redditで日本の取り締まりの仕方について話題になっていました。
(スレ主)【日本】「覆面パトカーの隣で煽り運転」
この映像を見た海外ユーザーと思われる英語コメントをまとめたのでご覧ください。(引用翻訳元 reddit.1)

以下、海外の反応

公正な警察官だね・・・

あの青い車は、覆面パトカーから取り締まりの道具にされてしまったんだね。

待って、日本ではあの前にいた車は摘発されないの?

こういう取り締まり方は、交通渋滞を助長させる愚かな方法だ。

日本の法律はわからないけど、青い車は追い越し加速をするつもりがないなら他の車線に移るべきでしょう。あの車線は追い越し車線だよね。
あおり運転の車は取り締まられるに値するけど、青い車は他の車線に移動するべきでは?

さっきまでredditのidiotsincars(愚かな車の運転)板を10分くらい見たところだ。これはとても痛快だね。

丁寧な日本人でさえ、車高の高い車を運転していると追い越し車線でモンスターになることを示している。

愉快だ、でもあの青い車がそこの車線で遅くしているのは駄目だ。

覆面パトカーのライトはどうやって出てきたの。
↑ 格納状態から出し入れできるリトラクタブル式になっている。 日本
↑ 1960年代のジェームス・ボンドみたいだね。
↑ トヨタクラウンは、日本のタクシーや警察車両では定番の車なのに。あのバンの運転手は馬鹿だった。

日産ハイエースのドライバーは、典型的な「ホワイトバンマン」だと思う。誰かその事に気づいたかな。
(※補足)「ホワイトバンマン」は、イギリスにおいて小型商用バンドライバーに対して使われる名称。利己的で思いやりのないドライバーとして知られている。(英語版wikipediaから一部翻訳)
↑ 日産ハイエースではなくトヨタハイエースね、日産はアーバン(※日産キャラバンの海外車名称)だよ。
↑ 「ホワイトバンマン」は興味深い。ここ北米(私はカナダ在住)では、こういうピックアップトラックの運転手が多い。リアビューに映るピックアップトラックが増えてくると、腹が立ってきそうな気分になるよ。

サイレンを鳴らした後、警察車両のほうが前に出て路肩に寄せる日本のやり方は気に入った。
↑ ヨーロッパの警察もだいたいそうだよ。

あおり運転をなんとかしてもらいたいね。

追い越し車線からさっさとどけよ。
↑ 君の言うことは100%正しい。しかし危険を犯しても遅い車が速くなることもないし、結局は煽り運転する奴らが馬鹿なのだ。
↑ 私の推測では、青い車はスピードを上げていて、警官に気づき、反則切符をもらわないように速度を落としたのではないかな。
↑ ここにredditの「追越車線厨」がいっぱいる。あの青い車は普通に追い越そうとしたが、警察に気づいて賢かった可能性については無視するわけだ。
翻訳コメントは以上です。記事内容が「よかった 役に立った」と思われたらブログランキングの投票をしてもらえると励みになります(→リンククリックで投票完了← 1日1票反映)

