世界保健機関(WHO)は5日、新型コロナウイルス対策としてマスク着用を推奨すると表明しました。WHOは従来、マスク利用は「効果が明らかでない」と否定的でしたが、「発症前の人から感染するリスクを減らせる」などの利点があると見解を修正しました。https://t.co/meyhwwAC5G
— 時事通信国際ニュース (@jiji_gaishin) June 5, 2020

このニュースについて、英Dailymailの記事に寄せられた海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめました。(引用翻訳元 dailymail)
以下、海外の反応(断りのない場合はイギリス人のコメント。)

何ヶ月間も「マスクは役に立たない。手を洗えばいい」と言っていた、あのWHOと同じ組織なのだろうか。 カナダ ↑404 ↓5

もしWHOがきちんとして仕事をして、このことをもっと早く私達に言ってくれたのなら、どれほどの命が救われただろうか。 ↑197 ↓26
└ それか、1月に最初の感染が確認された時に、飛行機での往来を停止して封鎖しておくように言っておけばよかった。 ↑8 ↓2

WHOは役に立たないよりも害悪、彼らは積極的に有害な行動をとってきた。イギリスだけで4万人が亡くなった今になって、フェイスマスクを推奨するつもりなのか。 ↑117 ↓4

常識のある人ほど「専門家」の言うことを鵜呑みにしない。BSEのときには「牛肉は安全だ」と言ったり、「マーガリンはバターよりも健康」「ディーゼル車はガソリン車よりも汚染が少ない」そして、3ヶ月前には「マスクは機能せず、空港を閉鎖する必要がない」ときた。安全を確保したいのなら、政治的な思惑を持っている人の意見を聞いてはいけない。 インドネシア ↑72 ↓0
└ 全くそのとおり! ↑15 ↓0

ああいやだ!お願いだから誰かWHOを黙らせてよね!中国支配下の世界保健機関からのヒアリングにうんざりしているのは私だけではないはず。中国の嘘と宣伝を広めるようになってしまって、この組織に対するすべての尊敬を失った。 ↑148 ↓9
スポンサーリンク

科学的知識のある人なら、WHOがいかに信頼できず、偏っているかについて、よく知っているはず。 ↑607 ↓46

この腐敗して信用されない組織が言うべきことを誰が信じるのか? ↑439 ↓9

WHOは完全に信頼性を失っている。 チェコ ↑429 ↓7

もうWHOに従うのはやめよう。どれもこれも良い方向に進んでいない。非常に不吉。 ↑335 ↓12

ウイルスを防ごうとしている発表なのだから何も問題はないでしょう。マスクをしている私からしたら、この知らせは嬉しい。実際、マスクを付けていない人のほうが多いと心配していたから。 ↑27 ↓48

私は、マスクをしていない。ロックダウンの初日からずっと付けていない。毎日働いていて、人と交流し、店や通りで人とすれ違ってきた。 ↑167 ↓29
└ 無症状の君が誰かに感染させて死なせていたかもしれないね。 ↑16 ↓16
└ 君に何も起こっていないのは、単に幸運だったけ。個人的に起こっていないからと言って何も意味を持たない。(イギリス内で亡くなった)4万人以上の悲嘆する家族に聞いてみればいい。 ↑6 ↓7

WHOがマスクに否定的だったとは思っていない。マスクを付けることで害を引き起こさず、いくつかの利点をもたらしてくれる可能性がある場合、それらの使用を奨励すべきだ。 ↑28 ↓49
└ ウイルスから保護してくれる証拠はほとんどないよ。 ↑13 ↓5

湿った汗がついた細菌まみれのマスクなんて着けたくない。 ↑132 ↓39
└ それは君自身の汗と細菌で、それらがマスクの内側についているだけ。それを忘れないでほしい。マスクをしないと他人の飛沫やウイルスをさらにもらいやすくなる。 ↑9 ↓30

WHOはもはやジョークだ。共産主義の代弁者を解散させよう。 アメリカ ↑139 ↓8
翻訳コメントは以上です。WHOへの不信は当然としても、マスクに対して(得票数を含めて)ここまで否定的な人が多いとは思いませんでした。
記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)
