主に日本に関連する海外の反応・評価をまとめています

お知らせ
当サイトは、主に日本・日本人に関連した海外のコメントをまとめている「海外の反応ブログ」です。MLB・ボクシングなどのスポーツ系の他、幅広い題材を扱っています。

このブログについて
プライバシーポリシー


最新記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  10  09  08  07  02  01  12  10 
RSS
0 コメント

PS5「グランツーリスモ7」のトレイラー映像を見た海外の反応

『グランツーリスモ7』アナウンストレイラーを公開
6月12日(金曜)、YouTubeのプレイステーション公式チャンネルにて放映されたPlayStation®5ゲームタイトルショーケースにおいて、『グランツーリスモ7』のアナウンストレイラーを公開しました。
『グランツーリスモ7』アナウンストレイラーを公開 -グランツーリスモ・ドットコム

海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。
グランツーリスモ7jpg

以下、海外の反応(引用翻訳元 youtube


私がPS5を購入する唯一の理由がこれ。このゲームをプレイするのが待ちきれない。

└ 同じ仲間だね、GT7はPS5を購入する主な理由になりえる。



これぞまさしくプレイステーション。 グランツーリスモはPSにとって象徴的なタイトルだ。



このトレイラー映像は、本当に「お帰りなさい」と言っているみたいだ。泣きそうになる。



私の祖父がグランツーリスモの大ファンだった。悲しいことに6が出る前に亡くなってしまったけど、この7も大好きだと思う。祖父のために一つ手に入れたい。



PC版にこのゲームがあったらいいのにね🙃PS5は安くはないから(笑)。グランツーリスモ7単体だけを仮想写真を作るために購入したい。


スポンサーリンク



0:54
最も優れた特徴は、他の車が車のボディに反射しているところ。 以前の「GT Sports」では、街の風景とライトのみを反射するシンプルな環境マッピングだった。 これは大きな進歩。
20200622100945



(1:14~)あのシミュレータモードを見ると、グランツーリスモ4を思い出す。
グランツーリスモ7



待って。中古車ディーラー?GT AUTO?オイル交換をして、洗車をするのかな。

└ たしかオイル交換すると10馬力増えるんだよね(笑)



(1:56~)あのトライアルマウンテンは最高!道路とダートの組み合わせを見ていると、熱中していた子供時代を思い出すな。なぜそこまで熱中したかわからないけど、とにかく素晴らしい設定だった!
グランツーリスモ7_トライアルマウンテン



トライアルマウンテンの木々は大きく成長したね。



今回はたくさんの車を入れて欲しい。

└ 少なくとも2000。

 └ 1000以上は難しいと思う。



このゲームの最もクールなのは、スタートさせて間もない時。お金の使いみちに苦戦しながら、ポンコツパーツでチューンして運転すること。

└ PS3でGT5をプレイした時、ホンダシビックタイプER'Kを改造した時を思い出すなあ。



私の意見は少数派と思うけど、標準的な車が戻ってきてほしい。私はホンダデルソルとC4コルベットを購入して、レースカーの一歩手前まで改造したい。

└ うん、グランツーリスモコミュニティの半分は、完全に別物というよりは、古くから続いているゲームをブラッシュアップしたものを望んでいると思う。



グランツーリスモがなければ、私は運転する方法を学ばなかっただろう。

└ 私がGTから学んだのは。コーンに車をクラッシュさせること。



一つだけ改善してほしいこと:あのアバターたちを削除してほしい。とても安っぽく見える。

└ まったくそのとおり!

└ それらの「アバター」たちは、ゲームの開発に携わった人に敬意を払って、その人達の顔から取り入れたものだよ。



待ち遠しい。グランツーリスモSPORTと昔からのグランツーリスモの組み合わせか。



VRとステアリングホイールを使ってこのゲームをプレイする日が来るのが楽しみだ。


翻訳コメントは以上です。
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)
他サイトピックアップ
コメント
※稀ですが不適切なコメントが削除されてレス番号にズレが生じることがあります。
本文入力のみでコメントできます(管理上の都合で承認後の表示になる場合があります) 記事と関連性の薄いコメント、中傷・煽り・虚偽情報の記載、コピペスパムは発見次第削除します。詳しい削除基準は「このブログについて」後半部分をご覧ください。
非公開コメント

アクセスランキング