他サイトピックアップ
コメント
名無しさん
2020/04/10 23:42
運が悪かったな。
警察に引っかかったのは
警察に引っかかったのは
名無しさん
2020/04/10 23:43
まーじわじわ前に出てるから気づいてスピード落としたようにはおもう。前後ないとわからんけどな。
名無しさん
2020/04/10 23:49
神奈川の覆面パトカーは自ら煽り運転してスピード違反させて摘発するそうだぞ。
名無しさん
2020/04/10 23:49
煽りカスの車間距離的にアウトー👍
名無しさん
2020/04/10 23:53
ざまぁププッ吊るしちゃって
名無しさん
2020/04/10 23:56
蓋する奴も煽る奴もどちらも迷惑だからなぁ…
両方捕まえてくれたら良い
両方捕まえてくれたら良い
名無しさん
2020/04/10 23:57
走行車線ゆっくり走ってるヤツに並走すれな入れ食いだな
名無しさん
2020/04/11 00:02
追い越し車線をいつまでも走ってるのも道交法違反なんじゃねーかな
名無しさん
2020/04/11 00:03
ボーナス査定前に実績上げる為にやってる事よ こんなもん当たり前だよ
名無しさん
2020/04/11 00:10
走行車線ゆっくり走ってるヤツのほうが悪質な違反なのでは
名無しさん
2020/04/11 00:15
でも追越車線走ってて覆面パトカーに気づいたらスピード出せないよなw
名無しさん
2020/04/11 00:20
走行車線が追い越し車線と同じようなペースで流れている以上アクアはどうしようもないよ。ましてパトカーだと気付いていたら融通きかしてスピードを上げるもためらうだろうし。
名無しさん
2020/04/11 00:26
普通は即煽らないんだよ
令和の時代にこの煽りバカがついて行けないだけ
令和の時代にこの煽りバカがついて行けないだけ
名無しさん
2020/04/11 00:29
うーん・・・
名無しさん
2020/04/11 00:38
本来は走行車線に戻らない青い車をつかまえなきゃダメなのに
青い車は警官が乗ってるんだろうな
んで急いでる車をつかまえる
青い車は警官が乗ってるんだろうな
んで急いでる車をつかまえる
名無しさん
2020/04/11 00:53
煽り運転は許されない、それだけ
名無しさん
2020/04/11 00:56
>走行車線ゆっくり走ってるヤツのほうが悪質な違反なのでは
だからって煽っていいわけじゃない
危険度は煽る方が上
だからって煽っていいわけじゃない
危険度は煽る方が上
名無しさん
2020/04/11 01:12
現在の道交法の取り締まり方に意見はあるけど
煽って良いわけじゃないからな
煽って良いわけじゃないからな
免許無しさん
2020/04/11 01:27
青い車は隣が覆面だと気づいたからそれ以上前に行けず走行車線にも戻れなかったんだよ
免許持ってれば分かる
免許持ってれば分かる
名無しさん
2020/04/11 01:31
あのまま追い越し車線からどかなければ道交法違反であの青い車が検挙されてただけ
どんな理由があろうと大惨事を引き起こす煽り運転の方が圧倒的に悪い
どんな理由があろうと大惨事を引き起こす煽り運転の方が圧倒的に悪い
名無しさん
2020/04/11 01:37
煽り運転するやつは一生運転するな
名無しさん
2020/04/11 01:48
法定速度の覆面とかパトカーを抜く時って一気に抜く勇気は無いな+αな速度でジリジリ追い越してる。
名無しさん
2020/04/11 02:01
覆面パトってナンバーで分かる
名無しさん
2020/04/11 02:07
覆面に気付いたら、追い越し車線でもスピード出せないでしょw
かといって左も詰まってる、煽った奴が何故前の車がスピードを
100キロで維持してるかに気付かないと…
かといって左も詰まってる、煽った奴が何故前の車がスピードを
100キロで維持してるかに気付かないと…
名無しさん
2020/04/11 02:15
こういう岡っ引きめいたことをやっても交通安全には何の役にも立たない
ただ警官のノルマが達成されるだけのことだ
違反の予防ではなく、違反が起きるのを待つという欺瞞
卑しい仕事ぶりだと思う
ただ警官のノルマが達成されるだけのことだ
違反の予防ではなく、違反が起きるのを待つという欺瞞
卑しい仕事ぶりだと思う
名無しさん
2020/04/11 02:50
おかしな世の中だよ
わざわざ追い越し車線をゆっくり走ってる奴はそれはそれで煽りだと思う
わざわざ追い越し車線をゆっくり走ってる奴はそれはそれで煽りだと思う
名無しさん
2020/04/11 03:07
