 2020/06/25 19:21 

朝鮮人も言ってるし白人も普通に言ってるわ。
名無しさん 2020/06/25 19:22 

富嶽といったら幻の重爆撃機か富嶽三十六景だろ
名無しさん 2020/06/25 19:26 

>>2
知らんかったしすげーな
ローテク爺とハイテクな人の間を取り持てる技術とか素直に感心するわ
名無しさん 2020/06/25 19:43 

つか、判子の話を持ち出すやつは契約書にサインしないのかな?
三文判とかはともかく、きちんと作った判子は偽造やコピーを防ぐ為に押すんだがな。
FAXはそういう書類を送るとパソコンにPDF保管できるから便利なんだよ。
わざわざスキャンして、圧縮して、ウィルススキャンして送るより手っ取り早いしウィルスの危険性無し。
というか、FAXは紙で送って紙でしか受け取れない国が言ってるんだろうが…
名無しさん 2020/06/25 19:47 

これでめちゃくちゃエロい情報調べたらどうなんの?
全身でイク感じになる?
名無しさん 2020/06/25 20:08 

FAXFAX言ってる外人は半島人のテンプレ発言見て影響受けてる低能だからほっとけ
名無しさん 2020/06/25 20:51 

>>19
サインなんてしないぞ。ハンコの印鑑証明と同じく、全く信頼性無いからな
パソコンにPDF保存できるってんなら、最初から電子メールで送れって話
ウィルス云々言うなら、そのファックスをパソコンにPDFで保存する時点でウィルススキャンしなきゃいけないんだぞ。言ってる意味わかるか?
それを防ぐために公開鍵暗号方式っていう伝統的な古い技術があって、それでもウィルスやらに感染する場合の9割強がヒューマンエラー。仕事場のパソコンでポルノ見たり、ネット掲示板に書かれた文章に対して紙で送って紙でしか受け取れない云々言ったりして矛盾に気づかないこと
名無しさん 2020/06/25 20:53 

>>10
ファックスはゼロックスが開発した。ゼロックスはアメリカの企業
ハンコは四大文明以前から存在する。まさか織田信長が発明したとか言わないよな?活版印刷以後の人間だからな?
名無しさん 2020/06/25 20:54 

>>9
スパコン競争なんてそんなもん。国の威信をかけたものだったのは10年前まで。今は金を積めば1位を取れる
名無しさん 2020/06/25 20:55 

>>4
そんなわけないだろ猿か🐒
名無しさん 2020/06/25 20:56 

>>18
こういうコメント見ると、やっぱファックス脳は死んでるわ
名無しさん 2020/06/25 21:24 

富岳がスマホ並みに小型化される未来が本当にあんのかね?
名無しさん 2020/06/26 04:16 

「一方ロシアは鉛筆を使った。」FAXの何が問題なのかな?
名無しさん 2020/06/26 10:03 

今更日本のスパコン開発にアメリカや中国を超える世界一の開発資金が投入されたとは思えないんだが、どんな物凄い技術革新があってこんな凄まじい成果を叩き出せたんだ?
その成果を叩き出せた沢山の人たちが日本におるって凄くね
名無しさん 2020/06/26 12:31 

富嶽の方が厨二感あったのに。
名無しさん 2020/06/26 14:37 

F○ckと間違えてんじゃないの?
名無しさん 2020/06/26 20:23 

>>29
すごいはすごいが、米中のダブルスコアくらいの新型が控えてるし富岳もまだ完成してない状態であのスコアなんだよなあ。
名無しさん 2020/06/26 20:25 

>>17
スタートはだいぶ前みたいだから36京くらいのスピードで考えた名前なんじゃないの。
名無しさん 2020/06/26 20:30 

>>9
富岳自体が6割くらいの未完成品みたいだから米中くらいの性能あるんじゃないの?あんまり目立つとアメリカに目をつけられるから、そういうチューニングにしないだろうけど。京だって表向き10倍くらいのスペックのやつと実用性じゃ競ってたんでしょ。
名無しさん 2020/06/26 20:31 

>>5
最近のファックスはパソコンと繋がってないか?
名無しさん 2020/06/27 09:54 

海外が日本はまだFAXなんて使っているの?
っていうのは彼らは紙から紙にしか送れないパーソナルFAXを使っていた
からそう言うんだよ 日本の主流は複合機というマシンにFAX機能が
ついたもので紙文書も電子ファイルも両方簡単に使える次世代のもの
紙文書をFAXを送る手順でメールもできるし、パソコンから直接FAX
もできるし、紙文書を電子ファイルにできるしハイブリットなんだよ
紙文書や電子ファイルが混在している中、メールがそんなに便利なら
日本でもみんなメールだけを利用しているよ
海外はそういう複合機という存在すら知らない人も多いので
日本はロール紙をいれてダイヤルしてピーヒュルルッルって思っているんだよ 1件のメールを送るのにジジーとスキャナーかけてメールに添付
したが重量制限でエラーを起こしたりしている方がよっぽどおかしいけどね 
名無しさん 2020/06/28 20:25 

>>20
こんなん、ウイルスに感染させたらえらいことですやん。
名無しさん 2020/07/14 14:23 

>>30
爆撃機になっちゃう
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング