

カフェレーサー仕様のヤマハSR500を華麗に乗りこなす日本人女性を紹介した映像が、海外のライダーを中心に話題になっていました。特にキックペダルを踏み下ろして始動する「キック式」スタートが女性にとって難しいようです。
■映像(11分24秒 2019/05/20公開)
【Full version】Beautiful Cafe Racer Girl / カフェ・カスタムSR500に乗る女性モデル・ドキュメンタリー
海外ユーザーと思われるYouTubeの英語コメントをまとめました。
以下、海外の反応(引用翻訳元 youtube)
この女の子はとてもキュート😁😍🤘🤘
0:57 なんて素晴らしいのか!

自分でバイクをキックスタートできる、あのレディライダーに敬意を表します。
これは私が乗っている1978年発売のSR500じゃないか!あのエンジン音が好きになると、もう手放せないよね。
ナイスビデオ!英語の字幕をつけてくれてありがとう😊
これこそがまさに、私がカフェレーサーと呼んでいるものであり、アメリカ化されたバージョンでもない。私は元ブリティッシュロッカーだから違いがわかる。
(※補足)カフェレーサー - Wikipedia
カフェレーサー(Cafe Racer)とはオートバイの改造思想、手法の一つである。イギリスのロッカーズ達が行きつけのカフェで、自分のオートバイを自慢し、公道でレースをするために「速く、カッコ良く」との趣旨で改造したことに端を発するとされる。
スポンサーリンク
ワォ!😍
女の子もオートバイも素晴らしい💘
キックしているときの彼女は本当に幸せそうだ。幸せいっぱいに見える彼女でも、最初はバイクを動かすのに苦労していたんだろうね。
素晴らしいストーリー、素晴らしいバイク。私は彼女に恋をしてしまったよ、
その瞬間を捉えた撮影手法も見事だ。このバイクはあなたにぴったりだ。
彼女はとてもキュートだね、新しいお気に入りのチャンネルを見つけられた気がする。素晴らしいコンテンツをありがとう!
彼女が話しているのを見ていると、私の心臓の鼓動が速くなる。
ああ、まさかここまで虜になってしまうとは。
まるでアニメを見ているようだ。
この女性は100万人に一人くらいの逸材だ。どの場面も楽しめたよ。ナイス!
彼女のキックスタートの方法はとてもクールに見えるね!アンビリーバボー!
私と結婚してください!
圧倒的に美しい!これぞまさしくノスタルジア。 1970年代のような光景だね。彼女はとても美しいし、あの素晴らしいバイクを乗りこなすスキルを持っているね!頑張ってね!
3:14 この素敵な女性を断ったのは誰なんだろうね。
君と出会えてよかった。ありがとう😎🤙🏍
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)