>>3
夜間、ハイビームにパッシング.蛇行.離れて追突ギリギリまで何度も迫ってくる
ヤバい奴かと思って逃げようと速度上げたら赤色灯にサイレン
他県だけどやられた
夜間、ハイビームにパッシング.蛇行.離れて追突ギリギリまで何度も迫ってくる
ヤバい奴かと思って逃げようと速度上げたら赤色灯にサイレン
他県だけどやられた
名無しさん
2020/04/11 03:29
交通違反しなければ捕まらないんだよ?知ってた?
名無しさん
2020/04/11 03:45
制限速度のことを忘れてる意見が多いな。走行車線であっても制限速度はある。捕まったやつは制限速度走行してる車を煽ったちゅうこと。
名無しさん
2020/04/11 05:06
煽りをするDQNは全滅すれば良い
名無しさん
2020/04/11 05:08
実は追い越し車線にいた車は覆面とグル
煽ったヤツは生贄
煽ったヤツは生贄
名無しさん
2020/04/11 05:13
何をどう考えても車間詰めて煽ってくるほうが悪いよ
青い車は別に何も悪いことはしていない
青いほうが悪いとか言ってる奴は免許剥奪されてしまえ
青い車は別に何も悪いことはしていない
青いほうが悪いとか言ってる奴は免許剥奪されてしまえ
名無しさん
2020/04/11 05:18
車間詰めたり覆面に気がつかない馬鹿っぷりから煽ってるほうの脳の程度がよくわかる動画ですね
いろんな意味を含めて察知する能力のないカンが悪いヤツは運転しない方がいいぞ
いろんな意味を含めて察知する能力のないカンが悪いヤツは運転しない方がいいぞ
名無しさん
2020/04/11 06:29
制限速度守って走る車列の先頭がクラウンなら追い抜く際に覆面か確認するだろ?
だからアクアは速度落として並走する形になった。
それも目に入らず問答無用で煽り運転するキチガイが捕まるのは正しすぎるくらい正しい
だからアクアは速度落として並走する形になった。
それも目に入らず問答無用で煽り運転するキチガイが捕まるのは正しすぎるくらい正しい
名無しさん
2020/04/11 06:46
一般道だから追い越し車線じゃないだろ、
名無しさん
2020/04/11 06:57
いつもは速け流れている道路で
アクアがクラウンに並んだとき覆面だとわかったから
法定速度でじんわり離れて行ったとこに馬鹿ハイエースがアクアとクラウンの間を縫って追い越そうとしただけ
アクアがクラウンに並んだとき覆面だとわかったから
法定速度でじんわり離れて行ったとこに馬鹿ハイエースがアクアとクラウンの間を縫って追い越そうとしただけ
名無しさん
2020/04/11 06:58
青いクルマは前が空いてるのに追い越し車線に2Km以上居続けたらそれだけで走行車線区分違反なんだがなあ
名無しさん
2020/04/11 07:17
無責任なこと書くけどこれならアクアがクラウンの前とっても
捕まえることはないと思うけどなあ点数稼ぎとかいう観点なら
やるのかもしれんが 煽った人は災難だったね…
なんていうかボケ!さっさと免許剥奪されとけや!
捕まえることはないと思うけどなあ点数稼ぎとかいう観点なら
やるのかもしれんが 煽った人は災難だったね…
なんていうかボケ!さっさと免許剥奪されとけや!
名無しさん
2020/04/11 07:17
前に車が詰まってるからって俺は煽り運転などしないし普通の人もしない。煽り運転をする奴は心の病い。
名無しさん
2020/04/11 07:41
追い越し車線でとろとろ並走してる青い車の方が悪いと思う
名無しさん
2020/04/11 07:42
>>40
どっちにしろ覆面パトをあのスピードで追い抜いた瞬間速度違反で捕まる
どっちにしろ覆面パトをあのスピードで追い抜いた瞬間速度違反で捕まる
名無しさん
2020/04/11 08:01
青い車が悪いんだと思っている人たちはあの捕まったクルマと同じく捕まるってことだ。納得できないかもしれんがそれが現実。
名無しさん
2020/04/11 08:27
アクアプリウスの奴は自分さえ良ければ良いと言う運転をする
気付いたら直ぐ前に入るか後ろに入るかすべきなのに減速して覆面と並走
高速追い越し車線の上り坂でも燃費を気にして減速する、後ろ渋滞
気付いたら直ぐ前に入るか後ろに入るかすべきなのに減速して覆面と並走
高速追い越し車線の上り坂でも燃費を気にして減速する、後ろ渋滞
名無しさん
2020/04/11 08:49
青が煽りを誘発させてるよな
コイツは絶対にバックミラー見てない
コイツは絶対にバックミラー見てない
名無しさん
2020/04/11 08:50
煽りカスざまあ
名無しさん
2020/04/11 08:56
>>35
一般も高速も複数車線があれば、基本は右側は追越し車線だと思うぞ。
一般も高速も複数車線があれば、基本は右側は追越し車線だと思うぞ。
名無しさん
2020/04/11 08:58
>>40
追い越し車線のはパトカーに気付いて速度超過で捕まらないように走っただけで、あのままずっと追い越し車線を走ってたら通行区分違反で捕まってたかもしれないのに、我慢出来ずに車間を詰めたからこれはしょうがない。
追い越し車線のはパトカーに気付いて速度超過で捕まらないように走っただけで、あのままずっと追い越し車線を走ってたら通行区分違反で捕まってたかもしれないのに、我慢出来ずに車間を詰めたからこれはしょうがない。
名無しさん
2020/04/11 09:03
ま、覆面を追い越した後、減速して覆面に嫌がらせしてやればいい
さっさと追い越して行ってくれるよ
さっさと追い越して行ってくれるよ
名無しさん
2020/04/11 09:06
>>25
煽り運転するバカが捕まってるだけでも交通安全の役に立ってると思えないところが天才ですね
煽り運転するバカが捕まってるだけでも交通安全の役に立ってると思えないところが天才ですね
名無しさん
2020/04/11 09:07
>>44
その可能性もあるけどクラウンを追い越そうとしたけど覆面に気付いて制限速度を超えるから追い越しも出来ないし走行車線も混雑してるから戻れな買った可能性もある
その可能性もあるけどクラウンを追い越そうとしたけど覆面に気付いて制限速度を超えるから追い越しも出来ないし走行車線も混雑してるから戻れな買った可能性もある
名無しさん
2020/04/11 09:10
>>35
免許持ってるなら勉強しなおしてくれ
免許持ってるなら勉強しなおしてくれ
名無しさん
2020/04/11 09:10
ポリ車なんかまきびしでイチコロよ
名無しさん
2020/04/11 09:16
あれは、追い越し車線の青い車、覆面に気づいて抜くにも抜ききれず、途方に暮れてたんだね。覆面抜いて、すぐ走行車線に入ればよかったのに、覆面抜いてしまったら、スピードで捕まるとでも思っていたのだろう。
よくあるパターン。急に、追い越し車線が詰まったと思ったら、先頭の車が走行車線の覆面と、平行に走ってるケース。
気持ちわかるが、覆面を抜く勇気もないなら、追い越し車線を走るなっちゅうの。覆面抜いて、すぐに走行車線に戻れば捕まらないよ。あれ、あのハイエースじゃなくても、誰かしか煽りで捕まるよね。追い越し車線で、先頭をあんな速度で走る方が馬鹿だわ。
よくあるパターン。急に、追い越し車線が詰まったと思ったら、先頭の車が走行車線の覆面と、平行に走ってるケース。
気持ちわかるが、覆面を抜く勇気もないなら、追い越し車線を走るなっちゅうの。覆面抜いて、すぐに走行車線に戻れば捕まらないよ。あれ、あのハイエースじゃなくても、誰かしか煽りで捕まるよね。追い越し車線で、先頭をあんな速度で走る方が馬鹿だわ。
名無しさん
2020/04/11 09:34
そのまま追越し車線走り続けるのは駄目
覆面の前に入るしかないね
覆面の前に入るしかないね
名無しさん
2020/04/11 10:26
ざまあと思って見てたけど、たしかに、追い越し車線でゆっくり走ってるのは良くないな。
普段高速に乗らないからすぐにはわからなかった。
普段高速に乗らないからすぐにはわからなかった。
名無しさん
2020/04/11 10:40
通行帯違反 アクア
車間距離不保持違反 ワゴン
速度違反 ワゴン
どれで捕まえるかにもよるが
泳がせ釣りを選んだな
車間距離不保持違反 ワゴン
速度違反 ワゴン
どれで捕まえるかにもよるが
泳がせ釣りを選んだな
名無しさん
2020/04/11 11:04
追い越し車線をそのまま走行しているのがアウトでも煽って良いわけではない
名無しさん
2020/04/11 11:29
コロナ流行る前はTVで煽り運転よくやってたけど、今となっては遠い昔のようだw
名無しさん
2020/04/11 11:55
たとえ蓋運転するやつがいても、車間距離を詰めた時点で後ろがアウトなんだよね
名無しさん
2020/04/11 12:09
スピード違反して、車間距離不保持で、煽り運転して、それを棚に上げて制限速度を守ってる車にファビョる、ゴキブリ以下だね。
名無しさん
2020/04/11 12:12
青い車は覆面に気がついてあの速度やったんやろ
名無しさん
2020/04/11 12:13
>>50
同じシチュエーションになった事あるわ
後ろの車に教えたいけど覆面に捕まらない速度にするしかないジレンマ
同じシチュエーションになった事あるわ
後ろの車に教えたいけど覆面に捕まらない速度にするしかないジレンマ
名無しさん
2020/04/11 13:40
>>62
つまるところ一番悪いのは覆面ってことやなw
つまるところ一番悪いのは覆面ってことやなw
名無しさん
2020/04/11 13:41
>>11
コレ。恐らく追い越し車線の煽られた車は覆面に気付いた。それに挙動からみて、追い越し車線もそんなにスピード出せるほど空いていないかと。煽られた車は別に悪くはない。この撮影している車も含めて周りは覆面に気付いている。それに気が付かなかったワゴンがアホなだけ。
検問、ネズミ捕り、高速の覆面パトに対しては、トラックの運ちゃんだろうが営業のサラリーマンだろうが皆協力して対処するからな。外回りしてた時はよくトラックの運ちゃんがパッシングやハザードで教えてくれたわ。
コレ。恐らく追い越し車線の煽られた車は覆面に気付いた。それに挙動からみて、追い越し車線もそんなにスピード出せるほど空いていないかと。煽られた車は別に悪くはない。この撮影している車も含めて周りは覆面に気付いている。それに気が付かなかったワゴンがアホなだけ。
検問、ネズミ捕り、高速の覆面パトに対しては、トラックの運ちゃんだろうが営業のサラリーマンだろうが皆協力して対処するからな。外回りしてた時はよくトラックの運ちゃんがパッシングやハザードで教えてくれたわ。
名無しさん
2020/04/11 15:39
>>61
多分これ
多分これ
名無しさん
2020/04/11 16:53
普通に追い越し車線の車はじわじわ前に出ていただろ?
法廷速度を大きく超えない範囲で追い越し中だっただけじゃないのか?
法廷速度を大きく超えない範囲で追い越し中だっただけじゃないのか?
名無しさん
2020/04/11 18:12
>>56
一発免停も有るスピード違反で捕まってたかも知れない所を、アクアによって救われたハイエース。
スピード違反で捕まる人を救う為に敢えて並走していた…
ンな訳無い。
一発免停も有るスピード違反で捕まってたかも知れない所を、アクアによって救われたハイエース。
スピード違反で捕まる人を救う為に敢えて並走していた…
ンな訳無い。
名無しさん
2020/04/11 18:48
批判は何処
名無しさん
2020/04/11 20:15
通行帯違反とするための”長距離走行”の距離をどのくらいで
長距離と判断するかは警察の気分次第だしな。
警察が監視してるのは後続の短気車両。
長距離と判断するかは警察の気分次第だしな。
警察が監視してるのは後続の短気車両。
名無しさん
2020/04/12 00:52
>>66
明らかにそれ。
追い越しが下手な人もいるし、法定速度の範囲内で追い越しを行うと追い越しに時間が掛かりこのようなケースになることが多い。
むしろ安全な正しい追い越しと言える。
クラウンも追い越し掛けられて速度を殆ど変更してないみたいだしね。
明らかにそれ。
追い越しが下手な人もいるし、法定速度の範囲内で追い越しを行うと追い越しに時間が掛かりこのようなケースになることが多い。
むしろ安全な正しい追い越しと言える。
クラウンも追い越し掛けられて速度を殆ど変更してないみたいだしね。
名無しさん
2020/04/12 00:54
>>53
覆面を抜くとか、別にそんな事に勇気持って走ってないだろw
正しく走行しようとしてるだけでは。
覆面を抜くとか、別にそんな事に勇気持って走ってないだろw
正しく走行しようとしてるだけでは。
名無しさん
2020/04/12 01:01
>>47
通行帯区分違反で捕まることはないよ。
なぜなら、追い越しを掛けられた車は追い越しが完了するまでその速度を変更してはならないから。
法定速度の範囲内で追い越しを掛けた際、追い越される車両が法定速度まで速度を高めると事実上追い越し車両は何も悪くないのに並走が発生する。
速度を上げれば速度違反。
並走車両のいる走行車線後方も詰まっているので戻れる車線もない。
動画を見ればジワジワとクラウンを抜いてると分かる通りで、あの追い越しで何も問題ない。
通行帯区分違反で捕まることはないよ。
なぜなら、追い越しを掛けられた車は追い越しが完了するまでその速度を変更してはならないから。
法定速度の範囲内で追い越しを掛けた際、追い越される車両が法定速度まで速度を高めると事実上追い越し車両は何も悪くないのに並走が発生する。
速度を上げれば速度違反。
並走車両のいる走行車線後方も詰まっているので戻れる車線もない。
動画を見ればジワジワとクラウンを抜いてると分かる通りで、あの追い越しで何も問題ない。
名無しさん
2020/04/12 06:48
煽り運転は道交法改正後、めちゃくちゃ厳しくなったはず。
たぶん、、免停?
たぶん、、免停?
名無しさん
2020/04/12 10:58
後ろから来た青い車が覆面に気がついて制限速度に戻した。覆面の前に入るにも車間が無いから少しずつ速度を上げるか車間が空くまで待とうとしていた時にバンが来てあの詰め方。
覆面に気がつかないだけでもバンは駄目過ぎ。煽るような奴はこういう馬鹿って事だよ。
覆面に気がつかないだけでもバンは駄目過ぎ。煽るような奴はこういう馬鹿って事だよ。
名無しさん
2020/04/12 19:43
バンに乗ってると覆面はわかりやすいんだけどな
名無しさん
2020/04/14 00:50
単に覆面見つけた時の対応の仕方を知らんからそのまま車線を埋めただけやね…
あの場合は最初に覆面に追いついた速度のまま進んで左車線に入らにゃダメだよ(あれ以上速度上げても覆面の中の人に睨まれるけど)
あの場合は最初に覆面に追いついた速度のまま進んで左車線に入らにゃダメだよ(あれ以上速度上げても覆面の中の人に睨まれるけど)
名無しさん
2020/04/14 17:38
メーター表示で制限速度プラス10キロまでは警察も検挙しない
その程度は車両や計測機器の機械的な誤差も無視できないから一々取り締まって万一裁判沙汰になった場合に検察も有罪を立証する為にはかなり面倒な事になるので事実上黙殺するのが慣例
流してるパトカーは緊急走行以外の時は必ずメーター表示での制限速度ピッタリかほんの少し遅い筈なので、追越車線からはプラス10キロ程度の速度差でゆっくり追い抜いて走行車線に戻ればok
その程度は車両や計測機器の機械的な誤差も無視できないから一々取り締まって万一裁判沙汰になった場合に検察も有罪を立証する為にはかなり面倒な事になるので事実上黙殺するのが慣例
流してるパトカーは緊急走行以外の時は必ずメーター表示での制限速度ピッタリかほんの少し遅い筈なので、追越車線からはプラス10キロ程度の速度差でゆっくり追い抜いて走行車線に戻ればok
名無しさん
2020/04/14 22:29
77:最高裁で10Km未満の速度超過は誤差の範囲内であり、道路交通法違反ではないと判例が出てるから、警察は裁判しても勝てないから取り締まらないのが現状。
煽り運転は絶対にいけないのが前提だが、追越車線の車は後方から他の車両に追いつかれているため、進路を譲らなければならない。だから青い車は罰則なしの道路交通法違反。又、他の弁護士の見解になるが、低速走行車が進路を譲らない場合は、低速走行車自身が煽り運転や強要罪になる可能性がある。道路交通法の運用は『円滑な交通』を目的としており、公共の福祉に資するような運転マナーや知識も必要である。重ねてだが、煽り運転を擁護するものではないのでご了承願いたい。
煽り運転は絶対にいけないのが前提だが、追越車線の車は後方から他の車両に追いつかれているため、進路を譲らなければならない。だから青い車は罰則なしの道路交通法違反。又、他の弁護士の見解になるが、低速走行車が進路を譲らない場合は、低速走行車自身が煽り運転や強要罪になる可能性がある。道路交通法の運用は『円滑な交通』を目的としており、公共の福祉に資するような運転マナーや知識も必要である。重ねてだが、煽り運転を擁護するものではないのでご了承願いたい。
名無しさん
2020/04/23 01:35
俺も一般道でピッタリ後ろにつかれて、90キロくらい出たことがあった。覆面を追い越した時に気づいたが、ブレーキを踏んで追突される勇気がなかったのでそのまま警官と視線を交わしながら追い越したことがある。(ニコッとしてた)
覆面は俺を煽っていた車だけ捕まえてくれた。
覆面は俺を煽っていた車だけ捕まえてくれた。
名無しさん
2020/04/24 13:04
追い越し車線なのに遅い車なんてよくいるじゃん
そんなのいちいち煽る奴は修行不足
捕まって少しは反省すればいいよ
そんなのいちいち煽る奴は修行不足
捕まって少しは反省すればいいよ
名無しさん
2020/06/13 02:04
覆面クラウンがギリギリの速度で走ってる。
アクアはクラウンが覆面だと気付いたんじゃ?
だからクラウンを抜くに抜けなくてキャラバンが後ろに詰まった。
アクアはクラウンが覆面だと気付いたんじゃ?
だからクラウンを抜くに抜けなくてキャラバンが後ろに詰まった。
名無しさん
2020/06/22 05:28
覆面が制限速度で走っていたなら気付いた時点で左ウインカーを出して覆面の後続車の前に入らせてもらう意思表示をすべきだろう。
車間距離不保持が悪いのは間違いないんだが何もせずに並走するのは人倫的に酷いよ
車間距離不保持が悪いのは間違いないんだが何もせずに並走するのは人倫的に酷いよ